初彼女と初めての就職先を同時期に失ってから3ヶ月
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:14:01 ID:8TN
スポンサードリンク
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:22:48 ID:8TN
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:28:33 ID:8TN
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:29:54 ID:8TN
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:29:40 ID:Xs6
- 自分から振ってるのでは
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:30:31 ID:8TN
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:32:18 ID:8TN
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:34:40 ID:8TN
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:37:20 ID:8TN
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:35:45 ID:Xs6
- 正直、彼女の気持ちが分かる。
俺もメンヘラに依存されてたが、こちらの疲労や事情は考慮できないんよな、メンヘラって。 - 22 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:38:34 ID:8TN
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:41:31 ID:8TN
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:40:49 ID:pqX
- 誰だって弱ってる時はあるさ
その時々のことで自分を否定しすぎないで - 25 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:42:56 ID:8TN
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:46:23 ID:pqX
- >>25
悲観し過ぎだし焦り過ぎだよ
やれることからコツコツさ
それに誰だって彼女失ったら仕事うまくいかんことあるし
その環境になかなか馴染めんもんよ - 30 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:46:30 ID:Xs6
- >>25
初めての人だろ?仕方ないよ。俺も3年は引きずった。 - 26 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:44:08 ID:8TN
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:45:59 ID:8TN
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:48:33 ID:8TN
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:46:50 ID:aOQ
- いいなぁ余裕があって
そんな恋愛ごっこや挫折ごっこでただ飯食ってネットしながら引きこもれるんだから
せっかくそんなに恵まれた環境があるんだからいつまでも浸ってりゃいいじゃん - 35 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:52:54 ID:NyM
- >>31
これはごもっとも
浸れるうちは浸っててもいいんじゃない? - 27 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:45:57 ID:Xs6
- >>24
気をつけろ。そういう思い出の品ほど、いつの間にか失くすんだよ。 - 32 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:47:46 ID:8TN
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:52:32 ID:8TN
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:53:40 ID:aOQ
- そうやって温室にいる内はストレス耐性が低いまんま
伸びしろのある内に一念発起して死なない程度に揉まれてストレス耐性付けないとそのままおっさんになって仕事も恋愛も社会生活の何もかも上手くいかずに人生詰むぞ - 37 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:55:15 ID:8TN
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:55:24 ID:Xs6
- >>36
まあまあ、落ち込んでる人間にそうやってウエメセで説教せんでも。
お前さんは気持ち良いかも知らんけどさ。 - 42 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:04:48 ID:8TN
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:56:27 ID:8TN
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)02:58:47 ID:aOQ
- いやいや
本当に怖いのは準備も心構えも出何も来てないのにいきなりその環境から放り出される事だよ
覚醒するきっかけにもなり得るけど
頼れる頼っていいはずの存在、例えば親などが健在だとそうもいかん
余裕がある今の内に目覚めないと後悔するぞ - 43 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:06:26 ID:8TN
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:08:01 ID:NyM
- >>43
今は逃げていい時じゃないかな
頼る先もなくなりそうと切羽詰まってないなら
辛い時は甘えていい - 45 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:09:17 ID:8TN
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:38:03 ID:NyM
- >>45
慌てる必要はあるのかな?
勢いも重要だけど慌てて決めないで
落ち込んでる時にいい選択はできないよ - 46 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:10:46 ID:pqX
- イッチはしっかりレス読んでレス返してくれてるし
マメでいい奴でだと思う
だからやるべきことを無理にせず
やれることからやってみればいいよ - 47 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:13:29 ID:8TN
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:14:59 ID:pqX
- >>47
家の中からかな
例えば家事手伝うとか
親もいい兆候があれば多少猶予伸ばしてくれるかもだし - 50 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:16:52 ID:8TN
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:16:40 ID:aOQ
- 実家がネットが1にとってこの上なくヌルイ場所だから抜けられないんだろ?
赤ん坊が親にしがみついたりおしゃぶりしてるのを引き剥がすと泣き出すのと同じでさ
とりあえず専門家に相談でもしてハイハイ的なリハビリから始めれば?
あと1は別に弱くねーから
その状況で数ヵ月過ごせるのはむしろ強かとも言える
依存先と依存の仕方工夫すりゃ楽々と生きて行ける - 51 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:19:03 ID:8TN
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:19:25 ID:aOQ
- >>50
止めろ
きっとそこに自分の価値とポジション見い出して満足して居着いてしまうぞ
そんな事よりも精神に問題を抱えてる自覚があるなら先ずは親に自分の状態を正直に話して専門家に相談し治療にあたれ
- 53 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:22:38 ID:8TN
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:23:49 ID:8TN
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:30:18 ID:aOQ
- >>51
問題外だな
ネット環境さえあれば出来る仕事を探してもうその部屋の中でどうにか生きてけ
時間だけはあるんだからマジで必死に稼ぎ方を考えろ
結局、他人に相談してどうにかなるような問題じゃない気がするよ
他人の意見聞くだけじゃきっかけすら掴めないだろ
おやすみ - 56 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)03:32:18 ID:8TN
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2017/11/29 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
当然の結果や。
その性格なら解決策はない。