成人して化粧しないのってヤバイの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477159576/
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:06:16 ID:Mrl
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:07:29 ID:vTM
- したくならないの?とは思うけど、しろとは言わない
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:05 ID:Mrl
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:12 ID:ESH
- 顔の良し悪しで変わるけど
やっぱり社会人(女)の常識だと思うよ - 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:10:10 ID:Mrl
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:15:11 ID:ESH
- >>12
成人済みの女なら?
9割以上は化粧してるだろ
最近は高校生でも化粧してるしな - 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:16 ID:ZRf
- 常識かけてるのを発達障害のせいにしないでほしい
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:20 ID:Eho
- しなくてもいいけど髭は生やさないでくれ
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:10:47 ID:Mrl
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:39 ID:EvK
- 引きこもりはメイクしなくてもいんじゃね
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:08:56 ID:ESH
- ヒール、ストッキング、化粧
3原則だな - 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:12:20 ID:xGN
- しない方がかわいい
キスしたくなる - 14 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:10:52 ID:ZRf
- マジレスすると化粧はしなくても問題ないけど
化粧を全くできないのは問題 - 16 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:12:43 ID:ZRf
- 就活するときどうするの?
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:16:06 ID:Mrl
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:15:11 ID:zrK
- 社会人なら多くの企業で常識
男なら爪を切ったり髭を剃るのと一緒 - 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:19:42 ID:Mrl
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:21:46 ID:zrK
- >>23
大事っていうかそれが普通
普通と思われなくてもいいならすればいいけど、多くの場合個性的というよりは強調性がないと言われるだろうね - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:16:24 ID:ESH
- 付けまつげとかは別に付けなくていいけどせめてファンデーションくらいは塗らないと
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:16:58 ID:ZRf
- 近所のコンビニ行くときとかランニングする時は化粧してないよ
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:20:57 ID:ESH
- >>22
寧ろそれで化粧してたら異常だわ
モデルもそういう時はすっぴん+マスクらしいし - 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:20:50 ID:ENE
- 化粧すると自信持てるからね、、、
やってみたら? - 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:21:09 ID:ZJo
- 化粧しないのが悪いんじゃなく
そんな年齢になって化粧の仕方もわかんないのかと思われる - 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:22:18 ID:IXs
- 麻薬みたいなもんだろ
続けるほど肌はボロボロになってやめるにやめられなくなっていく - 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:23:49 ID:Mrl
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:24:05 ID:FZd
- 私は19の頃までブスが化粧品コーナーに行くなんて笑われちゃう
って思ってたんだけど
今じゃノーメイクだといい歳して化粧もしてないのか
このブスはって扱いされるんだな
まぁ私は化粧しても変わらないんだけど
少なくとも化粧してないとまともな人間としてみてもらえない - 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:26:03 ID:ESH
- >>30
ブスっつっても目が細いーとか鼻が低いーとかのレベルなら全然綺麗になれるよ
まず目が大きく出来るしね
骨格ごとブスは死ぬしかない - 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:24:18 ID:vTM
- 男が免許取らないととやかく言われるのと似てるわな
クルマ欲しくないの?いや、メンドくさい、、みたいな。
わからんでもないよ。
そういうメンドくさいものが好きになるような人種が、世間一般の言うリア充なんだけどね - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:24:48 ID:BXR
- 化粧しなくても問題ないならしなくてもいいと思う
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:25:08 ID:ZJo
- 肌綺麗ならアイラインとリップから入ればいいし
微妙ならファンデからかな - 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:27:18 ID:zrK
- ただここでいう普通の化粧って
ベース+口紅+マスカラ位ね あんまり濃いのは多くの企業では嫌われるから - 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:35:39 ID:Mrl
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:34:56 ID:zrK
- 自己主張強すぎるでっかいパーツがあるとキッツいんだよな
エラ張りとか鷲鼻とか
小さい分は化粧でごまかせる - 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:37:02 ID:Mrl
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:38:28 ID:EvK
- >>46
それ一番詰んでる - 52 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:40:37 ID:Mrl
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:40:09 ID:MSd
- 肉体労働に片足突っ込んだ仕事してるから眉しか描いてないわ
昔はガッツリしてたけどどうせ汗かいて落ちるし、直してる暇もないし
同業者は化粧してる女性の方が少ない - 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:40:21 ID:ESH
- 鼻がでかい女かぁ
目が大きければぎりぎり可愛いかな…? - 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:41:24 ID:zrK
- 昔ニコ動で化粧で化ける女が流行ったな
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:41:44 ID:44m
- 鼻が高い だったらいいのにね
自分の顔に似た有名人の真似したら?
というか雑誌にあるでしょ、パターン別の化粧コーナーみたいなページ - 66 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:44:58 ID:Mrl
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:42:46 ID:EvK
- 大きくても形が良いなら救いようがある
鷲鼻系?だんご鼻系? - 69 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:46:48 ID:Mrl
- 67 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:45:17 ID:SB9
- 職場によるけど基本的にはするかな
- 71 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:47:38 ID:MSd
- OLはしてる率高いだろうな
でも親の会社に化粧したことないって事務員いたわ - 74 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:53:29 ID:zrK
- 目だけでもがんばりゃかなり美人に見えるで
目を際立たせれば相対的に鼻も目立たなくなるし - 75 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:55:10 ID:EvK
- >>69
来世に期待しな - 76 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:57:04 ID:xGN
- >>69
女の涙は最大の化粧 - 77 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)03:59:21 ID:Mrl
- 78 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)04:00:53 ID:MSd
- >>77
いや、皆はしてないよ
現にうちの業界はしてる人探す方が難しいし
職種によるってとこだろ - 79 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)04:04:48 ID:Jow
- まとめ
化粧の有無は職種に寄るが大抵化粧は原則
化粧でカバー出来る所はカバーした方がいい
ブスはハードモード - 80 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)04:09:34 ID:zrK
- そりゃ汗をかく職種や製造業はしていない(もしくは禁止)も多いだろう
逆に接客や営業は必須 むしろ会社で講習がある - 81 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)04:12:24 ID:JDJ
- 女の化粧は身だしなみだからな
鼻毛出したまま外で歩いてるのと同じ
私生活ならまだしも、働くとしたらありえない話
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/10/30 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 自分の人生を一言で表すなら…
- 苦手な人とどういう風にコミュニケーション取ってる?
- 友達が酒に弱すぎて心配なんだけど
- 悩みの原因は我だなと気づいた
- 受験生なので勉強に集中したいけど、彼女には離れてほしくないから一応は勉強もしながら彼女と遊びます
- 東京とかの都会人に痩せてる人が多い理由
- 引きこもりなのにアウトドア思考で辛い
- 彼氏への熱が一気に冷めた
- 一人暮らしの朝食どうしてる?
- 末の子だけ父親が違う事はどのタイミングでどのように伝えればよいのか
- 母親との関係、親戚との関係、労働相談、これが一気に起きてます
- 1億あったら何する?
- 鍵をどうも忘れてしまいます、何かいい方法ないでしょうか?
- ゲームをしても仕事をしても女性と仲良くしても面白くない、毎日が楽しくないフツメン17歳
- 35才だけど未だに生で海をみたことない
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ただUVカットをまったく意識しないでスッピンでいるくらいなら
それ込みの化粧をしてた方が良いとは思う
20代前半までで肌が綺麗+美白なら、口紅や目の周りぐらいの
化粧でギリセーフだと思う
わざわざ化粧しなくても素で綺麗な人って極々まれにだけどいるかなあ
昔はシミひとつなく肌が奇麗だったらかファンデもつけなかったわ
さすがに寄る年波には勝てず今は塗ってるけど
子供にスリスリしたいってのもあるんだけど
ちなみにマナーとしての口紅は「ケバくない」だけじゃなく「他人(男)から見て塗ってると分かる」ってルールもあるからナチュラルすぎないように注意な
とりあえず日焼け止めとか肌の手入れとかから始めるといいんじゃないんですアKね
無理に、しろ!とは言えない
雑誌とか読んで勉強しても手が上手く動かせないからどうにもならないんだよ
だから中高生のうちから親が化粧教えてやるくらいでちょうどいいんじゃないかな