彼氏に結婚しようと言われて迷っている
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:12:32 ID:e1m
スポンサードリンク
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:14:01 ID:e1m
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:15:21 ID:A5G
- なぜ迷ってるか教えて
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:15:59 ID:e1m
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:16:32 ID:iOd
- >>10
離婚してるカップルも続いてるカップルも友達にいるけど
続いてるカップル:お互い我慢できてる
離婚:我慢できなかった
だけかな - 17 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:18:34 ID:e1m
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:17:03 ID:e1m
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:16:29 ID:tXg
- >>1と彼氏のスペックは?
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:17:48 ID:e1m
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:18:28 ID:h0M
- 彼氏の時点で先を考えてなかったとか訳がわからない
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:20:24 ID:1F0
- 彼氏としては>>1がそろそろ20代後半だから責任とって結婚しようとしてるだけじゃないの?
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:18:22 ID:A5G
- 歳が離れてることによるデメリットってなんだと思う?
>>1的に - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:20:29 ID:e1m
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:20:58 ID:IYx
- 迷うくらいなら周りに合わせろ
サポートあるとないとじゃ大違いだから周りの意見も汲め - 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:21:45 ID:iOd
- >>21
37ぐらいで旦那50
ぶよっぶよでダルッダルの身体見るのはきっついBY友達
ちなみにそれが我慢できなくて離婚した - 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:23:24 ID:e1m
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:21:36 ID:kXF
- 迷うなら辞めた方がいいと思うけど
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:22:02 ID:e1m
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:23:34 ID:1F0
- >>27
結婚したいって言ってくれる人がいる内が華 - 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:24:07 ID:e1m
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:22:26 ID:A5G
- >>21
それを補える何かや、補える方法が思いつかないならやめたほうがいい - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:23:49 ID:e1m
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:24:26 ID:e1m
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:24:36 ID:iOd
- >>30
いや、結構いるよ?自分も衰えてきてるからお互い受け入れられるのであって、自分がある程度張りもツヤもあるのに相手が衰えていると気持ち悪いそうだ
そりゃそうだよな、裸ですることしなきゃあかんのだし - 36 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:24:55 ID:mba
- 会社の上司が嫁に年収600万は少ないと言われて激怒して離婚
子供の親権は上司が勝ち取った - 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:25:43 ID:e1m
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:25:50 ID:tXg
- >>34
結婚前に1年だけでも同居とかはダメなの? - 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:25:52 ID:A5G
- >>32
いやそうでなく
自分ならそんな旦那でも例えば若い自分が働こうとか
一緒に生きるにはどうすればいいか考えるのだが
>>1にはそういう考えが出てこなかったから
もし結婚しても長続きしないと思った
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:26:14 ID:1F0
- >>34
遠距離なら尚更結婚する前に同棲した方がええと思う - 44 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:27:12 ID:e1m
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:26:37 ID:iOd
- ちな同棲したカップルは離婚率が上がるって統計もあるので、それも考慮した方がいい
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:27:08 ID:mba
- >>37
冗談でも完全否定するような事言うと離婚になるってことね - 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:27:33 ID:A5G
- >>39
追記
もっと合う人他にいるんじゃないかな - 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:28:02 ID:iOd
- さて、今まで「なぜその彼氏が好きなのか」が一回も出てきていないんだが
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:29:29 ID:uC0
- ここまで見てると結婚したくないように見える
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:29:47 ID:e1m
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:31:33 ID:iOd
- >>48
それよーく見ないとすっころぶ
相手が価値観合わせてるだけの可能性あり
理由は「捨てられたくないから」がほとんどなんだが
まあ、私の実体験だから例外もたくさんあるだろうけど - 52 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:32:42 ID:e1m
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:30:50 ID:1F0
- 周りを見たら同年代同士とかで結婚
なぜ私は年上のおっさんと…になったんだな - 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:31:59 ID:e1m
- 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:33:58 ID:nzt
- 同年代の友達に胸を張って紹介できるならいいんじゃない
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:34:22 ID:e1m
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:34:27 ID:iOd
- >>52
友達に置き換えて考えてみるとわかりやすい
友達と90%価値観が合う。。。ってあんまりない
80%行ってればかなりいい方
ましてや男と女なんだから価値観はズレが生じて当たり前
それも含めてどのくらい価値観が合ってるか
大まかなことは80%ぐらい行ってた方がいいけど
細かい事とかは50%行ってればいい方だと思うよ - 57 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:35:13 ID:e1m
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:34:42 ID:MBB
- なんか打算的なのが嫌だな
年の差なんて気にならないくらい愛してるとかないならやめときな
お互い不幸になるわ - 58 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:36:10 ID:1F0
- >>51
正直でいいじゃん
>>1もあと5年で30だから
おっさんとおばさんでお似合いよ - 59 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:36:33 ID:iOd
- >>58
それが「おばさん」と「じいさん」にすぐなるから、お似合いじゃなくなる - 60 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:36:46 ID:e1m
- 61 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:37:36 ID:e1m
- 62 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:38:32 ID:1F0
- >>59
でもよ、彼氏の見た目が歳より若く見えたらイケるんじゃね?
歳より老けて見えたらご愁傷様だけどさ - 63 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:38:39 ID:iOd
- >>60
いやー、ある意味結婚は(特に女は)片目つぶんなきゃいけないところはあるよ
じゃないとイヤなところがだんだん拡大して見えてくるし
男がやってもいいんだけど、女の方がやりやすい - 64 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:39:36 ID:iOd
- >>62
肌の張りは隠せない
そして裸になるとすぐにわかる
結婚して20年です、もうそんなことしてる場合じゃない!ってならわかるが、35と40じゃ全然違う
結婚して5年ならまだそうもいかん - 65 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:39:41 ID:mba
- いずれ両面つぶっても嫌なとこが目について耐えられなくて嫌味言って離婚されるよ
- 66 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:40:07 ID:1F0
- 彼氏バツついてるの?それとも初婚?
- 67 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:40:35 ID:e1m
- 68 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:41:39 ID:QiQ
- 読んでないけど、なんで結婚しないのにその年で付き合ってるの?
- 69 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:41:41 ID:iOd
- >>67
いや、それでもうまくいってる夫婦はいるのよ
ファウストに出てきておかみさんじゃないけど
借金しても、浮気してもくっついてる夫婦もいるし
卵ふりかけとか餅の形で離婚する夫婦もいる←これマジの話 - 70 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:41:45 ID:e1m
- 71 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:42:08 ID:iOd
- >>70
その点について詳しく(興味ではない - 72 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:43:04 ID:MBB
- >>60
結婚なんて独り身でいるときより精神的にも金銭的にもデメリットしかない契約するのに損得と愛情を同じに考えてる時点で結婚に向いてない - 73 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:43:13 ID:e1m
- 74 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:43:37 ID:iOd
- >>73
いや、捨てられたのか、そうじゃないのか
その男の友達に裏は取れているのか - 75 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:44:20 ID:e1m
- 76 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:44:36 ID:iOd
- >>75
問題がないならなんで離婚したん? - 77 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:44:41 ID:QiQ
- 今は定年が70だし大丈夫なんじゃないかな
子供作るたって男の場合はそこまで精子劣化するわけじゃないと思うし... - 78 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:44:51 ID:1F0
- >>75
問題ないなら離婚しないんですが… - 79 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:45:28 ID:hge
- 性別の差という越えがたい壁を乗り越えてんのやから
年の差なんて些細な違いでしかない - 80 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:45:41 ID:e1m
- 82 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:46:03 ID:iOd
- >>80
それ事故物件やん - 83 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:47:18 ID:e1m
- 84 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:47:54 ID:1F0
- 出来ちゃった結婚www
結婚する気ないのにゴムすらつけずに中に出しちゃうサルって事じゃないですかーやだー - 85 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:48:08 ID:iOd
- >>83
「周りがいいからいいか」ならそれはそれでいいけど
じゃ「周りがおじいちゃんと結婚してるから私もいいか」になるの? - 86 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:49:41 ID:e1m
- 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:51:28 ID:iOd
- >>86
じゃ次のことも考えてみ
自己管理するでもなく子供を作り
結婚したはいいものの、責任を取るでもなく子供を巻き込んで結婚継続をさっさと諦め離婚
言い換えてみると「一回失敗した」とお墨付き
捨てられたならまだしも、そうじゃない
>>1との関係をさっさと諦めて離婚しないって証拠は? - 89 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:51:43 ID:1F0
- >>86
受け入れる受け入れないは置いといて、性にだらしないよ - 90 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:54:06 ID:syX
- >>1も25歳ともうオバさんなんだし、選り好みしてる場合じゃないと思う
- 91 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:54:36 ID:iOd
- >>90
先進国の平均結婚年齢は女性で29ぐらい
日本もそう - 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:55:34 ID:e1m
- 94 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:56:12 ID:iOd
- >>92
うん、前の奥さんもだから妊娠するようなことしたんだと思うよ。。。 - 95 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:57:07 ID:QiQ
- このスレを立てて何を聞いてもらいたいの?よくわからなくなってる
- 96 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:58:06 ID:e1m
- 99 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:59:11 ID:iOd
- >>96
突っかかってるわけではなく、友達が同じ事を言って結婚して今離婚協議中
パターンが前の離婚とまったく同じなので「やっぱこうなったかー」と言う感慨がある - 100 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:59:11 ID:2HB
- 親は大丈夫そうなん?
そういうのは気にするよ - 104 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:02:26 ID:e1m
- 110 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:05:08 ID:2HB
- >>104
なら問題ないやん
それで二の足踏むなら他の要因でひっかかってるのよ - 97 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)15:58:26 ID:1F0
- 特別特別で彼氏のことそんなに好きなら結婚しなよ
どうせもしかしたら私にはもっといい人がいるかも!?なんて思ってるんだろう - 98 :マーテル◆9L0/8ZHtwo : 2016/10/26(水)15:59:04 ID:ZAo
- よーしガツンと結婚してみるのだわ!!!!!!?!!!!!!!
- 103 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:02:24 ID:pi1
- 彼女が結婚を2chで相談……
俺なら破談して別れるわ - 106 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:03:17 ID:e1m
- 107 :マーテル◆9L0/8ZHtwo : 2016/10/26(水)16:04:22 ID:ZAo
- >>103
やっぱりyahoo 知恵袋でするよね - 105 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:02:53 ID:iOd
- うん、まあ本人がいいならいいんじゃない?
お幸せにね - 108 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:04:43 ID:ybC
- 打算的な話もできるみたいやから
男目線から見た厳しいこと言うで
男は若い女の方が好きやで
あんたがどんだけ別嬪さんか知らんけど
今の彼氏と別れて次の男を捕まえて
結婚の話になるのに何年かかると思う?
早くて2年ってとこやろ
その頃にどんだけ自分の美貌が劣化してるか
他の若いコが男に魅力的に見えるか想像してみ
もし5年かかったらアンタも初産が35とかになるんちゃう?
となると旦那もエエ年やろ
育児の体力がー、子供がハタチの時に定年がーって
今と同じ問題かかえるねんで
今の彼氏の価値から将来を考えるのもええけど
アンタの将来の残存価値から今を考えてみたらどや? - 111 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:07:34 ID:e1m
- 114 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:11:25 ID:XU3
- いちと彼氏さんの年収いくら?
ニート養えるって結構稼いでそうだね - 118 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:13:36 ID:e1m
- 115 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:11:55 ID:HpI
- じゃあ結婚すればいいじゃない
この前誰かがいき遅れると羊水腐るとか言ってたぞ - 119 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:15:54 ID:HpI
- お前らも1に飼って貰えよ
- 120 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:16:27 ID:e1m
- 122 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:17:48 ID:e1m
- 124 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:20:50 ID:ybC
- >>118
それやったら生活はまぁ安心やね
結婚したとして主婦になるんか仕事するんか知らんけど
一般的に旦那がしっかり稼いでるなら
妻には内助の功を求められるからな
旦那じゃなく周囲の目って事やで
結婚後の生活プランというかスタンスは
旦那ときっちり話し合っときや - 126 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:24:36 ID:ybC
- あと余計なお世話かもやけど
儂の後輩女に一回り上の旦那もらったコがおるけど
夜の生活がここ数年無いって嘆いてたわ
ここも人によっては大事なポイントやで - 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:26:39 ID:LBj
- 13年上
バツイチ子あり
どう考えてもやめるべき
将来自分の子供にもかかわってくるよ
旦那が死んだときの遺産とか
25ならいい男まだわんさかいるよ
私なら絶対結婚しないわ - 128 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:31:49 ID:2HB
- 1000万プレーヤー同士か
ここで聞いてもあんまり意味ないかも… - 129 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:36:07 ID:e1m
- 130 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:40:11 ID:LBj
- >>129
え、38歳で毎日!?
すごいなそれ - 131 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/26(水)16:42:48 ID:2BJ
- その彼氏の結婚しようって、好きだから一緒にいたいじゃなくて年だから適度な家政婦欲しいみたいに思える
まあ、スペックいいから結婚相手には良いかも知れんが、結婚してから相手の要求上がりそうで大変そう - 132 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)00:48:30 ID:Ar2
- 倦怠期が来た時に嫌いにならない人だったら大丈夫だと思う
友達としてでも尊敬できるのと相手の駄目なところが許容範囲内であるかってのはとても大事なことだと思う
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/01/25 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 神はいるのか、いないのか?
- なんの意味も無いアニメ専門入って心底後悔してます(追記あり)
- 彼氏に結婚する気があるのかわからない
- 死を意識したことある?
- 家電メーカーに物申したい
- 満員の駅のエレベーターで30代の男性がやたら押してきて降りる直前に右足を蹴られた
- 俺が結婚相手に求める10の条件w
- 水商売は楽しいけど肝臓強くないし、ぼちぼち昼の世界に戻ります
- 100円くらいで食えるものの中で最もうまいもの
- 俺の妹頭悪すぎて笑えん
- ずっと孤独で、ひとりぼっちの人生でした
- 日本では平均的なものがいいとされる風潮
- 水商売の嬢なんだけど来月彼氏と結婚することになった
- 派遣がクソすぎて泣ける
- 一生貧乏が決定www
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2018/04 (11)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 金持ちになる方法教えて
- 息子の友達をカードゲームでボコッたら保護者が怒鳴り込んで来た
- 明日離婚成立する
- 自分の事を話すのが苦手なんだけど分かる人いる?
- 祖父が近所の一家に貢いでるらしい
- 嫁の笑い話の間違いを真面目に返答したら殴られたw
- 彼氏と結婚するか迷ってるから相談乗ってほしい
- 嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」って言われた
- 思い描いてた結婚生活はなかったんや
- ついさっき母親をガチ泣きさせたんだが懺悔させてくれ
- 歯がボロボロで後悔してる
- 彼氏が嫌煙家で私(喫煙者)ピンチ
- 苦手な人とどういう風にコミュニケーション取ってる?
- 元カノ「もう一度やり直したい…」俺「ごめん無理…」→元カノうつ病に
- バレずに親と縁を切る方法を教えてくれ
- バカすぎて味方がいない
- 貧乏人ほど性格悪いよな
- 彼氏に結婚する気があるのかわからない
- 婚約者が奨学金借金野郎だった
- 母親が祖母を虐待に近い感じで扱う
- 今の世の中は「お金を稼ぐ」ってことが目的になってて何かおかしいよな
- 俺の友達について聞いてほしい
- 遠距離の彼女と別れたから仕事辞めるか悩んでる
- ぼくの人生、何もない
- 結婚を前提に同棲始めたんだが
PR
人気ページ
もうすぐ不惑のおっさんだから焦って結婚迫ってるだけじゃんw
きっしょ
そこは気にならないんだからいいの!ってムキになるのは
本心では流せてない証拠。気にしてないってことにしないと精神安定できないんだよ
婚姻届出したら安心してかぶった猫おろす人なんていくらでもいるだろうからなぁ。
よほどの覚悟がないんだったらバツイチ子持ち(親権は母親だけど)とは
結婚しない方がいいと思う。
年の差よりもデキ婚バツ1子持ちの方が駄目
まあ後で痛い目見るんだろうなあ
つまり若くて自立してて(元々自立思考の女なら安心して一時専業にしてもいいとかいう男は一定数いる)とか自分の決めた項目に当てはまってる女を決めてるだけ
自分の年齢に焦った男が決め打ちしてる
ただ後出しが壮大すぎる
デキ婚の上バツ1とか最初に言わない時点でこの1も叩かれると思ってたのでは?
報告者の性格にもくせがあるようだし
母方が養育できない状況になれば、父親へ来る。
いつ引き取ってもOKという菩薩のような気持ちになれるか?
もしくは施設へぶち込むシビアさが保てるか。
しかも年の差。
やめときなさい。
結婚して失敗して離婚となると余計時間掛かって次に行きにくくなるよ
急がば回れみたいな…
歳の差、バツアリとか1個ならまぁなんとかなるかもしれんが
子供もいるならちょっとなぁ…