愛してるってどんな感じなの?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)12:57:34 ID:N2T
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:02:41 ID:KIz
- 愛してるにはマイナス100~プラス100まであるんだよ
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:09:14 ID:l2m
- 愛してるった言われた事ないからわからんわ
言われてみたい - 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:09:37 ID:CFh
- 親から子に対する愛情がそれじゃないのか
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:11:36 ID:kX8
- それが説明できたら苦労しない
それが説明できたら口説けない女性はいない - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:13:13 ID:0P3
- >>8
私は愛してるという感覚について説明出来るのであなたを確実に口説く事が出来ますって何か変じゃね - 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:13:07 ID:N2T
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:21:52 ID:0P3
- >>9
お前が難しく考えてるだけ - 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:24:09 ID:N2T
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:20:27 ID:N2T
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:32:41 ID:aJQ
- >>12
見返りを求めない - 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:33:23 ID:N2T
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:36:29 ID:0P3
- >>17
みんなこんなボランティアみたいなもんを愛とか言ってんのか? - 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:38:23 ID:aJQ
- >>21
自分が愛したんだから同じだけの愛を求めるのは本当の愛なのかな - 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:23:20 ID:N2T
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:36:11 ID:zvU
- 人と人との間にある感情や関係に無理に名前を付けようとするから混乱するんだよ
文章で明文化して定義できないものに名前を与えるべきではない - 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:36:55 ID:N2T
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:40:34 ID:N2T
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:44:23 ID:zvU
- >>27
それがあなたなりの自然な関係の築き方なんでしょう
ならそれに合った人間を探すのが自然であり合理的である
既存の概念に当てはめて動く理由がどこにあるのか - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:40:31 ID:byk
- 見返りは求めないというか勝手に貰ってる(感じてる)だろ
一緒にいて、楽しいとか嬉しいとか安心するとかそういう気持ち
愛はボランティアや苦行じゃない - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:42:31 ID:CFh
- 相手=自分みたいにいかに相手に感情輸入できるかって感じかしら
人間はみんな自分が一番大事だから相手を自分と対等かそれ以上と思う事みたいな - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:44:34 ID:N2T
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:44:34 ID:KIz
- 愛は後世に伝えていくもの
って聞いたこともある - 33 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:44:36 ID:aJQ
- 本当に愛してるから見返りを求めちゃうって事もあるんだよね、難しい
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:46:55 ID:N2T
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:51:36 ID:zvU
- >>34
なら本を読んだり映画を見たりして知識として蓄えるしかない
その時代その時代の普遍的な傾向みたいなものぐらいはつかめるだろう
そもそも大抵の人間は1~2人程度の経験しかないのだから誰も普通なんて語れんよ - 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:54:28 ID:aJQ
- >>35
そもそも普通ってなんなんだろうね - 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:51:49 ID:CFh
- 与える愛なのか受け取る愛なのか
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:52:53 ID:0P3
- >>34
>>27みたいな説明でいいじゃん
十分だろ - 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)15:48:04 ID:N2T
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:56:31 ID:zvU
- 普通と言うより普遍的性質といった方がいいかもな
まあ実際は統計の取りようもないんだがね - 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)14:03:03 ID:KIz
- 感情に近いのかも喜怒哀楽の様に自己完結ではない感情
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)16:03:37 ID:byk
- 依存とか執着とかの言葉を使うと
独りよがりで相手の感情不在のニュアンス含むけど
まあ、相手が嫌がってなければいいんじゃないかねー - 44 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)16:07:57 ID:S3V
- 愛という概念は宗教的価値観や個人の倫理観に依存する。
こんな物を長々と議論する事が無意味。 - 45 :きしめん◆pI9yNjldmY : 2018/10/16(火)16:09:35 ID:ePn
- 愛とは、恋とは
いろんな哲学者が好き勝手言ってるよ
そのどれも確かな答えではないんだろうから、人それぞれ思う愛があるんじゃないかな - 48 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)17:14:31 ID:4Ce
- 愛するは分かる
愛されるってなに? - 49 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)21:13:10 ID:u5i
- 大切にしたいって思えればそれは愛が芽生えている
大切にすれば愛している
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/11/09 12:00
人気サイトの新着記事
コメント
※39603. 人生名無しさん : 2018/11/26 15:01
なんにせよ辞書に載ってるレベルで手垢に塗れた言葉であることにかわりはないね
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ