彼女の好き嫌いが多すぎる
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:20:13 ID:Tt8
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:21:33 ID:LTq
- 毎回同じような料理になりそうだな
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:22:35 ID:Tt8
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:22:36 ID:51j
- これは別れるべき物件だな
結婚したら地獄やぞ - 6 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:23:51 ID:0EL
- エッチはしたの?
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:24:34 ID:Tt8
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:23:59 ID:Tt8
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:24:44 ID:PxH
- >>7
そんな感じなら
一回距離とるは冷静になれていいかも - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:25:19 ID:Tt8
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:29 ID:cWb
- >>7
「普通」なんてお互い求めない方が良い
コミュニケーション取り合ってお互いの合点の行く所を探すのが
「付き合う」って事だと思うが、どちらかが納得行かない様なら
他の良い人を探した方が良いかもね - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:26:28 ID:ntJ
- 普段何食ってんだそいつ
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:27:01 ID:Tt8
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:27:35 ID:ntJ
- 肉と野菜だけっていっても
カレーライスはだめなのね - 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:47 ID:Tt8
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:30:20 ID:cWb
- >>18
なんで付き合う事にしたの?
そういう経験がしたかったの? - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:31:19 ID:Tt8
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:36:18 ID:cWb
- >>26
情はあるのか…
とにかくコミュニケーションとる事を勧めてみる
言葉でお互いああーして欲しい、こーして欲しいとか
ここは君の為に努力してみるとか、どこまで自分の為に
努力が出来るのかとか、普段話してる? - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:37:24 ID:Tt8
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:05 ID:ntJ
- 肉豆腐定食とか回鍋肉定食はOKでも
焼き魚定食はだめなのか - 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:29:40 ID:Tt8
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:24 ID:J6v
- 菜食主義の山ガールか?!
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:30:33 ID:08a
- アレルギー持ちかもしれないからアレルギー検査しに行かせたら?
嫌いな食べ物って結構アレルギーだったりすること多いよ - 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:32:09 ID:Tt8
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:31:14 ID:ntJ
- アレルギー持ちだったとしても
そんだけ食えないものがあるのはきついな
子供とかにも遺伝しそうだし
毎回食事の時にはいちいち気にしないといけないし
面倒くさいぞ - 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:36:18 ID:Tt8
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:38:21 ID:08a
- 自分の場合花粉症拗らせたせいで果物とか野菜ほとんどアレルギーで食べられなくなって今では食べられる物自体少なくなっちゃった
早めに気づけばこんなに酷くはならなかったかもしれないから是非彼女さんにアレルギー検査をさせてあげてほしい - 34 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:21 ID:Tt8
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:42:30 ID:cWb
- >>34
そういう事を彼女と話しするんだよw
もしかして彼女、女友達が居ないとか極端に少なかったりする? - 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:44:33 ID:Tt8
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:37 ID:6tf
- あとからアレルギーの場合って治らないのかな
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:19 ID:Tt8
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:49 ID:c8G
- >>3
イタリアンとかモロに魚介類やんけwめんどくさ - 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:56 ID:Tt8
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:45:49 ID:lst
- 彼氏がいるなら女として外に出る時くらい化粧なり服なり努力してほしいよな
遠回しに大切にされてない風に見える - 44 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:48:58 ID:Tt8
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:54:06 ID:lst
- >>44
そういう鈍感なやつと一緒にいると1もその程度の男だと少なからず思われるぞ
難しいかもしれないが、どうにかして彼女を磨きあげるんだ
どうしても改善されないなら、俺なら別れる - 49 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)15:01:25 ID:Tt8
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:08 ID:c8G
- >>31
そういう会話をしない所が日本人だなぁ~って感じ
カップルや夫婦同士くらいなんでも話せよ - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:43:40 ID:Tt8
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:49:10 ID:cWb
- >>41
嫌かどうかは彼女が決めれば良い。今の所は想像だろ?
「こういう事は言いづらかったんだけど…」と前置きして
「と思ってたんだけど、そっちはどう思ってる?」って彼女の意見を聞いてみたら? - 46 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:49:51 ID:Tt8
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:56:22 ID:cWb
- >>46
自分の意見の押し付けではなく飽くまで相手の意見を聞く姿勢を持って
メイクやファッションなんかはネットやYouTubeに情報ゴロゴロ転がってるし
解らないから相手に合わせたいのであればどうにでもなるが
ポリシーがあってそれが気に要らない様なら、おしゃれな子を探すんだな - 50 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)15:02:35 ID:Tt8
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/09/23 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
でも、向こうもその程度だと思ってるから化粧すらしないんだと思う。
二人揃って別の人と普通に恋愛する時なんじゃないかな。
無理に誰かと付き合わないといられない定型と違って
人に興味ないアスペんで定型と一緒にしないでね
でたよ…アスペ特有の意味の分からない話題の飛躍
普通の学生以上に世間知らずというか子供っぽい。
報告者も彼女が二次会行かないとか付き合いわるいところがいいところとか
言ってるし、やっぱり二人とも変だわ。