人生で絶対成功する方法教えたるわ : 人生相談とか日常とか

人生で絶対成功する方法教えたるわ

1 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:03:32 ID:Hbz
予測的中率が高いやつらの言うことに従うだけ。
予測がよく外れるやつらは信じない。
ほんとそれだけ。それだけでラクに生きられる

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:04:01 ID:W8L
そいつらが嘘を言う可能性はないの?

3 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:04:25 ID:Hbz
>>2
嘘ついて株下げても良いことない

5 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:04:36 ID:f9U
お前の予想的中率低そうだから信じない

6 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:04:53 ID:MLc
>>5
確かに

8 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:06:03 ID:Hbz
>>5
だから自分自身は関係ねえって
予測がずっと高確率で当たってるっていうのは具体的な数字になるだろ?
なんで信じねえんだ?w

10 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:06:55 ID:Hbz
どう考えても運が良いとしか考えられない奴もいる。
それでも数字は嘘付かないから信じたほうがいい

11 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:08:14 ID:09R
データは大事だよな
全てとは言わんけどそれに従ってれば大抵は大丈夫

14 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:10:42 ID:Hbz
>>11
うん。すげえわかりやすい指標なのに何故か多くが従わない
自分だけを信じてる

13 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:09:58 ID:Hbz
ヒラリーかトランプが良い例な

1「どっちかわからん」
2「絶対トランプになるわ」「絶対ヒラリーになるわ」

2の人種にまず注目する。1のいうことは大したことないから聞かなくていい

16 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:12:21 ID:Hbz
>>13
2の人種たちで絶対トランプになるとか言ったやつが居たらそいつの
いろいろを調べる。そんで抽象的にいえばそいつの株を買う

18 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:13:21 ID:Hbz
この生き方めっちゃ合理的だぞ
自分に能力がなくても大丈夫
失敗するやつらは「自分らしさ」を出そうとして焦って自滅する

17 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:13:06 ID:09R
>>14
多分だけど1万人から得た統計よりも自分自身の経験を優先しちゃうんだろうなぁ
何故かと言われると分からないけど

19 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:13:59 ID:x03
>>17
そりゃ自分で経験して成功した事なら
次も成功すると思うのが普通よ

20 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:14:03 ID:Hbz
>>17
自己顕示欲とかメンタルヘルスの話になってくるとおもう

23 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:14:57 ID:Hbz
>>19
「何回も経験を積んだなら」ね
少ない経験で自分を過信するやつは大したことない

22 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:14:33 ID:YEr
引き寄せの法則に通じたものを感じる

26 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:16:12 ID:Hbz
>>22
似てるかな?
それは形而上学的だけど
このスレで言ってるのはもっと具体的で分かりやすい方法。統計的。

24 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:15:40 ID:Lgx
頭の良さとか技術とか屁でもないくらい行動力が物を言うのが人生よな

30 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:19:25 ID:Hbz
>>24
自分の能力はどうでもよくで
行動してるやつらにまず注目する
予測がうまいやつらについていく。金魚のフンのごとく

25 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:15:49 ID:jqj
成功者の本とか読んでそうな>>1だな

27 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:18:22 ID:Hbz
>>25
まあ目を通すレベルだけどあんま真似してない。
その人の予測をもとに俺も未来設計する

俺がいいたいのは単に、頭のいいやつに付いてきゃラクできるじゃん ってこと

28 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:18:58 ID:x03
>>27
自分がその分野で上の方ならどうすんの?

29 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:19:10 ID:09R
>>27
方法にもよるけどプライドが許さないぜって人も一定数いるんじゃないかと思う

31 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:19:52 ID:09R
>>28
その分野で上だったらそれはもう成功してるんじゃないだろうか

33 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:21:15 ID:Hbz
>>28
その人だけについていくわけじゃないから

>>29
そのチンケなとこを乗り越えられるかどうかだな

>>31
いや、分野っていっても自分のほうが楽器うまいとかある

34 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:23:53 ID:Hbz
武道で「守破離」があるけど
俺は「守」ばっかやってるイメージ。別に達人になろうとか思ってないし。
世の中の失敗者たちは初っ端から「離」する。アホみたいに「離」「離」「離」。

36 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:24:59 ID:Hbz
師を持てとは言わない。
ただ成功してる奴らに注目してそいつらの予測をもとに
自分の未来設計をしろ。そんだけ。くっそラク

38 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:27:53 ID:Hbz
もっといえば予測が下手な奴らの使い道もある。
自信持ってそいつらが何か言ってたらとにかく疑う。
逆張りというやつ

37 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:26:54 ID:jqj
世間知らない>>1に教えてあげると
みんな基本的にはそんな風にやろうとしてるんだけど、思うように行かないってだけ

39 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:28:28 ID:Hbz
>>37
思うように行かないのは肝心なとこで「自分のやり方」でやっちゃうからでしょw

40 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:29:19 ID:Hbz
思うようにいかないとか言って責任逃れする奴多いけど
冷静に考えたら自分のエゴ挟んでるから。よく注意して観察してみ、自分の心

41 :■忍法帖【Lv=7,おおくちばし,YOT】 : 2016/11/10(木)17:30:24 ID:S8I
それって意識高い系になるってことだよな

42 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:31:19 ID:Hbz
>>41
具体的にどういうこと?
別に意識高い系みたいな振る舞いせんでもいいよ
なんか引き寄せるために呪文となえるとかしてないから俺w

43 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:31:47 ID:Hbz
統計って信じられるだろw
そんだけの話よ

44 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:31:48 ID:09R
1の話が絶対正しいから信じろとは言わんけど荒したり別スレ立ててるのは
つまりそういうことなんだろうな

人生って難しいわ

45 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:33:27 ID:Hbz
>>44
見たら立ってたねw
微笑ましい

46 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:35:38 ID:Hbz
特に今はツイッターとか言論の場がネットに沢山あるからものすげえ活用できる。
ネット繋げる金払うだけで財産発掘できる。

47 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:38:59 ID:Hbz
成功まであと一歩のとこで自分流のスパイスかけて失敗してるのは
失敗者が一番よくわかってるはずだ。それを本当は自覚してて怖がってるだろうな

48 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:39:16 ID:09R
今思ったけど統計統計言うけど数字生かせるほどの教育受けている人って割と限られてる気がするぞ
数字があってもそれをうまく扱えない人が多いんじゃないだろうか

高性能な機械があっても操作方法分からずにゴミ扱いしてるのと同じで

49 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:40:15 ID:Hbz
>>48
数字みてるんじゃないよ
俺のスタンスが統計学的なだけで
ただ俺は予測的中率が高い人の金魚のフンになってるだけ

50 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:41:14 ID:Hbz
株なんて自分で考えて買いたくもないし
クッソめんどそうじゃん

51 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:42:27 ID:Hbz
ただ予測的中率高い人がリップサービス抜きで、
今後は○○産業がアガってくって言ったらそのへんの株は注目する

52 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:44:19 ID:Hbz
自分流のスパイスかけて失敗してる自分を悲劇の主人公として観てオナるが良いか悪いか

53 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:46:07 ID:Hbz
我が強いやつはナンバーワンにはなれない。ツー止まり。
ナンバーワンになってるのはいつも要領がいい飄々としたやつだろ?

54 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)17:46:54 ID:Hbz
失敗者にいえることはひとことでいうと
「あきらめろ」

END

55 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/10(木)18:43:27 ID:3m4
自分で予想が的中する奴は「自己流でやらずに予想が的中する奴に従え」とは言わない
よって>>1のやり方を勧めるのは「予想が的中しない」人間
よって>>1は矛盾している

証明終わり

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2016/11/16 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2016/11/16 12:00 ] 人生 | コメント(2)
コメント
※37094. 人生名無しさん : 2016/11/29 17:40
参考にしたいけど何を抽出するか?という所でその人自身のセンスが必要なんだよね。報告者はセンスがあって羨ましい。

55とかはただのアホ。
※39575. 人生名無しさん : 2018/11/18 14:24
なんだこれ全然参考にならんやん
FXとか株のカモ集めたいだけやろ





管理者にだけ表示を許可する