嫁に正社員で働いてほしい
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:21:51 ID:4FF
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:23:04 ID:G3h
- そもそも正社員で働けるようなスペック持ってるの?
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:25:45 ID:4FF
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:24:10 ID:8Vv
- 離婚やな
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:24:21 ID:KCS
- ある日の食卓、急にすっくと椅子の上に仁王立ちし
小便をぶちまけながら回転する
ここまですりゃ流石に色々考えてくれるようになるだろ - 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:24:30 ID:Uda
- 結婚した当時正社員だった嫁が正社員じゃなくなったんなら理由があるんだろうし
結婚した当時正社員じゃなかった嫁に今更正社員になれって言うなら>>1が悪い - 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:31:18 ID:4FF
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:34:17 ID:Uda
- >>9
そもそも正社員じゃない女と結婚して
その後正社員になれると何故思ったのか聞きたい - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:36:04 ID:8Mj
- 正社で働いたことあるんか?嫁は
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:39:33 ID:4FF
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:26:55 ID:0Um
- 現状のままこんだけ貯金できるなら働かなくてもいいって条件つければ?
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:36:55 ID:4FF
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:37:51 ID:Mye
- お前の家事能力と、緊急時に仕事を抜けられる職場かどうかは?
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:38:04 ID:Bb9
- なんで結婚したの
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:42:16 ID:4FF
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:39:52 ID:0Um
- 働く話よりも現状の家計と今後必要になるお金の相談を詰めれば働く気にもなるんちゃう
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:45:38 ID:4FF
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:43:08 ID:8Mj
- 子供すでにおるんかい
パートでええやんけ - 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:43:14 ID:Mye
- お前の職種と年齢と、
嫁の年齢と元の職種は? - 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:44:00 ID:PRf
- なぜ「フルタイム」でなくて「正社員」にこだわる?
周りに非正規で働いている人がいないから、そういうことに考えが及ばないのだろうけど、
むしろ俺の経験から言えるのだけど、共働きの主婦は非正規のメリットは大きいと思うよ
非正規でもフルタイムなら年収200万近くはもらえる - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:56:03 ID:4FF
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:46:35 ID:Mye
- >>22
フルタイムと正社員の違いが判らないのでは - 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:58:18 ID:4FF
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:50:12 ID:0Um
- >>24
嫁の限界じゃなくて家計の限界を論点にせえ - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:59:52 ID:4FF
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:04:03 ID:0Um
- >>31
だから大事なことは何なのかイッチが話す必要があるんやろ - 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:09:06 ID:4FF
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:59:07 ID:Mye
- 年収
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:00:59 ID:4FF
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:06:04 ID:PRf
- >>28
フルタイムで働けば、当然に厚生年金に入るんですが……
非正規なら、そんなに仕事でつらい思いしなくて済むしね
ちょっと大変な仕事任されたくらいで、ビスビス泣き出して
「こんなつらい仕事できません!!」
なんていう、どんな人生送ってきたんだっていう主婦いるわ職場に - 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:11:12 ID:3xc
- >>36
嫁倒れたらどうすんの?
ってか想像力あるなら金ないのに孕ませるなよ - 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:11:57 ID:0Um
- >>36
んじゃ嫁はお金についてはどう考えてんの? - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:12:48 ID:PRf
- >>36
だから、あなた達には、
「正社員として心身ともに衰弱していくか、お小遣い稼ぎのお気楽パートタイマーか」
しか選択肢がないんかい
二人とも働き方知らないんだなぁ - 45 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:20:32 ID:4FF
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/07/25 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
なのに正社員になれ、家事育児は今まで通りワンオペしろじゃな(笑)
そこらへんどうなってんだろう
せめて小学校中学年なら、正社目指すのもまあ悪く無いとは思うが
嫁が正社員で働いて同じだけ稼いでも、1は家事も子供の面倒も折半で見れないのになw
嫁が正社員になればすぐにでも対等以上の年収になりそうだな
こいつ家事育児折半絶対できないだろ
嫁が拒否る理由の一つに
お前が最高でも手伝うレベルしか家事育児やらない未来が見えてる
ってのがあるわ
第一ハロワで拾って来る求人なんて、コスパ考えたらパートの方が割りにあってたりする。
平日に何度もある学校行事に出られるか
必ずやらなきゃいけないPTA役員になったらもっと仕事を抜けなければならない
この負担+火事と普段の育児の負担を妻と等分にできるなら正社員になってもらえ
おまけに、緊急時に抜けれないブラック勤め
お前が転職しろ
醜い生き物だなw
今からそれ前提で就職なんて難しすぎる。あほか。
取り合えずパートで年100万目指してもらう、家事頑張るから、ぐらいがせいぜいだろ。