友達が金返さないんだけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468382237/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:57:17 ID:dba
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:57:52 ID:BgD
- 俺なら切る
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:58:27 ID:XbU
- 礼儀がどうかなんかしらねーよ
返さなくていいと思われてるそれだけのこと - 4 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:58:32 ID:pno
- 請求しろよ
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:58:37 ID:KIU
- 額が額だけに根回ししても周りから「その程度で」とか思われそうだな
- 10 :マーテル◆SSSSSSSSOOEh : 2016/07/13(水)13:00:15 ID:RX8
- 請求したらいいと思う
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:01:35 ID:uGb
- 次に借りようとした時に催促
ごねるようだったら徐々に距離を置く - 14 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:02:29 ID:cgH
- 切るまではいかないけど距離は置いた方が良い
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:09:01 ID:zS6
- 同僚に財布忘れたとかで飲み代貸したけど帰ってこないのね。
ある時また財布忘れたとかで昼食代700円貸した。
その翌日に別な店で昼食摂ったら前日と同じ700円。食後颯爽とレジ向かう同僚。
次の瞬間「会計別々で」
こいつ大人なADHDなのは分かってるんだけど、感謝の念が乏しいから次の瞬間には忘れてる。 - 17 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:09:27 ID:MEC
- 金の切れ目は縁の切れ目
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:09:47 ID:MEC
- 金って大事だぞ
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:09:52 ID:XYP
- 金を貸したイッチが馬鹿
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:13:40 ID:dba
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/14(木)00:32:03 ID:31u
- >>22
あ。おかしいのは金銭感覚では無く
人格がおかしい・・・ - 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:16:52 ID:SrT
- 金返せで返さないなら相手からはその程度の人間としか思われてないよw
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:21:05 ID:dba
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:21:47 ID:BtE
- まず一つ、「金を貸すならあげるつもり、もしくは捨てるつもりで」やるべきだった
二つ、それは飽くまでも貸す側の心得であって本当に金を返さない奴は漏れなくクズ。
この先付き合っていても恩を仇で返す様な存在確定なので黙ってco - 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:36:17 ID:dba
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:38:05 ID:UJA
- しかもちょっとずつたかられてるのか
はよ切れよ - 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:42:52 ID:Os1
- 金に限らず借りたもの返さない奴は信用できない
故に切れ - 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:47:52 ID:dba
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:49:50 ID:WWi
- いつ返すのか日にちを明確に約束させろ
それで守らないヤツなら付き合う価値無し
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/08/01 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 悲観主義者「ああ、ビールがあと半分しか無い」
- 甥っ子が生まれてから親が写真見て可愛い可愛い
- 毎日ただ生きてるだけです
- 女性の社会進出→晩婚化→少子化
- 借金300万貯金なし仕事も今すぐ辞めたいくらいなのに彼女が妊娠した
- 悪口言うやつってなんで言うの?
- 35歳女性独身、毎晩泣いて同じ悩みの人がいないかネットぐるぐる廻っている
- 自衛隊の曹候補生に再挑戦したいが、親と先生は大学に行けと言う
- 10代と20代は人生やり直しは効くが30代になると後がないので慎重になる
- 人生で最も後悔してること
- 暗い、おとなしい、元気がない、声が小さい
- 全裸で歩くのは何故悪いの?
- 五輪選手やアイドルは頑張ってやりたいことを実現してかっこいいのに自分は…
- 18にして人生詰んだ、不器用でレンジすらまともにあっためられた事無い
- 昔神童と呼ばれて今ニート、大局的な展望を持ったことは一度もない
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
質草に何か取り上げる。
返してもらった縁を切る。
これが基本
あるいは「貸した」と思わず、「あげた」と思って諦める
その後、どういうつきあいをするかは自分次第
そいつに会計時に払わせて
文句を言うようなら縁切りで