学校行った方がいい? : 人生相談とか日常とか

学校行った方がいい?

1 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:16:06 ID:hsK
昨日はちゃんと行った 今日は早退したけど1時間目まで頑張った
でも勉強って家でもできるし学校でやる意味ってある?ちゃんと行った方がいい?

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:17:05 ID:8f6
行くべき

3 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:17:28 ID:hsK
>>2
なんで

5 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:18:13 ID:VXH
>>1
性別
年齢
職業

6 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:18:26 ID:va1
行かない意味があるの?

7 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:19:40 ID:hsK
>>5
女 17 学生

>>6
勉強なら家でもできる

8 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:20:32 ID:VXH
>>1
高校生?

学校へ行かない理由は? 

9 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:21:04 ID:va1
学校行く意味の1番目は毎日登校することなんだで

10 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:22:47 ID:hsK
>>8
高3
行っても意味ないかなって

>>9
じゃあもう無理だあはは

11 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:23:47 ID:wRK
進路は?

12 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:24:29 ID:CfU
行く意味とか考えたことないな
とりあえず友達に会いにいってる

13 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:24:50 ID:hsK
>>11
決まってる

>>12
友達かあ

14 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:25:32 ID:VXH
出席日数が足らないと、卒業出来ないだろう

15 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:28:28 ID:hsK
>>14
卒業しなきゃだめかなあ

16 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:30:23 ID:wRK
高校中退でも許される進路って何だ
家業の後継か?

17 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:31:55 ID:hsK
んーわからん

18 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:33:21 ID:VXH
学校に行きたくない理由がないのならば、
行って座っているだけで卒業できる。

19 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:34:39 ID:hsK
>>18
しんどいなあ

20 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:35:10 ID:VXH
>>19
なぜ?

21 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:36:38 ID:hsK
>>20
6時間もずっと死体ごっこするのはつらいよー
死んだ方がましだなあ

22 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:37:11 ID:hsK
あー死ぬのもありだなあ
そうだね

23 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:37:16 ID:VXH
なぜ?

24 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:38:05 ID:hsK
わかんないなあしんどいなあ

25 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:38:24 ID:VXH
どこが?

26 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:38:26 ID:hsK
なんでこうなったのかなあ

27 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:39:14 ID:dMI
しんどくないから行け

28 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:39:59 ID:wRK
進路決まってるってのは嘘かな

29 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:40:11 ID:hsK
しんどくないかなあ
気のせいだったかもね

30 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:41:42 ID:hsK
行くかなあ

31 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:43:48 ID:dMI
よしいけ

32 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:43:50 ID:JSC
なんで高校行ったの?
中卒で働けばよかったんじゃ?

34 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:44:02 ID:hsK
びりびりしてきするなあ
なは行ったみるよ明日から本気出すwtwww

35 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:45:18 ID:fXl
何でいちいち聞くの?
勝手にしろよ

39 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:47:53 ID:YG0
なかなか若々しくてどこか青いけれど可能性を秘めている、これからどんどん成長するような感じだね

42 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:53:57 ID:hsK
いきたくないけどちゃんと行かなきゃね
行かなきゃだめだね

43 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:54:31 ID:WJX
就職すれば?

44 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:55:10 ID:hsK
あー働かなきゃなあ

45 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:56:16 ID:hsK
バイトできなかっなもんなあ
ちゃんとしないと

48 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:59:14 ID:hsK
わかった行くってば

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:03:27 ID:7Lw
行かなくてもいいけど普通に高校生活楽しんでる子もいるのにもったいないとは思う

58 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:07:10 ID:hsK
>>53
そうですよね
やっぱり親にも迷惑かかるしちゃんとした方がいいです

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:04:28 ID:WJX
それで食っていけるような能力やコミュ力や行動力がなければ
学校行っとく方が無難
正直学校制度はセーフティネットの下層なんじゃないかと思うときがある

55 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:04:36 ID:hsK
楽しいよなあ勉強は好きだよ

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:05:10 ID:hsK
話せるときもあるよ
話せないときもあるんだよね

57 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:05:58 ID:hsK
みんな楽しんでなあ

60 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:08:58 ID:hsK
だから行くってば

61 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:09:20 ID:hsK
明日は行くよ

62 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:09:34 ID:WJX
今のうちに明日の用意しとけよ

63 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:09:43 ID:hsK
はーい

64 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:14:28 ID:hsK
でもやっぱり学校は遠いしくら
落ち着いたので大丈夫だと思います
あありがとうございますすいません

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/07(木)05:51:30 ID:YUy
卒業できるくらいには行ったほうがいいよ
また1から行き直すのは大変

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/11/07 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2017/11/07 12:00 ] 人生 | コメント(4)
コメント
※38384. 人生名無しさん : 2017/11/08 21:00
この手の文章書く奴知ってる。
抗うつ剤飲んでた。
※38402. 人生名無しさん : 2017/11/16 22:46
fc2ライブでじさつ配信した女子中学生が2ちゃんでこんな文書いてた
※38408. 人生名無しさん : 2017/11/18 12:37
義務教育じゃないんだから行かないのも自由
ただし今後全責任を自分で負う覚悟と能力があるならな
親の金で生きてるなら親の言うこと聞けや
所詮ガキは自己判断能力もないし世間知らずなんだから親の庇護下で何言ってもただの我儘にすぎない
※38580. 人生名無しさん : 2017/12/30 23:28
こいつ文章が変、近づきすぎると危険かも





管理者にだけ表示を許可する