貯金全くしてないが、それが正しいと思ってる
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)10:40:09 ID:fpA
スポンサードリンク
- 2 :きしめん◆pI9yNjldmY : 2019/03/02(土)10:42:33 ID:1IJ
- ええんちゃう。高い買い物できなそうだけど
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)10:43:59 ID:Lt8
- お金あっても幸せになれないけどお金無いと不幸になるんじゃない?
知らんけどw - 6 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)10:48:52 ID:fpA
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)10:44:15 ID:R3P
- なんかあったとき知り合いに金かしてって言わないのであれば好きにすればいいんじゃないかと
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)10:51:07 ID:fpA
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)11:05:09 ID:g2D
- 老後が安心できるシステムになってたらお金貯めなくてもいいのにな
- 11 :■忍法帖【Lv=1,ドラゴン,4OK】 : 2019/03/02(土)11:11:48 ID:vz7
- 家買ったりしないの?
実家住み? - 12 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)11:15:17 ID:NlE
- まあ自己責任だしな
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)11:31:44 ID:vpn
- 値上げラッシュ始まるけど大丈夫か?
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)11:34:46 ID:Xzb
- 貯金全くしてないわけではないが、それが正しいと思ってる
お金なんてなくても幸せになれないの知ってるから - 20 :moooom : 2019/03/02(土)11:38:57 ID:zDQ
- 沢山稼ぎたいのは沢山使いたいからだけど、貯金は生活と心の安定・安心のためだろ。
貯金が100万あれば、10万20万のどーでもいい物欲は消え失せる。
貯金が1000万あれば、100万200万の(ry
金がないうちは、ホントなら要らんモノまで不思議と欲しくなる。
リアルにに買えるキャッシュを手にすると、本当に欲しいものが見えてくる。 - 25 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)11:43:47 ID:rdV
- 100万円くらいは、貯金で持っておけ。 もしなにかあったときの為に。
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:10:41 ID:AJ0
- 何があったら幸せなん?
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:37:36 ID:4DC
- >>30
健康と平和と愛と誠 - 33 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:42:26 ID:nS5
- 生ぽゲットするには貯金0は必須やしな
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:45:07 ID:UJj
- >>33
貯めといた方が
トータルでいい生活できるのにね - 35 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:50:38 ID:E7q
- 家のローン完済するために繰り越し返済してる
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)12:59:26 ID:rit
- ぶっ壊さないといけない貯金箱は貯めるペースがやばすぎて千円どこか万札も入れるようになる
もうこれ30万いっただろうが免罪符で開けるとちょうどよく貯金できてる
それを第一期生として定期預金に預ければ本当に貯金なんだろうが
なにしろペースがはやすぎて色んな買うもの我慢してきたから使ってしまうのが人情
貯金は難しいのう?やはり自然に貯まっていく人はあるだけ使うという発想のない人なんだね - 37 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)13:28:52 ID:QXO
- お金なんてその場で使うのが本来のあり方だけど日本人は貯めることで安心を得ようとしているが結果不景気になって誰も得していない
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)13:54:32 ID:bcs
- 別に自己責任だから構わんけど何かあったとき困るのは自分だしな
そもそも貯金がないとローンとか利用できないとか信用度がないから全て困るのは自分 - 39 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)14:47:25 ID:5mk
- 貯金はある意味将来のお金を捨てる行為でもあるからある意味正解
- 41 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)15:19:49 ID:YZD
- 良いじゃん好きなだけ遊んであとはナマポ生活で
普通に慎ましい生活してたら多少金余るらしいね。
国が面倒見てくれるからあとはスローライフ満喫すりゃ良いよ - 43 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)15:44:26 ID:2TK
- お金あっても幸せになれないならむしろ貯まるはずなんですが
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)15:52:32 ID:r1A
- たしかに
貯金、かっこ悪い - 47 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)17:51:58 ID:J2u
- 病気になったらホームレスだな
ずっと自分が健康でいられる自信はどこから来るのかね - 48 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)18:14:35 ID:B3B
- お金があっても幸せにならないならなぜお金を使うねん・・
- 49 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)18:17:27 ID:C1H
- 25歳ならそういう考えを持つかもしれないな
俺も20代のときはそうだった - 50 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)18:22:25 ID:B3B
- ていうか20代なら散財してでも思いで作った方がいい
将来それが人生のかけがえのないものになる - 51 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)19:39:07 ID:2Zp
- 若いうちに海外は行っといた方がいい
アメリカかヨーロッパな、経験ありならインドとか中南米とか - 53 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/02(土)21:34:40 ID:AJ0
- まあ20代の給料なんて知れてるし使った方がいいよな
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/03/15 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
お金が必要なときに無いと、確実に不幸になるよ。
リスク管理出来ないだけの事をまるで覚悟して生きてるみたいに言うなよバカ。
って言ってたから別に間違いじゃないよ
ただ周りの人間のほぼ全員がそうは思わないで
あなたとの付き合いをやめるだけの話さ
江戸みたいに火事が頻繁に起きるわけでもあるまいし…