交友関係ができる趣味ってある?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:45:59 ID:2wf
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:46:20 ID:wZl
- 宗教
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:46:57 ID:2wf
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:47:56 ID:oyB
- 自治会活動
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:48:29 ID:2wf
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:49:05 ID:mlp
- 人と一緒にやった方がいい種類の趣味
スポーツや釣りとかアウトドア系?
インドア系は一人でやる方が捗るから交流には向いてないかも - 8 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:50:09 ID:2wf
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:50:39 ID:nst
- ボランティア活動がええと思うで
友達作るためにサークル活動に参加するって
考え方によっては よこしまな感じになると思う
(サークル活動が目的ではないわけだから)
だから集まりの中身の方は有意義なもののほうがええと思う
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:52:36 ID:2wf
- 16 :名無しざん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:53:25 ID:DyH
- >>13
ボランティアは役所へ - 10 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:51:05 ID:Tlb
- 同人
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:53:14 ID:2wf
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:54:39 ID:Tlb
- >>14
イベントとか出ればええやん - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:56:34 ID:2wf
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:58:18 ID:Tlb
- 同人イベント
>>21 - 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:01:06 ID:2wf
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:03:28 ID:Tlb
- >>24
オールジャンルイベント出ればいい
都内ならオリジナルオンリーのコミティア出ればいいよ - 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:59:46 ID:7T7
- >>21
抵抗なけりゃドリフトやらDQN車のイベント行くとええよ
案外普通の人多いから - 11 :名無しざん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:51:11 ID:DyH
- 就職
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:52:30 ID:JMH
- 俺盆栽やってるよ
誰も盆栽の話してくれないけど
なかなかたのしい - 15 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:53:21 ID:7T7
- そんな不純な理由で趣味始めても
あ、コイツそこまでこれ好きじゃないなって見透かされて友好広がらないと思う
お前が好きな事を突き詰めて友好広げた方がいい - 18 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:54:31 ID:2wf
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:53:45 ID:cqb
- 何歳か分からないけど運動する系でも良いならボルダリングとか?
若い人多いしそれなりに通えば仲良くなれるみたいだよ - 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)03:56:12 ID:2wf
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:02:50 ID:cqb
- >>20
ちなみに自己評価でコミュ力ってどうなん?
どんな趣味も共通するけど極端にコミュ力低いと孤立するじゃん?
むしろ浮いてしまうこともあるからその辺りも考慮したほうが - 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:06:39 ID:2wf
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:08:27 ID:cqb
- >>30
1が女性だとすればそこそこ女性比率が多い趣味か
逆に男性がほとんどの趣味っていう手もあるかなぁ
どんな交友関係広げたいのかにもよるけど
一つの例として男性ばかりの趣味の所に女性が一人入ると物凄く交友関係広がるよ - 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:10:29 ID:2wf
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:13:43 ID:cqb
- >>35
同性で20代後半~30代ならどんな趣味でも交友関係広がるね
というかどんな趣味でも大丈夫そうな感じだから何書けばいいか分らんわ
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:17:47 ID:2wf
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:20:55 ID:cqb
- >>42
学校はどうしても年齢気にしちゃうよな
でも趣味はそんなの関係ないよ
実際10代から50代くらいまで友達みたいな感覚で話せるし
勿論ある程度年齢は考えて話すけどね
10代の子が30代の人に〇〇君とか呼んでることもあるし
年上が年下に教えてもらうこともある
年功序列に敏感でなければ平気だよ - 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:23:41 ID:2wf
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:09:44 ID:R7W
- サバゲー
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:11:11 ID:2wf
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:22:53 ID:6AG
- 個人経営の喫茶店や居酒屋はコミュ障の私でも友達できたよ!
カウンターに座って暇そうにしてたら、忙しくなければ店主・店員が相手をしてくれる。
店主・店員と仲良くなって話していたら、常連さんも気軽に話し掛けてくれて友達があっという間に増えた。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:25:14 ID:2wf
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:32:50 ID:6AG
- >>51
他の常連さんは?2人しか常連さんいないの?
店主や店員に美味しいお店聞いて、他の個人店にも足を伸ばしてもいいかも。
あとはジムに通うと友達が増えるって友達が言ってたよ。 - 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:26:32 ID:GIH
- 音楽
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/01/26 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 子供の頃は貧乏と金持ちどっちが幸せ?
- 息子(5)にウルトラマン見せてたら嫁が激怒した
- 他人の意見を気にしない図太い神経はどうやったら培われるのか
- 小学生や中学生をみると羨ましくてやりきれない、あの頃に戻りたい
- 昔神童と呼ばれて今ニート、大局的な展望を持ったことは一度もない
- 父親(65)の頭がおかしく母連れて別居したいん
- ちょっと前に両親を交通事故で亡くした40歳無職
- 金持ちになる方法教えて
- 卒業したら地元に帰ってきて欲しいと親が言っていて、地元に帰るならば別れると彼女が言っている
- 貧乏暮らしではなく、金に振り回されない生活がしたい
- こどもの教育ってどうしたらいい?
- 17歳でパパになって1年経つ
- 出産経験を隠して今彼と付き合ってるんですが…いつかはカミングアウトした方がいいですよね…
- 最近「俺ってつまんねーにんげんだなぁ」って感じる
- 小6だけどなにを信じていいか分からない
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
そりゃ今までまともな人間関係を構築できなかった理由がよく分かるよ。
結局はさ、こいつ相手からどんだけ与えられるか奪えるか気持よくしてもらえるかしか頭にないのな。
だから見限られてきたんだろうよ。
普通は趣味ー友達って順番なのに、
友達ー趣味になっちゃってる。
そりゃあ友達出来んわ。
趣味に没頭して、気づいたら同じ趣味の友達が出来てる。それが当然なのに。