優秀な子供が欲しい
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:54:21 ID:Bmf
スポンサードリンク
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:56:24 ID:jrk
- 嫁も同意見?
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:56:54 ID:LNa
- 精子か卵子を買えばいいじゃん
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:56:57 ID:PFU
- 托卵ならワンチャン
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:57:17 ID:2tH
- お前とお前の嫁の間に出来る子供がどうして優秀になれると思ったの?
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:58:00 ID:LNa
- 堕胎して作り直してもいいんだぜ?3000万ガチャ引きなおしw
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:58:25 ID:Bmf
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)20:58:41 ID:r4W
- 種の程度を超えるにゃ突然変異しかなかろう
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:00:28 ID:i2h
- 障害持ちはともかく健常なら後は親の問題と運じゃね?
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:01:27 ID:LNa
- >>1
文脈から判断するに過干渉くさいし子供が消極的になりそう - 18 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:02:36 ID:S7Q
- そんなもん受精したときに決まってるわ今更後の祭り
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:03:26 ID:Bmf
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:05:11 ID:S7Q
- >>19
ほーん
俺の同級生に極度の低体重で生まれたが優秀で京大行ったやつがいたけどなあ - 21 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:04:21 ID:LNa
- 科学者の子供が科学者になるとは限らない
終了 - 14 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:00:11 ID:LNa
- マジレスしてやんけど遺伝的形質は重要だが育て方如何で
将来や性質・形質は決まるもんだ - 17 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:01:40 ID:Bmf
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:06:02 ID:i2h
- >>17
一度、俗に言ういい学校と底辺校を覗いてきなよ - 25 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:06:37 ID:Bmf
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:09:31 ID:rZ7
- >>17
父親身長170で自分は181
職場でも特別高いレベル
父親は借金踏み倒すことばっか考えてるけど、自分は返そうとする性格
遺伝子ってのも全然当てにならない場合もあるよね - 27 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:10:57 ID:rZ7
- >>17
あとついでに言うと、クソ貧乏ですがこの身長になったしね
運の方が大きいんじゃないかな - 28 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:11:47 ID:Bmf
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:12:52 ID:rZ7
- >>28
じゃあどうやって遺伝したのさこの身長
ちなみに母親は150ぐらいだったと思う - 29 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:12:50 ID:Bmf
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:13:50 ID:rZ7
- >>29
まあそこはそういう科学的根拠があるからね
性格や一定範囲内の能力なんて運と環境でしょ - 32 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:13:14 ID:7Rs
- めっちゃわかる
そのリスク考えて子供いらないかもって思うレベル - 34 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:14:43 ID:Bmf
- 36 :JEZEBEL◆DIAVOLOqIt3J : 2017/03/02(木)21:18:09 ID:tw@JEZEBEL_open
- 奥さんハイリスク出産なのか?
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:19:30 ID:Bmf
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:20:48 ID:rZ7
- もちろん優秀かどうかなら、優秀にかぎったことはないけど、それでも自分の子供ならそれだけで可愛いと思うだろうなぁ
男の子なら超可愛がりたい - 41 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:22:12 ID:Bmf
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:21:12 ID:rZ7
- 女の子なら一緒に服とか選ぶの楽しそうじゃん
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:21:40 ID:i2h
- お前が無能で優秀な子供を育てられないのはよくわかった。
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:23:26 ID:Bmf
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:24:50 ID:rZ7
- >>42
素質って何?
結果だけ見て、こいつには素質があったから成功したなんていう人よくいるけど、そうじゃないよね - 55 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:43:34 ID:i2h
- >>42
なるほど。
たしかにお前に何を言っても無駄だもんな。 - 43 :JEZEBEL◆DIAVOLOqIt3J : 2017/03/02(木)21:23:40 ID:tw@JEZEBEL_open
- そりゃ心配だなあ
まずは母体優先に考えてやりなよ奥さんも不安なはずだしな
いくら元気に生まれても何かの拍子に障害を背負ってしまったりするからな... - 45 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:25:29 ID:Bmf
- 47 :JEZEBEL◆DIAVOLOqIt3J : 2017/03/02(木)21:27:43 ID:tw@JEZEBEL_open
- >>45
言わないだけでいろいろ思うところもあると思うぞ?
うちも嫁さんは3人め妊娠中だが何回めでも不安は尽きないものらしい - 49 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:32:01 ID:Bmf
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:36:24 ID:QWX
- っていうか>>1が悲観的すぎ
リスクばっかり考えてたら心が削れるし、必要以上に可能性が大きく見える
リスクとかいいだしたら、外も歩けなくなるぞ - 53 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/02(木)21:39:21 ID:QWX
- 簡単に言えば、1%も失敗するのかって人と、1%も失敗すんの?とおもってるのでは大違いだぞってこと
- 54 :■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,23D】 : 2017/03/02(木)21:39:31 ID:tw@umiusagi1122
- 正直自分も愛せる自信がない
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/03/15 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- お父さんに来月は給料が七万しかないって言われた、4人家族なのに
- 娘の名前を「ジャス子」にしたいんだけど
- おっちゃんと結婚しようと思うけど質問ある?
- 私は変わりたい、しかし、覚悟がない
- 家族と仲悪すぎて結婚願望が無い
- 電車で席が空いてたので座ったら「お爺さんに譲る為に空けたのにサイテー」と聞こえるようにヒソヒソ言われた
- 高校卒業してから人生がしんどい
- 女友達が頭なでられるのが好きって言ってたからなでたら
- 将来に対する希望が持てない
- 社会人のタトゥーってバレる?
- 嫁がスマホゲーム依存症になり離婚することになった
- 悲観主義者「ああ、ビールがあと半分しか無い」
- 買って無駄だったもの教えて
- 後輩が不登校になりました
- 婚約者の食べ方がどうしても受け入れらない
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
最低限健常で、並の知能はないと愛せない
封建的な言葉だけど「血筋」は確実にある。
犯罪気質家系とか、美男美女家系とか、知能指数とか、両親がどれだけまともなスペックでまともに育てても、広範囲の遺伝子プールの影響は甚大。
なんか勘違いしてない?子どもの人生は子どものものだし、子供には子供の人格がある。
子どもは親の持ち物じゃないから、どんなに遺伝子が良くてもグレる子だっているし
両親が勉強できなくても優秀な子が生まれることだってあるよ。
何か身体的や知能的な障害がなくたって育て方次第で出来の悪い子になったりする。
障害があった場合産むか産まないかはそれぞれの夫婦で判断すればいいことだと思うけど、産むことを選択したなら育てたくないなんて言うな。自分のしたことと選択に責任を持てよ。どんな軽い気持ちで子どもつくってるんだと思うわ。ガキだらけかよ。
まずは自分が優秀になれるよう頑張ったら?
似たような事考えていたけど、親によく似たレベルの子供が生まれ育ったよ。
つまりはそういうことだ。蛙の子は蛙。お前が優秀なら優秀。悪ガキだったら悪ガキになるよ。
そっくりな事するよ。
優秀な子がいい→ そりゃそうだ
教育なんかじゃ大してかわらん→ どう育てるかに興味ないなら諦めろ
繁殖ゲーの競走馬だって訓練すんのに
ていうか括っとけ鬱陶しい
リスクのない胎児ドックもあるし
しかも根拠も無いとかw
残念ですが突然変異を神にでも祈るしかありませんw
優秀な子ができたらそれで終わりなの?