男の子って干渉されるの嫌がるの?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:25:05 ID:86p
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:25:56 ID:fG5
- 人によるとしか言えんな
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:26:06 ID:0oj
- 性格や意向なだけであって
性別は関係ないんじゃないの - 5 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:27:42 ID:86p
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:30:29 ID:0oj
- 血液型でも性格でも環境でも年齢でも国がらでもなく
なんで性別だと思ったのかが不思議 - 7 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:31:45 ID:86p
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:32:18 ID:0oj
- >>7
サンプル少ないな - 9 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:33:39 ID:0oj
- 知り合いの男10人くらいがうどんよりそば好きだったら
男ってそば好きなのかなとか言いそう - 10 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:34:19 ID:86p
- 12 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:35:20 ID:fG5
- うちの妹は干渉されんの嫌がりおるで
- 13 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:37:29 ID:86p
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:37:46 ID:e3B
- 小6あたりから母親とか急にウザいって思うようになったな
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:40:02 ID:86p
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:43:52 ID:UH3
- メシ作るから帰る時間をアバウトに教えろ!
素直に知らせる - 17 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:44:34 ID:egY
- 何このスレ怖い
精神障害でもあんのか - 18 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:46:23 ID:e3B
- 息子さん何歳?
ある程度年齢行くと自然と親離れの傾向な気分になるよ - 19 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:51:56 ID:86p
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)07:58:34 ID:86p
- 24 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)09:38:41 ID:y9K
- 私の彼氏と同じ
休みの予定がたたない - 25 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)09:50:24 ID:N1o
- 聞かれたら返すけどストレスではあるかも
なので一人暮らしすげえ楽だ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)09:51:19 ID:jK6
- ママ大好きな男も多いけどね
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)09:53:58 ID:N1o
- あー、マザコンや愛妻家と見られると外で生きにくいってのはある気がする
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)10:32:07 ID:86p
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)10:37:05 ID:3aW
- 彼女の家で親と夕飯?
彼氏連れ込んでしっぽりと - 30 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)10:38:52 ID:86p
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:11:12 ID:H6m
- >>28
メールはともかくひ人目のあるところで「お母さん」みたいな二人称は恥ずかしくて使えないわ
なのでバイト先の受け答えのごとく
「はい、十九時にはスケジュールが空きます」「承知しました」みたいな敬語使う - 33 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:17:31 ID:86p
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:40:48 ID:H6m
- >>33
わいは気になる
少なくともマザコンにだったり、親元から離れず上げ膳据え膳のまま暮らしてる奴はちょっと大丈夫かなって思っちゃうし
自分はそうはなるまいと心がけてしまう - 34 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:20:21 ID:NLQ
- 家帰って冷えたご飯で風呂も沸いてなくていいから
前もって行動固定したくない人もいるんじゃね - 35 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:26:15 ID:j43
- >「何時頃帰る?」とか「出る時連絡して」とか言われるの
何のために聞いてるかを言え
重要なら何時に帰って欲しいかを言え - 36 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:32:39 ID:86p
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:48:16 ID:egY
- 男の子はっていう主語が人類の大部分やから話が力ずくすぎるんや
違うって答えを勝手に何のデータもなく自分の生活視野だけで少数派みたいにしとるやん - 39 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)13:51:12 ID:egY
- 聞いておきながら
でもこうなんだもんて押し通してくるの嫌いやわ
人類の女ってみんなそうなんやろ? - 41 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)14:21:15 ID:lhL
- 干渉されるのが嫌いなんじゃなくて、束縛されるのが嫌いなんじゃないかと
飯の都合ならそれを伝えて考えさせればよさげ - 43 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)14:24:35 ID:lhL
- 今となっては、もっと女(母親除く)に干渉されたい
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)14:51:44 ID:JPv
- 嫌やったけど飯作り出した辺りから「こっちの都合もあるわな」と思った
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)18:44:28 ID:Vc7
- 結局男がどうとか関係なくて、
家事の都合ってことを説明してなかっただけなんじゃ - 46 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)19:21:30 ID:86p
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)19:33:27 ID:jwl
- 男はコントロールされるのが嫌いだから。
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/10(日)19:33:39 ID:E1u
- 思春期の男の子は嫌がるかもねぇ
成長している証だと受け止めておくのがいいかも
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/02/19 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
人による
性別でくくんな頭悪い
返事がなければ、なし
「お母さん」は三人称なんだが
こういう男女論のBBAはマジでうざい
コイツの旦那は男はー男はーいわれてさぞやうんざりしてることだろ
嫌がることを無理強いせずにほっとけばいい
大幅に遅れるときは誰だって連絡くらいはする
毎回下らないことに返信するのは拷問だ
想像したくなくても終わりを想像しちゃうから楽しみが微妙にケチつけられたようで不快になるよね?
だから干渉が苦手なのかなって人には終わったらとか帰りって言い回しを変えてみたら?
まぁ今適当に思いついただけだからしらんけど。
「ねえお母さん、あのさ…」←これ三人称?
まあ合ってんだろ
例えばこう聞かれたとする
3時33分33秒に来て
3時33分に来て
3時30分に来て
3時半頃に来て
確定に近づくほど行動を制限されてストレスになる
曖昧であればあるほど楽になる