妹が豪華な結婚式をやりたいらしい
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:43:19 ID:qSq
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:47:39 ID:neY
- 別にいいじゃねーか
豪華にしたいつってるのに祝儀減額する兄貴の
ケツの穴の小ささよ祝儀なんて300円でいいから参加すんなゴミ - 3 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:50:43 ID:qSq
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:52:09 ID:qSq
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:52:13 ID:fQs
- 兄弟の結婚式とか祝い金20万くらいが相場じゃね?(´・ω・`)
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:53:42 ID:qSq
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:55:30 ID:fQs
- >>7
普通に働いてたらそれくらい貯金あるだろ
身内の祝い事じゃん(´・ω・`) - 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:54:04 ID:xiN
- まずはどう豪華なのかを説明せい。
金額だけじゃ豪華かどうかは分からない。 - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:55:41 ID:qSq
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:56:14 ID:fQs
- >>11
まあおっさんおばさんどうしならともかく
若けりゃ普通に挙げるわな(´・ω・`) - 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:54:12 ID:neY
- 結局10万とかいいつつ常識的には3万ですよねーってだけじゃん
それすらケチりたいんだろだから300円でいいってばw
何言ってんだ気でもくるってんのか - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:58:37 ID:qSq
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)20:59:06 ID:nRV
- 兄弟は20万くらいだ
金額は親に相談して決めろな
妹が恥かくから
あと欠席するって相当なことだぞ
花嫁の兄弟に人前に出せないくらいの既知外がいるってことになる - 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:00:02 ID:fQs
- だよな
身内の結婚式に出席できないとか
闘病中とかでもない限りかなり訳あり扱いされても仕方ない(´・ω・`) - 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:00:39 ID:qSq
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:02:17 ID:neY
- 豪華だから結婚式しないから・・・ではなく
兄貴としていくら包むのかってだけだろ
妹にすら相場包めないからってこんなとこで吼えるなよ
お金持ちの旦那様つかんだ妹さんは幸せだな - 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:03:10 ID:qSq
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:04:21 ID:neY
- 別にお前が欠席したところで誰も困らないのだから
下らない見栄張らず欠席しろ
欠席したから親族に祝儀包まなくてもいいとかキチガイ思考はやめとめよ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:04:28 ID:qSq
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:07:33 ID:nRV
- >>1はいくつ?
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:08:47 ID:qSq
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:10:14 ID:qSq
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:11:08 ID:nRV
- 29なら貯金あるだろ
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:12:48 ID:qSq
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:14:43 ID:qSq
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:17:02 ID:C38
- >>35
99割はそのイメージ通りだろうけど残りの1割は親を喜ばせたいとかありそうやね - 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:16:46 ID:nRV
- 興味ない人には披露宴ほど馬鹿らしいものはないからな
>>1の気持ちはわからんでもない - 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)21:19:44 ID:qSq
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)05:49:30 ID:bJc
- 何に一番おかねかかるんだろう
芸能人に司会とかやってもらうのかな - 43 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)06:12:09 ID:ind
- 3万とか友達レベルかよw
身内なら10万くらい包めや - 44 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)06:15:46 ID:uOG
- 結婚式は豪勢にって地域性はなかなかなくならないものだな
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)06:17:46 ID:bbM
- 素直に祝ってやれよ
拗らせ過ぎや - 46 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)06:49:43 ID:nU8
- 5万でよくね?
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)10:34:24 ID:ZrS
- >>46
俺も5万かなーとおもった。
下の兄弟だし、一般の3万よりはちょっと多くだしたいよねw
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2018/12/05 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 学童でバイトしたけど業務ひどすぎて3日で辞めたけど質問ある?
- 4年付き合った彼女と別れようと思う
- 子どもを作る意味がわからない
- ばあちゃんが心配して金送ってくる、なんか情けなくてさ
- 知的好奇心が皆無で辛い
- なんで女のほうが平均寿命長いの?
- やりたいことがないから苦しい、暇つぶしをして生きているだけ
- 夜中に1~2度目が覚めて日中体が怠くなる
- 自分に区切りをつけるため告白した
- ヒステリーな人いる?
- 夫婦合わせて月収手取り20万辛すぎる
- デブス女はどうやったら結婚できるのか
- 30過ぎまで彼女いない歴だったのに見事可愛い彼女できて結婚した
- 美味しいものがわからなくなってきた
- 愛とお金、どっちも程々にあったら幸せなんじゃね?
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
金に汚いのはどっちだっていう
金額に文句言う、がめつい、←ここらへんも妹に対する思い込みでしかないじゃん。
少なっ!
見栄っ張りの式に出たくない金が惜しいって理由だとおかしな兄貴がいるって警戒されるだけだよ。
この人29って言うけど彼女はいるの?
結婚したい女の人がいてその人が妹のような結婚式を挙げたいって言ったら断固として反対するのかな。
あと、妹の結婚式を欠席するなら自分が式を挙げる事になったら妹夫婦は欠席されると思ったほうが良い。
自分達の結婚式に欠席してお祝いに来なかった兄貴の結婚なんて祝う義理ないからね。
その時自分がどれだけの事をして妹や両親に恥をかかせたか思い知ればいいよ。
スレ趣旨的には分からんが
29でその程度の社会常識しかないし厨二病みたいな事口走ってるし貯金は少ないのに何でこんなに偉そうなの
現実から目をそらして惨めなプライド守るの辞めなよ
あの金額ってブライダル業界が
「祝儀はこれくらい見込めるから、もっと豪華にしませんか」
って決めた根拠ゼロの金額だぞ。
いまだに婚約指輪は三ヶ月分を盲信してるやつらか?
三百人単位の結婚式をディズニーで!とでも言ってんのかと思ったけど、そう言う訳でもないみたいだし
何に怒ってんだろう。自分より先に結婚する妹に、何でもいいからケチつけたいと思ってるようにしか見えない
某有名テーマパークで挙げたい!なら豪華だな金使ってんなってなるのもわかるけど、何をもってして豪華と言っていて、どんな式なら快く10万出せて、どんな式なら欠席!になるのか不明瞭だな。
ただの更年期じゃねーか?こいつ。
私はお祝儀じゃなくて新生活の必要品買ってもらったわ、たぶん五万円相当くらいかな
三十路に手が届く年齢で一人暮らしデビューの人間が、それまでの実家暮らしでたった百何十万の貯金しかないのにドヤ顔できるのがすごいよ少なすぎだよ
例として出してる「俺の周り」もこいつが友達としても同僚としても呼ばれてないだけで他の友人同僚はちゃんと招待されてそう
冠婚葬祭の本にも載っている常識だ
ごちゃごちゃ妹のやることに因縁つけてんじゃねーよカス
フーンと言ってもらえるのって、しかも実家暮らの029なら1000万以上のオーダーでしょう
底辺すぎて草不可避wwwwww
20万苦しいなら、出せるだけ出してやりゃあそれでいい話でしょ。
妹の旦那がコレより年下のなのに普通の披露宴が出来るほど貯金してるのを見て
ご両親がこのパラサイト屑息子に危機感おぼえて追い出されるんじゃないか?
ゲスパーだけどさ
でも実家住まい29才で貯金100万円代はないわー、ちゃんと家事してるのかね
※欄にもいるが、おまえらただの厨二な馬鹿だぞ
出席出なくてもお祝い渡すよね。
出なければ、お祝い渡さないの?
兄弟だよね。