母がマジでしんどい : 人生相談とか日常とか

母がマジでしんどい

1 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:24:26 ID:ZNp
昔から奇行ばっかでつらすぎる
愚痴らせてくれや

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:30:00 ID:ZNp
部屋の片付けができない、ゴミまみれで足の踏みどころがない
冷蔵庫の整理ができない、常に古い食材でパンパン、中でドレッシングや醤油が溢れてるのはザラ
冷凍庫も詰め込みすぎて内部のプラスチックの棚が割れる
わざとかは知らんが狼のような雄叫びを定期的にあげたり、くしゃみをわざとクッソ大きな声でする
成人した子供にも常に赤ちゃん言葉
あと換気にこだわって夏冬問わず家中の窓全開

3 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:30:37 ID:UTL
寒そう

7 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:31:49 ID:ZNp
夜間に門灯とか玄関の電気、外の防犯灯がつくのが極端に嫌らしく、何回付けても消しに来て、スイッチ合戦や

5 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:31:26 ID:J14
家出よう

8 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:32:56 ID:ZNp
>>5
家出たいけど大学が家から徒歩圏内で、出るにも出れんのや

大学生にもなってこんな愚痴吐くのが自分でも情けないが本当にしんどい

10 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:35:04 ID:ZNp
殺されるかってぐらい虐待されるならアレだが、外部に話しても「ほーん、で?」クラスだからどうしようもない
周りにも話すに話せないし、知り合い数人に話したが信じてもらえんかったわ

9 :マーテル ◆9L0/8ZHtwo : 2017/01/22(日)22:34:43 ID:Z7r
>>8
学生寮とか近くにないの?
11 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:36:13 ID:ZNp
>>9
無いな
あったらすでに逃げ込んでるかな…

12 :マーテル ◆9L0/8ZHtwo : 2017/01/22(日)22:37:32 ID:Z7r
話せる人がいるなら出てけるけど今があれね教科書で江戸しぐさ学べしの

13 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:39:47 ID:ZNp
まだあったわ
リサイクルショップかなんか知らんけど、クッソボロボロの自転車どっかから集めて来てコレクションしとるわ
今庭に母の分だけで5台あるわ

>>12
地獄はあと数年やから耐えるわ
精神保ってるか知らんけど

14 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:47:51 ID:yuF
>>13
一人にしたらゴミ屋敷待ったなしやな

15 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:49:17 ID:ZNp
>>14
父も呆れ果てて離婚の危機やで
一人暮らしリーチかかっとるからマジでありうる

17 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:52:11 ID:9ZY
あどえど(ADHD)

18 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:57:24 ID:ZNp
>>17
それ疑ったんやけど、典型的な症状見る限りどうも完全には一致せんのや
病院連れて行きたいが本人が精神病ちゃうの一点張りやし、力づくで連れて行く力もあらへん

19 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)22:58:10 ID:ZNp
思い出していたら猛烈な吐き気してきたわ

22 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:05:18 ID:X6l
父親に相談して父親と二人暮らしすればいいじゃん

23 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:08:54 ID:ZNp
>>22
実際相談はしたが父も父で一切頼りにならんのや
さっき離婚の危機言うたが、実際感情的には母の事嫌って離婚の危機クラスやが、離婚するする言うて全く行動に移さんのや
もう十年以上言うとる
要はチキンなんや

24 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:09:33 ID:EAY
出たら楽になったよ
案外いけるもんだぜ

25 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:10:00 ID:X6l
>>23
じゃあ普通にお前だけで一人暮らし

26 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:11:12 ID:ZNp
>>24
>>25
大学徒歩圏内で出るにも出れへん
出たら出たで一人暮らし先まで来て嫌がらせするのが目に見えるで

28 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:12:51 ID:X6l
>>26
だから理由は普通に母でいいじゃん
学校の近くに拘る必要も無いし

29 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:14:00 ID:QUO
仕事の愚痴を常々言ってくる
こっちもイライラしちゃうよ

27 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:12:20 ID:yuF
まあ床とか冷蔵庫とかはお前が定期的に片づけるしかないやろ

30 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:14:17 ID:xok
まあ確実に何かしらの発達障害は持ってるね
いちが精神科に行って母のことを相談するって手もあるよ

40 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:20:16 ID:ZNp
>>27
片付けようとすると大声張り上げながら妨害してくるで
自分のテリトリーだと思い込んでるんや

>>30
連れて行きたいんやが「精神病ちゃうねん」の一点張りや
黄色い救急車現実にあらへんのかな

33 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:17:14 ID:9Q0
私は心療内科に母の状態を相談しに行きましたよ
先ずはソーシャルワーカーに相談してからだけど

35 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:19:27 ID:X6l
学校の近く > 一人暮らし なら、その程度のものってだけだな

47 :マーテル ◆9L0/8ZHtwo : 2017/01/22(日)23:21:22 ID:tw@gasyakora
>>40
してほしいことまとめて相談してみればあんまり開示してもらえないけど…

48 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:21:23 ID:X6l
>>40
じゃあ学校やめて働け

49 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:24:03 ID:ZNp
>>47
隔離して欲しいけどまず無理やな
>>48
母のせいで学歴まで振り回されるのは勘弁や

50 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:24:52 ID:X6l
>>49
じゃあその程度のもの
諦メロン

51 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:26:00 ID:9Q0
>>40
まあ色々相談に乗ってくれる。
病院に行きたがらない身内に対してのアドバイスとかもね
うちもそれだったから。
だけど結構きびしい事も言われること覚悟だよ
その時はかなりムカついたけど
今になって思えば「的確」だった

52 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:26:13 ID:X6l
別に本気出せば学校行きながら一人暮らしバイトでできるはずなんだが

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:28:41 ID:ZNp
>>50
せやな
現実を受け入れるしかあらへんな

>>51
なるほど
厳しいこと言われるのは慣れっこや
少しでも生活がマシになるなら大したことあらへん

>>52
ガチれば確かにできるかもしれんが、地の果てでも追ってくるんや
特定怖いから詳しくは書けんけど、行動力が異常なんや
恐ろしい

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:29:16 ID:E10
黄色い救急車来るよ。呼んじゃえば?
父が頼りないなぁ―。

55 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:30:00 ID:ZNp
>>54
もはや頼りにする気もあらへん

56 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:30:12 ID:X6l
>>53
来たら不法侵入で通報すればいい

59 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:32:37 ID:lxv
今更だが窓開けて喚起するのって閉めとくと臭いが悪化するからなのでは・・・?

61 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:34:10 ID:ZNp
>>56
警察なんてどうせ民事不介入やし、ましてや側から見れば家族間トラブルや
どうせ警察がお説教して終わりや

>>59
本人は湿気言うとる

62 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:34:56 ID:X6l
>>61
不法侵入は刑事だから大丈夫

64 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:35:38 ID:X6l
家族だからって刑事罰が免除されることはない

63 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:35:23 ID:lxv
つか>>1いくつ?

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:36:45 ID:9Q0
>>61
相手を変えようと思うから難しい
自分を変えるのは意識一つだから簡単だよ

それが出来ない人が>>1みたいに
「でも。だって」をしてみんなに呆れられる
つまり
「母親の問題」じゃなくて>>1の問題なんだよ

66 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:39:20 ID:ZNp
>>62
>>64
なるほどなぁ

>>63
20前後とだけ

>>65
真理やね
ならどう変えたらええんや

67 :名無しざん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:41:19 ID:X6l
>>66
分かったなら一人暮らしな?

68 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:42:59 ID:ZNp
>>67
わかった
いち早く金貯めて頑張るで

69 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:46:11 ID:9Q0
>>68
とにかく 出来ることから行動
それしないと精神も付いて行かない

70 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:49:27 ID:ZNp
>>69
精神成長させんとアダルトチルドレンになりそうやな
とりあえず目の前のこと消化してくで

71 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:54:02 ID:ZNp
みんなありがとな
感謝しかあらへん
頑張るで

ちょうど母が暴れだしたんで抑え込み行ってくるわ
落としてもらってええで

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/04/01 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2017/04/01 12:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する