俺の友達について聞いてほしい : 人生相談とか日常とか

俺の友達について聞いてほしい

1 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:11:17 ID:h9P
俺の中高の友達についてなんだけど

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:11:46 ID:UHu
両生類っぽいよな

3 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:12:12 ID:h9P
電話しても折り返しなし
ラインしても二通目ぐらいで無視
質問を送ってるにも関わらず

4 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:13:42 ID:h9P
ずっとフリーターだったから
仕事紹介しようかって話になって
いざ、知り合いの会社に話通すってなったけど
大丈夫か?って連絡したら無視

5 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:14:09 ID:h9P
これもう友達じゃないよね?

6 :マーテル◆9L0/8ZHtwo : 2017/09/19(火)23:14:35 ID:rOb
友達の紹介だと心苦しいのでは?

7 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:15:00 ID:h9P
>>6
だったら初めから
紹介してほしいとか言うなよって思うわ

8 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:15:01 ID:UqK
大人として終わってるじゃねーか
切れよ。

9 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:15:24 ID:h9P
>>8
やっぱ切った方がいいのかな

10 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:15:39 ID:h9P
まあ向こうが俺のこと嫌いなんだろうとは思う

11 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:16:19 ID:h9P
友情ってよくわからんわ

12 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:16:35 ID:UHu
生きてるのそいつ?

13 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:17:08 ID:h9P
生きてる
この前コンビニでたまたま会った
で、今から他のやつと含めて遊ぶけどくる?って言ったら
こないって言われた

14 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:18:44 ID:UqK
>>13
そっとしておいてやったほうがいいんじゃないのかな?
イッチに対してコンプレックス持ってそうだし。

15 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:19:09 ID:h9P
>>14
いや、それなんだよ。
コンプレックスの塊みたいなやつ

17 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:21:03 ID:h9P
多分、あいつ(俺)また電話してきて、しつこ
とか思われてそうなんだよなリアルに。

18 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:21:22 ID:UqK
何かそいつのためにやってやったとして、
結果そいつがいい方向へ進んでくれりゃまだ救いがある。

でもないんなら時間と労力の無駄だからやめといたほうがいい。

19 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:22:04 ID:UHu
お前は善意でやってるんだろうけれど面倒臭いと思われてるだろうな

20 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:22:30 ID:h9P
まあ就職のことは、俺が悪かったのかな。

21 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:22:43 ID:h9P
けど別に電話ぐらいでろよって思うわ

22 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:22:55 ID:h9P
結婚式呼ぶか本当に悩んでる

23 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:23:15 ID:UqK
そっとしておいてやれってw

24 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:23:52 ID:h9P
>>23
呼ばないでいいってこと?

27 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:25:43 ID:UqK
>>23
そう
招待状もいらんだろう。

25 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:25:29 ID:esG
声だけかけて 
返事がなくてもそれ以上は深追いしないでいいんかなぁ

26 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:25:37 ID:UHu
お前は相手と違って正社員で友達もいて結婚もするんだろ?
関わらないであげなよ

29 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:27:15 ID:h9P
>>26
あいつも今はもう正社員だよ。
そもそも、あいつも友達いるよ

28 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:26:45 ID:h9P
まあ多分、呼んでもこないから
声だけかけるか。

30 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:27:52 ID:UqK
人と比べて惨めになるのは誰でもあると思うが、
それが自分は何をやっても許されるという
差別の当たり屋みたいなことはやっちゃダメだし、
そういう奴はお前さんの人生にとってマイナスにしかならねーぜ。

31 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:29:05 ID:h9P
>>30
俺はあいつのこと結構好きだったけど
確かに、言われる通り
自分はなにやっても許させると思ってそう

と言うよりも、俺のことを多分バカにしてる

32 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:31:05 ID:UqK
>>31
じゃあ、なおさらイッチがそいつに粘着する必要ないじゃん

33 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:32:36 ID:h9P
>>32
んー、これは難しいんだよな。

俺親友っていう親友いないけど
こいつとは結構2人で色々語り合った仲で
学生の頃は。
そうゆうのがあるから執着してしまうのかもしれん

34 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:33:16 ID:h9P
ただもう周りの友達は
こいつと連絡とってないし、興味もないみたい

36 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:34:27 ID:UqK
>>34
社会人になってから語り合える友人ってできにくいとはいうけど、
俺はできた。

趣味のサークルにせよなんにせよ、
自分が外に向かってアンテナ張っておけば
いい友人見つかるからさ
そいつはスパッと切り捨てなって。

39 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:35:29 ID:h9P
>>36
そうか。めっちゃいいね!

いや俺もそいつだけではないよ。
社会人なってからもいるし学生の時のやつもいるけど
そいつとも語り合う仲だったから
やっぱり気にかけてしまう。

35 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:33:45 ID:BcE
気付くの遅ぇ

37 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:34:28 ID:h9P
>>35
うざがられてることを?

41 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:36:04 ID:BcE
>>37
そのクソ野郎は友でも何でもないって事をだよ

44 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:37:59 ID:h9P
>>41
うん。やっぱり友達じゃないわ
友達じゃないから結婚式も呼ばないことにした

38 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:35:19 ID:92A
大きなお世話

40 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:36:03 ID:UHu
色々重たい奴だなぁ
もう嫁だけ見てればいいから友達?とやらは忘れなよ

43 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:37:15 ID:h9P
>>40
嫁をちゃんと見るよ。
ただ、気になったのは
そいつはもう友達じゃないよね

46 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:38:30 ID:h9P
俺が鬱なのか?

47 :■忍法帖【Lv=2,バルログ,KnC】 : 2017/09/19(火)23:39:58 ID:5Gs
>>46
いや
友達が
あんまり酷くなると頻繁にメッセージとかできなくなるらしいぞ
日によってまじで体が動かなくなるらしい

49 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:40:37 ID:h9P
>>47
まじで。
けど仕事行ってるっぽいし
この前スーパーで見かけたぞw

50 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:41:51 ID:UqK
>>49
連絡しないで放っておけばいいじゃん。
なんか用事があれば向こうから連絡くる。

そしてその連絡がクソみたいな内容だったら
関係を切ればいい。

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:43:17 ID:h9P
>>50
そうしてみるわ。

53 :■忍法帖【Lv=2,バルログ,KnC】 : 2017/09/19(火)23:42:53 ID:5Gs
>>49
あくまで日によってだから
調子良い日はバイトもいけるし、スーパーにもいける

57 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:44:40 ID:h9P
>>53
まあちょっと鬱っぽい気があったから
もしかしたらそうなのかもま

48 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:40:12 ID:UHu
相手があからさまにFOしたがってるのだから考える必要すらないよ

51 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:41:57 ID:h9P
>>48
そうだよな。
なんか悪いことしたのかなって思うことがあったけど
もう俺には関係ないか

52 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:42:24 ID:BcE
煮え切らないな、イラっと感が凄い

55 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:43:31 ID:UHu
いいから未来の嫁とキャッキャウフフしながら結婚式の準備をするんだ

58 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:45:10 ID:h9P
>>55
キャッキャしてくるわ。
もう嫁だけいてくれればいいや。

60 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:45:49 ID:UqK
>>58
子供できたらさらにそんなクズに構っている暇無くなるから

62 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:46:51 ID:h9P
>>60
あーだからかな
友達がそいつとすごい仲よかったけど
もう疎遠になってるっていってた
一回も子供の顔も見にきてないしって

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:44:02 ID:Z28
中高なんて親友どこか友達でもないだろ?
幼馴染みを親友っていうんだよ甘い甘い

59 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:45:45 ID:h9P
>>56
幼なじみが親友か?
そもそも男同士で親友とかあるんか?って疑問

61 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:46:33 ID:Z28
>>59
お前の親暗いだろ?

63 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:47:04 ID:h9P
>>61
全然暗くないわ

64 :■忍法帖【Lv=2,バルログ,KnC】 : 2017/09/19(火)23:47:36 ID:5Gs
>>57
気分によって遊ぶ予定すっぽかしたりするらしいぞ
もうちょい様子見てやった方がいいんでね?

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:48:07 ID:h9P
>>64
めっちゃされる

いきなり今日用事入ったとか
今日ごめん無理だわとか

66 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:49:08 ID:h9P
学生の頃に波長が合うやつが
大人になった時に合わなくなって
妬まれたりするの悲しいわ

67 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)23:51:26 ID:UqK
>>66
それが大人になるってことじゃん。
それでも残るのが友達って訳だ。
脱落して言ったのは知り合いレベルだった。

68 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/20(水)00:07:48 ID:gZG
>>68
まあそうだよな。
いくら友達でも
連絡返さないし大事な用事すらも無視は
考えものだよな。

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/02/15 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2018/02/15 12:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する