長男は育成失敗しやすい? : 人生相談とか日常とか

長男は育成失敗しやすい?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467807388/
1 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:16:28 ID:m1y
ふざけんな 人の人生なんだと思ってやがんだ
実験体じゃねえんだよ

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:17:08 ID:kXa
兄より優れた弟などいない!

3 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:17:56 ID:a9G
下に行くほど頭悪くなる

4 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:17:56 ID:r0J
そうだよ
ソースは俺

5 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:19:24 ID:KMv
親も初心者ブリーダーだからしょうがない

6 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)21:55:35 ID:m1y
つらたん・・・

7 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)22:23:23 ID:m1y
どうすれば勝ち組になれるか教えてくれンゴ

8 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)22:24:39 ID:Zwj
うちは長男が一番有能だぞ
ちなみに次男の俺はアスペ

9 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)22:41:04 ID:voW
失敗した場合

長男=ヒキニート系クズ
次男=借金や人格破綻のアクティブ系クズ
三男=行方不明系クズ

の傾向が高い
ソースは俺の偏見

10 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:02:13 ID:m1y
長男が成功の例ってほぼまれじゃね?

11 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:15:16 ID:m1y
なあ

12 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:24:36 ID:HX3
いやそらお前がポンコツなだけよ

14 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:25:28 ID:m1y
はあ・・・

15 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:25:53 ID:nZF
弟は立命館大学だぞ
長男は育成失敗しやすいとか、そんなことはない

18 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:26:49 ID:m1y
>>15
弟かーい!!!

16 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:26:15 ID:mQu
ほとんどの男が長男なんだが

17 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:26:41 ID:HX3
ぶっちゃけ成功もくそもないからまともに働いて家を引き継げばそれでいいんだよ

20 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:29:02 ID:rmx
何をもって育成失敗と言ってるんだ?

22 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:29:57 ID:m1y
>>20
me

23 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:30:55 ID:rmx
>>22
状態の話をしてるんだが理解できないということは育成大失敗だな

21 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:29:08 ID:fSV
うちは全員普通だな
おやっさんも普通だ

25 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:32:51 ID:HX3
中卒
無職
引きこもり
この三拍子揃えば確かに失敗作と言えるかもしれん
が、それ以外なら大体どうにかなる。 三拍子揃ってるならアキラメロン ただの人間失格だ

26 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:34:06 ID:I55
鳩山由紀夫は長男
安倍晋三は長男
小林よしのりは長男
南海キャンディーズ山里は長男
ほらみんな立派だろ

28 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:36:24 ID:66D
長男はっていうか自分の上に参考にできる身近な人がいなかったからなのかなって思った
無論自分が悪いのも間違い無いけど

29 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)23:37:23 ID:HX3
>>28
父ちゃん母ちゃん、学校の先生や先輩でいいじゃない

30 :犬◆WOLF/aDUvs : 2016/07/06(水)23:37:23 ID:9WI
>>9
結構当ってる

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/07/22 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2016/07/22 12:00 ] 人生 | コメント(7)
コメント
※36457. 人生名無しさん : 2016/07/22 14:33
>>26 安倍ちゃん長男やないで
男三兄弟の次男なんやで
※36460. 人生名無しさん : 2016/07/22 16:56
9がわりと当たってて草
ていうか男は本人もかもしらんが育てる方からみても難易度高いで
もう全員男子校とか男子寮みたいなとこでプロの育て屋が
じっくり育成したほうがええんちゃうか
※36461. 人生名無しさん : 2016/07/22 22:40
安倍総理って兄ちゃんいなかったっけと思ったらつっこまれててよかった
あと一番上の長男か末っ子長男で失敗の方向性が違う気がする
※36462. 人生名無しさん : 2016/07/23 00:41
男は愛情豊かに育てても何でもママのせいにするクズが発生し
のびのびほおって置いても女性への接し方がわからず女叩きをするクズが発生する
適度なしつけでもニートが発生し
常識を守るように育てると要領が悪くなり苛められる個体が出て
ガチガチに厳しくすると加藤になり
ネグレクトすると酒鬼薔薇になる

ちょっと女児より自律思考が弱いからすぐ道を外れるし失敗しやすいんや
※36463. 名無しさん : 2016/07/23 01:22
姉妹が居る男はコミュ力高いのが多い。
※36474. 人生名無しさん : 2016/07/25 09:58
うちの兄(長男)は優秀に育って一流大、一流企業勤めだが、嫁選びだけ失敗したな。
妹(私)がいるからコミュ力には問題ないと思うんだが、異性へのアピールは下手かもしれない。
押しの強い女につかまって尻に敷かれてるよ。離婚したいらしい。
私がおとなしいタイプだったから、強い女には慣れてなかったんだろうな。
※40437. 人生名無しさん : 2019/06/28 12:50
パイロットフィッシュって知ってるか?





管理者にだけ表示を許可する