いじめは無くならない
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:07:15 ID:HqJ
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:08:19 ID:oXZ
- いや
異論なぞない - 3 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:09:26 ID:HqJ
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:14:35 ID:HqJ
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:18:35 ID:YEm
- まあ弱者を守るために行政なり司法なりがいるんだけどな、本来は
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:22:28 ID:HqJ
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:26:07 ID:YEm
- >>10
いや、理想というか、本来のあり方はそうだったってだけで、実際のことは言ってないぞ? - 8 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:18:39 ID:Q8I
- 無くせないけど高校時代学年長がこれで喜んでるのは気分悪くなったわ
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:30:01 ID:zWy
- 何で人殺しは罰されるんや?
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:31:43 ID:HqJ
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:34:36 ID:zWy
- >>20
いじめは国家の維持に悪影響与えんのか? - 30 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:37:44 ID:HqJ
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:30:28 ID:Tzj
- お前の言うことはあってると思うよ
ただな、俺はそれでも弱者の味方でいたいんだ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:35:27 ID:wsf
- イジメに限らず万引きもスピード違反もカンニングもドーピングも犯罪全般無くならないよ
イジメに限らず
だから何?無くならないから犯罪が正当化される理由は無いし
ゼロにする事が出来なくても減らす事も悪質性を抑える事もできる - 29 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:36:33 ID:Q8I
- >>26
同意
学年長みたいなのがいる限り俺らが生きてる間は減らせないだろうけどな… - 33 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:39:36 ID:HqJ
- 27 :名無しさん◆OUTMOD9Mtw : 2017/01/23(月)23:36:12 ID:xqB
- 1の思考は、
「いじめる奴=強い」、「いじめられる奴=弱い」
という前提がなされてるんだよね? - 34 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:39:49 ID:HqJ
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:42:38 ID:wsf
- いじめなどの悪質な行為したら罰則を与えるルールにしたら良い
今の状況は相当悪質な事してもお咎めなしが多い
そうじゃなくて、普通の社会のように警察や法律のような物を作り、
法律を破ったら有無を言わせず逮捕みたいにすれば良い
実際の社会だって警察や法律無くして犯罪を無くせって言っても不可能 - 40 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:46:13 ID:HqJ
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:49:34 ID:Q8I
- >>40
司法の力を持ち込んでも無くせない
減らすことはできるかもしれない
いつになるかわからないけどね - 47 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:52:28 ID:HqJ
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:55:50 ID:wsf
- >>44
ゼロにできるとは思わん
減らせられれば大成功
そして悪行を働いた不届き者を正当に罰せられる制度も - 39 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:45:56 ID:wsf
- んで先生1人に責任押し付ける今の制度もダメ
なんか問題起きたら手頃に屈強な警備員みたいなの連れてこれるようにする
先生が自分1人では手に負えないと思っても、手頃に助っ人を呼べるシステムにする
とにかく学校内の治安を最大限守れる様にする
仮に担任の先生がボンクラの馬鹿で何も出来ない奴でも、別の人が自動的に取り締まってくれる様な - 41 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:48:33 ID:wsf
- 今の状態は警察も法律もない無法地帯だよね?だからイジメも学級崩壊も起き放題
だから警備員みたいな強い第三者みたいなのを置く
法律や決まりを厳格に作り、監視カメラも作り、いじめなど犯罪行為したら有無を言わせず逮捕
これで被害者達も安心 - 45 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:50:55 ID:HqJ
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:51:55 ID:wsf
- 例えだけど、道徳すらいらん(絶対いるけど)
法を破る馬鹿がいたらバンバン逮捕
これで治安はオッケー
こんくらい極端で良いんだよ
善悪の判断すらつかないボンクラの馬鹿は逮捕でオッケー
嫌なら馬鹿みたいにビクビク大人しくしてろ
そう、いじめ被害者がそうしてたように - 48 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)23:54:18 ID:wsf
- 最低限の善悪の判断出来るまともな人は全く問題なく、普通に楽しく生活できる
善悪の判断出来ずに「いじめられる側が悪い」とか抜かすタイプの馬鹿には住みずらい学校生活になるねw
善悪の判断すらできない馬鹿は馬鹿みたいにビクビク大人しくしてろ
判断つくようになれば普通に楽しく生活出来るよ☆ - 53 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)00:01:32 ID:or2
- 弱者はどんなに徒党を組んでも、弱者のままなんだよ
その現実を今後思い知らされる事になる
あんた達がやってきた事がバレて袋叩きにされる時
世間の人が助けてくれるかどうか見ていたらいい
白い目で見られて、冷たくあしらわれるだけだから - 56 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)00:14:43 ID:CL6
- 俺も毎日職場でいじめられてるわ
ババア2人に - 57 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)00:16:49 ID:kir
- なくならんのは当たり前やろ。しかしsfでロボットがいじめられ役を埋め合わせる話があったな
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)00:19:43 ID:XyL
- あたりまえ が あたりまえ で なくなった とき
いじめ は このよ から きえるだろう
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/01/31 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
行き過ぎたのは犯罪だし、いじめが発生したら放置せず対処するの繰り返しでしかないわな。
そもそも無くそうとすると隠ぺいになるしな。
いや、いじめっていう認識でなくて
犯罪として処理しろって言ってるんでしょスレで
どんどん警察沙汰にすればいいし少子化で特殊学級作って隔離すればいい
大人間で無くせないのに、未熟な子供間で無くすのは無理なんだよな
しかし、保護者や行政とメディアは「学校でいじめは決してあってはならない」なんて夢物語を言ってるから、教育現場で隠蔽が行われるのが現実な訳で・・・
いじめは起きるを前提にして対処するのが正しい方法だと思うがね
相手を攻撃する、ということを生物は本能的にやめない
だけど人間には理性や文明があるからルールを作って犯罪レベルの他人への攻撃は罰則などで阻止できる
カツアゲとか身体的暴力とか権利の侵害とかな
個々の感じ方の問題や犯罪未満のグレーゾーンが一番難しい