美しい心になりたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467159283/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:46:04 ID:tR1
スポンサードリンク
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:47:06 ID:G7E
- ここにいるから汚い
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:47:25 ID:p3c
- ネット辞める
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:48:27 ID:tR1
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:52:42 ID:p3c
- >>7
マザーテレサ 実態 でググるよろし - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:53:36 ID:tR1
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:49:13 ID:tR1
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:50:43 ID:tR1
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:52:15 ID:Fyh
- 他人から見て美しい心に見える存在にはなれても
自分の心を美しいと思えるようにはなれないよ
もし本当に思ってしまうならそれはクズというもの - 16 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:52:27 ID:tR1
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:52:40 ID:Mqq
- 性格って変えられないんだなぁこれが
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:52:57 ID:yPq
- そう思う時点で汚れきってる
あきらメロン - 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:53:32 ID:G7E
- 来世に期待しろ
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:54:47 ID:tR1
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:55:59 ID:8Cc
- >>22
真似てればその内に届くだろ、諦めたらそこで終了ってどこかの先生が言ってた - 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:57:42 ID:tR1
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:58:43 ID:8Cc
- >>27
ほどほどに頑張れ、人間臭くない奴は信用されない気がするからほどほどにな - 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:55:08 ID:ma8
- 普段から人には比較的優しく接してるけど
例えば車の運転中に入れてやるべき所で入れてやらなかったりすると
こっちが本性なんだろうなっていつも思う - 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:56:11 ID:tR1
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:56:59 ID:tR1
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:59:14 ID:tR1
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)23:59:45 ID:tR1
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:06:27 ID:ffb
- 笑顔、お礼、ごめんなさいが出来るだけで良い奴30%増しだ
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:06:52 ID:NzK
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:10:13 ID:NzK
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:12:48 ID:NzK
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:14:09 ID:NzK
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:17:23 ID:NzK
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:19:21 ID:2Dy
- では何故変えようとしないのか
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:20:52 ID:NzK
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:26:37 ID:u9Q
- 生きてるだけで恥ずかしい
死んでしまうのはとっても惨め
開き直れると楽なんだろうけど
開き直る勇気はない - 65 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:33:13 ID:8X1
- 性格は変わらない
長所を生かして輝ける自分になればいいんや - 67 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:37:26 ID:NzK
- 73 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:43:36 ID:6f4
- とりあえず、マイナスな考えが浮かんだら、しゃべる前に深呼吸する。
- 75 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:46:12 ID:YZa
- よく他人に優しいねって言われるけど、他人にも自分にも甘いダメ人間で、他人に興味がわかないから悪口も思いつかない。
悪口を言える方が人間らしくて、ある意味羨ましいな - 78 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:48:34 ID:NzK
- 81 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)00:52:14 ID:NzK
- 83 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)01:02:51 ID:NzK
- 84 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)01:06:26 ID:NJi
- 優しくなるためには金がいる
金を持つためには悪くなる
どうやっても無理ぽ - 85 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)01:08:28 ID:NzK
- 86 :◆SIKI....qs : 2016/07/12(火)01:10:57 ID:FH5
- まず美しさを愛でることから始める
空の高さ 海の広さ 風になびく木々の葉と草々 雨の優しさ
世界の美しさに心が満たされれば
人々の美しい部分に目が向くようになる
そして人の美しさに満たされれば
自分の言うことも成すことも自然と美しいものになっていく
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/07/30 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- おまえらがガチで怖いと思うもの
- 絶対に金では買えないものを考えていこう
- 喫茶店開こうと思っている
- 妹の彼氏がクズなんだけど
- なんでもネガティブに考えてしまう
- 去年別れた彼氏に連絡したらこっぴどく怒られた
- なんで女のほうが平均寿命長いの?
- 喪女な私が彼氏を作って一年経った結果
- 車って何で法律的に許されているのか分からない
- 正直、男に産まれてよかったって思う?
- 昔から父親の機嫌を損ねると物を壊されたり、楽しかった1日をぶち壊されたりしてきた
- いつから友達が出来なくなっちゃったんだろう…
- 髪伸ばしてみたいけど伸ばすのが怖い
- ちょっと考えるといじめってメリット多いよな、だから無くならないのか
- 中小企業人事だけど、大手企業に買収された
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
人を不細工と思ったことがなく、性格が悪いと思ったことがなかった
容姿に関してはそもそも優劣をつけたことがなく、きつい性格の人がいたら疲れてるのかな大丈夫かなと心配になった
報告者と逆
あまりにも人と違いすぎて
俺は心が悪い奴になりたかった
それで、色々努力したわけだけど…
やっぱ無理に自分を変えるべきじゃないよ
歪みが出てしまう
だけどその性格を矯正しようとした結果の精神的な破綻からの転落人生を考えると
昔のお気楽のままで人生歩んでいた方がよかったと断言できる
※1
別にキミは変わってないよそんなのフツーだし
たぶん育ちと天性のモノだと思うから自分の与えられた領分から出ることはない
日本人の何割かには必ず見かける性質だし
ワルがかっこよく見えるのもその時期にはナチュラルに起こる現象
自分が嫌なことや邪悪なことを考えた時に
「こんなことを考えてはいけない!」と全否定するのではなく
「何故我が心の一部はこの様な考えに至ったのだ?」と
悪い心の根っこの部分がどこにあるのかを見据える様にするべき
臭いものに蓋をするように自分の心に蓋をしても
悪い心がなくなることはイエス様レベルまで行かないと無い
目の前の現実を把握せず、周囲に警告も発さないということになりかねないから気を付けて
あんまり悪いことは口に出さないほうがいいけど
良いことは良い、悪いことは悪いって言えるの大事だよ