ちゃんと仕事する人って損な役割だったりしない?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:18:05 ID:N1y
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:18:40 ID:ttK
- トイレットペーパーの話か
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:22:44 ID:N1y
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:19:54 ID:9fz
- ちゃんとする人がいることを分かってるからやらないだけで
居なければやるしやらないと大変なことになるならやりますよ
やらなくても問題ないと分かってるからやらないのです - 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:24:17 ID:N1y
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:25:02 ID:9fz
- >>8
直接言うべきだと思います - 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:30:09 ID:N1y
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:31:48 ID:9fz
- >>15
追い出せばいいのに - 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:23:28 ID:Z7i
- そういう状態の方がいいこともある
使うやつが補充するのも基本 声高に言いたいことを言うのは甘えなことさえある - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:28:35 ID:N1y
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:24:37 ID:9fz
- ちゃんとする人はちゃんとする仕事があることで自分の居場所を再認識するのでちゃんとする仕事がないと不安になってしまいます
- 11 :きしめん◆pI9yNjldmY : 2018/12/21(金)18:26:24 ID:VKh
- やる人はちゃんと評価されてるから大丈夫
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:46:33 ID:N1y
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:28:17 ID:9fz
- 直接言わないとちゃんとしてる人も「みんなもどうせ私がやるからいいと思ってるんだ」と思うようになってしまいます(あながち外れてはいないだろうけど)
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:29:03 ID:vqc
- まあ 損な役割だったりするのは分かる
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:35:32 ID:N1y
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:36:01 ID:vqc
- >>18
そのとおり - 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:36:48 ID:9fz
- ちゃんと対処しないとちゃんとしてる人が先に辞めちゃうかもよ
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:37:20 ID:N1y
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:40:54 ID:9fz
- いくら人手不足であったとしてもいらない人間はちゃんと処理しないとそれこそ負担になり負債に繋がる
仕事が出来る出来ないよりもその職場での雰囲気の中に必要かどうかを優先するべきだと思う - 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:41:39 ID:aCI
- その程度の人しか集まらない所なんだろ
はっきり言って他人は変えられん
自分がしっかり働く人達がいる環境に移る以外解決出来ない - 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:43:41 ID:N1y
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:45:04 ID:9fz
- >>24
まぁそれならそれでいいんじゃないかな
俺は能力よりも人間性を重視するべきだと思ってるだけだから - 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:48:51 ID:N1y
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:51:03 ID:9fz
- 人間はロボットでもなければ蟻でもない
さらに言えば日本人だからこそキチンとやるべき事はやらないといけない
出来ない人とやらない人との区別くらいは付けられるようになってから働きアリの理論を持ち出して欲しい
だから日本は正直者がバカを見る国に成り下がった
だから俺はもう疲れた - 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:52:25 ID:N1y
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:55:57 ID:N1y
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)18:57:42 ID:9fz
- >>30
アリはアリだよ
人間は人間だよ
理論的な仕組みの話だと言うなら働いてる蟻はいつ働かない蟻と入れ替えてくれるんだよ
倒れた時だろ?その時に助けに来たやらない蟻が感謝されて倒れた蟻は使えない蟻として見られるんだぞ
その時に気付くんだよ
働きアリの理論なんてないと
倒れる前に言ってくれだと?気付いてただろ?知ってて知らないフリしてただろ?
始めからやらない蟻が働いてくれれば俺は倒れなくて済んだんだよ
まだ続けられたんだよ
ふざけんなよ! - 35 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)19:03:23 ID:N1y
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)19:24:50 ID:ldF
- この中に働きアリはゼロ説
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)19:26:40 ID:j5f
- 人集まるとどうしても派閥作って弱い奴に作業押し付けるようになるから
人材の出入りが流動的な職場だといいんだけどね
常に他人行儀で節度ある距離感が皆仕事するw - 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/21(金)20:07:23 ID:N1y
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/01/25 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 嫌なことに対するモチベーションを上げていく方法など、あったらお願いします
- 1億あったら何する?
- 最近ちゃんと日本語使えない奴増えたよな
- 人間って変わる事ができるでしょうか
- 喉もお肌もパッサパサ
- 自転車やゴーカートが運転出来るから車の免許も大丈夫だと周りに言われますが
- 絶望が9割の人生、ズバリ自分はどうしたらいいと思いますか?
- 去年に人生のどん底におちて人並みになった
- 両親がいい歳こいてウザい
- 上司から「君、将棋の駒で例えたら桂馬だよ」って言われた
- 必死に働いても月20万いけば良い方、しかもその会社が9月末で倒産しました
- 22歳で大学入ったけど就職とか不安すぎて病みそう
- 一生独身で一生女の子と遊びまくりたい
- 10億円手に入れたとして後の人生どう送る?
- かーちゃんが半年後に死ぬ俺を励ます
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
日本が滅びる日も近いな。
年とって一人暮らしになったときに
ゴミ屋敷で孤独シするから安心していいよ
それとこれとは別って思うかもしれないけど
若いうちから性根が腐ったらもう手遅れなんだよ
例えとしてすごくわかりやすいのを例に持ってきたな。
悲観者な1さんかっこいーwww
トイレットペーパーにこだわってる人ってし、ょぼい零細企業に努めてるのバレバレやん
やらなきゃいいのよって悟った。
ちゃんと仕事してると思うのに評価されないならそんな会社辞めればいい
流動性こそ今の社会に必要なものだと
経営側は社畜が欲しいから嫌がるだろうけど
まだまだあるけど全部やると結構時間掛かってる
あと忙しい時は荷物や郵便の受け取りやって欲しいわ
まだまだあるけど全部やると結構時間掛かってる
あと忙しい時は荷物や郵便の受け取りやって欲しいわ
備品の交換や電話対応なんかは女にやらせて自分は私用電話してるような男は老若関わらず多いが、ああいうのは最初から事務所で無能やクズ扱いされてるし
昔の職場はいい加減&だらしない連中が多くて、トイレの床にトイペ直置きするやつが多かった。
だからホルダーのが無くなったら倉庫から持ってきて自分でつけてた。
トイレ内のストックは残らず直置きされて、3~4個転がってた。
増やしたらその分また床に直に。
なので常に無事なストックが無い状態だったんだよね。