だんだん母親が苦手になってきた
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:13:44 ID:ghK
スポンサードリンク
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:15:57 ID:ghK
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:17:21 ID:ghK
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:20:11 ID:M5m
- >>1は女なのか
なんか、大人になってから母親と仲が悪くなるパターンって結構見るな
(おーぷんで) - 10 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:20:53 ID:ghK
- 4 :加速◆e2eLiq2qAE : 2017/11/04(土)07:16:51 ID:2dt
- 縁切れば?
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:20:27 ID:ghK
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:21:56 ID:M5m
- >>8
母親は娘が出ていってやることなくて
ストレスが溜まってるんだよ
そのはけ口が君ってだけ
連絡が来てもあんまり相手にしないようにすればいいんだよ - 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:23:36 ID:ghK
- 16 :加速◆e2eLiq2qAE : 2017/11/04(土)07:23:46 ID:2dt
- >>8
人の親のこと言うのなんだけど幼稚だな
自分の欲求を制御できないような奴と付き合うメリットないよ
その年齢で何かに付けてマウンティングしないと気のすまないような人物が
自分の言動を思い直すような奇跡なんぞ起きない
これから先30年くらいずっとそんな調子だろうけど付き合いきれる? - 18 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:26:03 ID:ghK
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:21:29 ID:Zzj
- 旦那に恋してるんやぞ
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:22:38 ID:ghK
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:23:49 ID:M5m
- >>14
君に嫉妬してるんだね(*^^*) - 19 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:26:57 ID:ghK
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:29:03 ID:ghK
- 23 :加速◆e2eLiq2qAE : 2017/11/04(土)07:31:45 ID:2dt
- >>20
罪悪感感じることもないよ
今は最悪でも行政が全部面倒見てくれるし
戦前と違って見捨てたから死ぬわけでもないしな - 26 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:34:49 ID:ghK
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:36:48 ID:M5m
- >>26
一旦冷たくするのが手だよ
さっきも書いたけど
君が下手(したて)に出ているからお母さんも上から目線でモノを言うわけ
結婚もしたことだし、そろそろ親子の立場を逆転させてもいいんだよ
お母さんに対して強気に出なさい - 33 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:40:17 ID:ghK
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:30:04 ID:HKZ
- ほんと嫉妬よそれ
旦那がどうのってより
これから未来がある若い身近な女に嫉妬してる - 24 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:33:39 ID:ghK
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:35:58 ID:Zzj
- 一度ちゃんと言えや。はぐらかすのが悪い
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:37:36 ID:ghK
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:36:32 ID:HKZ
- おかん更年期でイライラしてんのかな
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:38:00 ID:ghK
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:40:10 ID:HKZ
- 自分に害になる人とは親と謂えども排除した方がええで
そのまま相手せんと疎遠になったらいいわ - 34 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:41:15 ID:ghK
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:46:10 ID:ghK
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)07:51:06 ID:ghK
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:03:05 ID:M5m
- >>37
>>38
俺は男だけどまさに君みたいな性格なのね
気が弱くて人に強く言えない
だから母親にはいつも怒られていたし、馬鹿にされていた
大学で親元を離れた時、自分と親を客観的に見ることが
できるようになって「なんで俺我慢してたんだろ」って急に怒りが湧いてきたのね
それまでは疑問に思っていなかったからさ
そこで最初に起こした行動は、"実家には最低限の用事以外は帰らない"
大学を卒業してもできるだけ関わらないようにしたし、
親と会う機会があってもそっけない態度を敢えて取るようにした
それでも母親は上から目線だったから、
母親に怒鳴りつけたこともあった
絶対下手には出ないことにしたし、
偉そうなことを言ってきたら必ず強い口調で言い返すようにした
>>1さんは、結婚して親元を離れたばかりだから
まだ母親に対する対応策がわかってないだけだと思う - 40 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:11:15 ID:ghK
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:14:23 ID:M5m
- >>40
うーんとね、あくまで俺の意見なんだけど
「そんなこと言わないで。嫌な気分になるから」
って諭す方法だとうまくいかないと思う
自分が悪いことをやっているという自覚がお母さんにはまったくないから
そうじゃなくて、母親の悪口を言うとか、
母親を傷つけることを言うとか
攻撃するわけよ
わかるかな? - 46 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:15:04 ID:ghK
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:15:32 ID:ghK
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:17:15 ID:M5m
- >>46
そうそう
今の時点ではあなたと話をしていて
お母さんは嫌な気分がしないわけ
だからあなたと話をしたがる
何を言ってもあなたが攻撃してこないからね
あなたが常に母親に対して攻撃的で
あなたと話すのを不愉快に感じるようになると
逆にお母さんはあなたを尊重して話をするようになるんだよ - 52 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:20:00 ID:ghK
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:20:47 ID:M5m
- >>52
そうそう
今の状態だとあなたはいつまで経っても母親のサンドバッグだからね - 49 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:17:27 ID:HKZ
- わかるが、一回は諭すことを言っといた方がええで
じゃないと>>1が母親と同じになっちゃう
>>1が後々に後悔せんように、一度は諭すのをオススメ
そのあとは攻撃放置やりたいようにしたらいい - 50 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:18:45 ID:M5m
- >>49
毒親を持たない者にはわからないと思うけど
こんな親を諭すのは無理なんだわ - 55 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:21:38 ID:HKZ
- >>50
相手にわかってもらうために言うんじゃないのよ
相手と同じにならないために一度だけ言っとくのよ
俺は年単位で親を放置するし怒鳴っりで親を躾してきたけどな - 56 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:21:59 ID:ghK
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:23:55 ID:ghK
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:39:51 ID:M5m
- >>57
お母さんは元々支配欲の強い人なんだと思う
でも、他の人、例えば自分の友だちに偉そうな態度を
取ったりすると嫌われるだけだし、その辺はわかっているから
ちょうどいい相手があなたしかいないんだよ
何言ってもいい相手がね - 59 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:45:13 ID:ghK
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:49:53 ID:M5m
- >>59
このスレから受けた印象だけど
あなたは性格がとても良い人ですね
だから良い旦那さんとも巡り会えたんだろうね - 63 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:51:24 ID:ghK
- 61 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:50:12 ID:ghK
- 62 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:51:03 ID:M5m
- >>61
そうだね
子どもならまだしも結婚して独立しているわけだし - 64 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)08:53:18 ID:ghK
- 65 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)09:43:11 ID:ghK
- 66 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:11:58 ID:M5m
- >>65
結婚したばかりならまだ若いんでしょ
大丈夫
これからでも間に合うよ^^ - 68 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:21:43 ID:ghK
- 67 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:19:53 ID:5gh
- ちょっと無視したらすぐでれてきそう
- 69 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:22:51 ID:ghK
- 71 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:27:12 ID:ghK
- 70 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:26:07 ID:CNI
- 何だこのデモデモダッテは
- 72 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:28:40 ID:ghK
- 73 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:43:14 ID:CNI
- >>72
親に直接言えばいいだろ - 74 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:51:46 ID:ghK
- 75 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/04(土)10:54:33 ID:ghK
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/11/15 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- これからの自分の未来を想像すると怖くなるよな
- 高校でつまずくと人生終わるよな…
- 働けない元カノへ仕送りを続けるべき?
- お父さんに来月は給料が七万しかないって言われた、4人家族なのに
- 推薦入試は楽な逃げで受験は青少年に一つの試練として必要、と言う塾経営者の子供は推薦入学
- 38歳無職独身引きこもり20年、知能レベルは中学生のまま働くことは怖くてできそうもありません
- 彼女欲しいんだが俺のやってることって間違えてるのかな
- 家で勉強ができないよ
- 不登校になって留年したら人生変わった
- Twitterやりたいんだが、友達一人もいない
- 彼女がめちゃくちゃショートヘアになってたから別れたい
- ダメ男が好きすぎて付き合ってみたんだけど
- 同僚に40万貸してって言われたら
- 以外と知られてない役に立つ豆知識
- お前らは何のために生きてんの?
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
そろそろ距離おけや
多分もう本人が暴走逝きに入ってる。
そうなったら両親離婚の上兄妹にしがみつこうとする母の構図になって
兄に纏わり付いて兄嫁との壮絶なバトルとかになりそう。
特に虐待もひどいこともされてないんだけど、離れて暮らしてみると違和感がすごくなって
親から与えられて視界を遮っていたフィルターが外された感じ
親子であろうと、人間性の好悪はあるのに
もともと仲良くて月一ペースで喫茶店で話す仲だったんだけど、いつの間にかうちの親がこんなこと言う〜って愚痴ばっかになって、
人様の家庭の愚痴にそこまで付き合えないって断ってもやめないから、最終的に話を聞き流しながらずっとスマホいじってたらキレられた。
母親にやられてた事をそのまま私にやってたって気づいてないんだろうな。
縁を切るとかそういう方向でいいと思う
向こうもそれで良いと思ってるし、違う人間同士距離おきでいいとおもう。