唐揚げを彼氏に作ったら
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:12:57 ID:PYU
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:13:55 ID:PYU
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:18:13 ID:1X6
- 唐揚げって結構難しいよね
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:19:02 ID:PYU
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:20:57 ID:PYU
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:20:48 ID:efX
- 味付けはどんなんだ?
とりあえず材料書いていって - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:22:09 ID:PYU
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:23:49 ID:efX
- やっぱりゴマ油が謎だな
あと片栗粉だと竜田揚げに近くなるし油を吸うから
小麦粉の方がいいかも - 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:27:23 ID:PYU
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:24:25 ID:eJm
- チューブにんにくと生姜ってマジかよ
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:29:55 ID:PYU
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:30:51 ID:efX
- >>18
マヨネーズ入れるといいとは聞く
卵で衣にボリューム出て
油分で衣がカリカリになる
あるならチューブを使うのはなんの問題もない - 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:41:58 ID:PYU
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:25:47 ID:IfK
- ゆっくり食べたかったんだろ(適当)
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:26:05 ID:DrL
- なんにも触れられてないけど、彼氏ヒステリックでわろた
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:32:03 ID:efX
- 連投で申し訳ない
中華料理の唐揚げってたしか
揚げ油にゴマ油を少量入れるとか聞いたことある
衣とかに入れるのは聞いたことないな - 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:36:58 ID:efX
- どっちにしろ
箸投げてきた彼氏は悪いけどな - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:38:44 ID:Qbb
- わたしの唐揚げの作り方
①鶏肉に味をつける
・醤油・みりん・酒・ニンニク
全部同じくらいで良
②フライパンに半分だけ油を入れる(揚げた面が空気に触れるとカリカリになる)
③油の温度が重要、180度を保つ(最初は温度計を使うと良) - 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:39:22 ID:U7B
- 腹減ってないとか
ゆっくり食べてたんじゃね彼氏 - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:42:18 ID:PYU
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:44:41 ID:Qbb
- >>31
お腹がいっぱいだったんだね
お互い疲れてたのよ、気にしないほうがいいょ - 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:47:00 ID:U7B
- >>31
作ってくれると思わなくて
腹減って残り物で満足してたから味の濃い油ものは美味くても少量しか食えず
後で食うつもりだったのを片付けられたから
不味い食いたくないって思われたと勘違いしたんじゃないかと思ってイラッてきたんじゃね - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:39:38 ID:Qbb
- 料理は余計なことをしなければしないほど美味しく仕上がる(余計なことをして失敗を繰り返して分かりました)
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:42:39 ID:dxs
- 家で唐揚げ作るとか凄いね
片付けとか大変なのに - 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:45:13 ID:U7B
- ワイのよく作る唐揚げレシピ
①鶏もも肉を軽く水洗いしてから一口サイズに切り分ける
②醤油と酒を同じ分量用意して刻みネギとショウガのすり潰したのを好きな量入れてタレを作る
③2でつくったタレに1で作った鶏肉を20分漬ける
④3で完成した鶏肉に薄力粉と片栗粉を同量で混ぜたものまぶす
⑤170度~180度の温度で薄いきつね色になるまで揚げて取り出す
⑥5で取り出した唐揚げを200度の油で1分~2分唐揚げの色になるまで揚げて完成 - 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:51:57 ID:efX
- 俺のレシピは
①鳥ももを一口大に切る
②ニンニク、生姜を少量入れる
③醤油、酒を同量いれる
④臭み消しと隠し味にカレー粉を少量入れる
⑤10~30分漬け込む
⑥汁を少し捨てて小麦粉を入れ馴染むまで混ぜる
⑦150℃の油で揚げ一度取り出す
⑧180℃の油で表面がかりっとするまで揚げる - 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)15:04:56 ID:9O2
- 好きなものは最後に食べる
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)15:14:48 ID:PYU
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)15:18:59 ID:efX
- >>39
なら片栗粉が原因だな
次回から小麦粉にしよう - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)15:19:23 ID:efX
- 唐揚げでケンカなんて虚しいから
早く仲直りできるといいな - 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)15:19:35 ID:U7B
- ワイのレシピなら粉っぽくなれへんで
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/08/21 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 眠たくなるようなどうでもいい雑学
- 一人でいることが好きだったのに、俺何やってんだろうなぁと思うことが増えた
- 離婚したい
- ものが多すぎてミニマリストの爪の垢をいただきたい
- 貧乏人「旅行は金の無駄」
- 名作と言われてる小説は読みにくくてたまらん
- 人生オワタ\(^o^)/して憂さ晴らしをしましょう
- 一つの仕事長く続けてるやつちょっときて
- 自分磨き頑張っても自分のメンタルが追い付かない
- 姉が何でも聞いてくる人でだるい
- 仕事に行くのが超苦痛な人いる?
- 10代と20代は人生やり直しは効くが30代になると後がないので慎重になる
- 定期的に気分が落ち込むのをなんとかしたい…
- 辛いのは私だけじゃない…皆は何のために生きてるんですか?
- 母親が猫の事で過保護すぎてイラついてる
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
空いてるお皿下げる事はあっても、料理残ってる状態で食べてる最中の人の前から下げて欲しいと言われたわけでもないのに料理下げるってありえないと思うんだけど。
不味い唐揚げに全部転嫁してるけどさ、メシマズな上に不躾な行動したから流石に頭に来たんじゃないの?
爆発させても許される資格が有るとでも思ってんのか? 実際、マズいから
ハシが進まなかったんだから、この男が料理を下げられたことに怒る筋合いは
ねえじゃねえか。ただの察してクンだろ、コイツ?
自分語りみたいなレシピ公開なんてどうでもいいわ
こんなくだらねーことで箸投げるなら
こいつ喧嘩になったらもっと重いもんも投げるぞ
カリカリにしたいならそれをもっかい表面だけ揚げろ。
肉につけて揚げる。油の温度が下がらないように、一回に多くは揚げない。
肉に下味をつける際に漬け込むタレには、香りつけのゴマ油は少しでいい。
大匙1は多いと思う。粉を水溶きしないのであれば片栗粉50%小麦粉50%かな
粉が落ちるので綺麗に振るわないと油が汚れて、カラット揚げられない。
手抜きで色々できるが、基本どおりが一番だと思う。クックパッドって素人が
マニュアル風に書いているけど、ポイントが抜けてるんだよね。
作りもしないで、批判だけする奴に食わせる必要なし。
卑しいだけだ。
箸投げて癇癪起こされるのはないよねー
うちはごま油入れるけどなー。おいしいよ。
全部片栗粉より小麦と半々くらいがちょうどよくなる
あと、市販のだしつゆの甘めのやつを少し使うと
甘い九州醤油を使用した九州のからあげ風になって私は好き
頭悪い
普通のやつつくろ
片づけるだけでこんな風に言われるのはおかしい
こいつ自分に都合の悪いこと書いてないだろ
本スレでもあんま触られてないんだろ
そうイキり立つなよ
その時に「え、まだ食べるよ〜」って言やあいいのに
なんでキレるかね。基地なんじゃね
よくわかんねえな
鶏もも肉2枚の調味料の量なのに1枚で作ってるからかなり濃いめの味付けになってるんだと思う
なぜか「唐揚げ『で』彼氏『を』作ったら」
と空見してしまった。
お腹空いてんのかな…
将来ろくなことにならんぞ。
自分は素とか使わない派だけど最初の頃は使いまくってまずは料理に慣れて、次に基本、それから味変えたりアレンジし出したよ
何事もまずは基本じゃよ
不味いねって話になったら、味付け失敗したって話をすればいいと思うんだけど。
彼が怒ったのはごま油が微妙なレシピのせいにして自分の行動のせいだと思いたくないのかなあ。
女だからってのはおかしいことだろいい加減
サザエさんでもあるまいし馬鹿みたい
※夏場に何度か揚げ物を冷房も無い家で作らされていた