嫁と娘が喧嘩してて怖い : 人生相談とか日常とか

嫁と娘が喧嘩してて怖い

1 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:51:59 ID:4fX
娘泣きながら、嫁も半泣きになりながら口論してる
なんとかして止めようとしたら余計なこと言わないで部屋で仕事でもしててって言われてしょんぼり

男は弱いわ

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:52:55 ID:4fX
誰かこの無力な男を慰めてくれ

9 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:57:50 ID:4fX
一応一部始終を聞いてたが、ものすごくしょうもない
俺が職場の人に貰った大量の缶ジュースがあるんだが、娘が嫁に止められてるのに風呂上がりにそれを飲む
嫁が注意するが娘も別に1缶くらい良いじゃんと反論する
嫁が正月にジュース飲み過ぎて娘がおねしょしたことを持ち出す
娘がキレて、嫁が中学生までおねしょしてたこととか未だにちょいちょいやらかすことを持ち出す
お互いムキになって水掛け論(おねしょだけにね!)し始める

おお、もう…

7 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:56:26 ID:6LI
嫁と娘何歳?

12 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:59:54 ID:4fX
>>7
嫁 28歳
娘 7歳

因みに俺はピチピチの今年32歳!

10 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:58:41 ID:rJy
水掛け論というのを言いたかっただけってこと?

14 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:00:53 ID:4fX
>>10
ごめん書いてて思い浮かんじゃってつい書いちゃった…
実際くだらないことで争ってるんだけど
くだらないことで真剣に争ってる人間程止めるのが難しい…

11 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)20:59:23 ID:MO3
んなことてめーで解決しろよ

16 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:03:23 ID:4fX
>>11
俺「まあまあそんなくだらないことで喧嘩しなくても良いじゃん」
嫁「はぁ?黙っててよ」
俺「もし布団とか汚れたら明日休みだし俺が処理するよ」
娘「ママじゃないんだから失敗しないし、余計なこと言わないで」
嫁「は?」
娘「なに」
俺「ひぇっ…」
嫁「とりあえずもう>>1は自分の部屋で仕事でもしてて」
俺「あ、はい」

なんとか戦ったが無理だったが

13 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:00:26 ID:6LI
後始末なら俺がしてやるからどんどん飲めって言ってやれ

18 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:05:49 ID:4fX
>>13
昔俺と嫁と嫁のお母さんの3人で飲んでるときに冗談でそれ言ったらリアルに机の下で思いっきり足蹴られて
二人になった後お説教されました

17 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:05:38 ID:6LI
初手が悪手中の悪手じゃねーか
くだらないって口に出したらダメだろ

20 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:07:36 ID:4fX
>>17
缶ジュースとおねしょの話で喧嘩はくだらないからつい言っちゃった
どう言うのが正解だったんだ

21 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:08:06 ID:5nY
そこでジュース容認するなら1がおねしょの後始末面倒見るといい
後始末嫁に任せるつもりならおねしょのもと提供しない=子供の手に取れる場所に置かないように

おねしょの元提供した上でぬれた布団の処理しないなら嫁切れるわ

24 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:10:05 ID:4fX
>>21
いや、明日休みだし予定もないから最悪俺が後始末するよって言ったんだけどな
おねしょ前提の俺の言葉に娘がキレて、娘がそれで口走った言葉でさらに嫁が怒って


22 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:09:06 ID:5nY
てか、処理する言ったら娘に切れられてるのか…これはw

28 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:11:17 ID:4fX
>>22
めっちゃ口論してて怖いよう
うちのルールとして叱るときでも絶対手は上げないっていうのがあるんだが
そもそもこれ叱るとかじゃなくてもはや喧嘩だからな…

普段は仲良し親子なのに

26 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:10:33 ID:W06
二人にアイスでも買ってあげたら

29 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:11:51 ID:pgR
>>26
あずきバーとかよさそう

33 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:12:59 ID:4fX
A.アイスを買って仲直り
B.嫁について娘をしかる
C.娘について擁護
D.このまま部屋で怯える
E.両方おねしょするんだから喧嘩はやめろ!

この5つが思い浮かんだ
なお、Dを選ぶ模様

27 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:10:45 ID:pgR
女同士の喧嘩ほど無意味なものはない
関わるだけ損

36 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:13:46 ID:4fX
>>27
しかし家庭の中でやられるとどうしようもない現実

40 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:16:02 ID:pgR
>>36
女同士の喧嘩なんて終わってしまえば「そんな事あった?」くらいのレベルだぞ
自分の努力や時間が無駄になるだけ

50 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:21:15 ID:4fX
>>40
じゃあこのままここでダラダラお前らと話して
喧嘩が終わったタイミングで二人を慰めるか!

56 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:23:27 ID:pgR
>>50
喧嘩なんて相手への理解が足りないから起きるだけなんだし
どっちが悪いとか優劣をつける必要なんてないんだよ
「不満は口に出せばその時点で半分は解決したようなもの」って言葉もあるから
個別に話を聞いてやるだけで充分だと思うぞ

31 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:12:36 ID:5nY
うーん、飲んでいいけど寝る前体に良くないとルール付け足すのがいいかなあ
双方冷静で怒ってないときにオネショワード避けて提案なw

おねしょで神経逆立ててるのトラウマ持ってる嫁のようだ

34 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:13:18 ID:W06
ケーキや。ケーキなら平和が訪れるはずや

35 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:13:45 ID:5nY
ケーキがいい

41 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:16:40 ID:4fX
一応風呂上がりには飲んじゃ駄目っていうルールがあるんだがそれを娘が破った感じなんだ

嫁はおねしょが不機嫌ワードだな
普段はどっちかっていうとおっとりしてる方なんだが…
本人が中学生くらいまでかなりやらかしてたからそれもあるんだろうが

38 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:15:33 ID:rJy
ケーキも奥さんと娘とで好みが違ったら問題だし
切った後のケーキの体積に違いがあったらさらに戦争が過熱しそう

47 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:20:04 ID:4fX
>>38
ワロタ
もはやこの争いは止められないのか…

44 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:18:45 ID:5nY
風呂は結構脱水するから水分取ったほうがいいぞ
風呂上りに一切飲むなはきついかも
小さなコップいっぱいくらいはいいんじゃん

55 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:23:02 ID:4fX
>>44
嫁的にはジュースっていうのが駄目らしい
娘がジュース飲むとその後口直しで水も飲むから水分結構取っちゃうからかもしれんが

46 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:20:01 ID:W06
喧嘩収まったら

俺はお前らを愛しているぞキリッ

っていってやれ

48 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:20:05 ID:pgR
今は関わらないで終わってから個別に愚痴を聞いてやればいいんだよ

53 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:22:04 ID:4fX
下手したら安物っていう理由で喧嘩が再熱するかも…

54 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:22:51 ID:W06
>>53
お前が二人に攻められれば喧嘩が終わるよw

62 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:25:19 ID:4fX
>>54
俺が我が身を犠牲にすれば…か

59 :名無しさん : 2019/01/25(金)21:24:00 ID:HQS
不幸風自慢スレはここですか?

66 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:28:15 ID:4fX
>>59
ふふふ
俺の毎日は世界一幸福ですよ
悩みは職場の後輩がちょっとウザいくらいかな

65 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:26:56 ID:5nY
子供は親の痛いところを遠慮なく突いて来るんだよな

どう努力しても治らない人は膀胱の成長が遅いとか
尿抑制ホルモンの就寝時の調整が上手くできなかったとかなんで
本人の努力と関係ないんだけど
オネショしても仕方ない態度取る娘にムカついて言い過ぎる嫁の気持ちがわかるわー

70 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:32:45 ID:4fX
>>65
娘は結構、嫁のおねしょネタを突くわ
まあもとはといえば俺が暴露ってしまったのが原因なんだが
わざわざ嫁のお母さんにまで裏付けを取ってたし

娘も幼稚園の年長くらいまでは結構な頻度でやらかしてたんだけど
小学校上がったくらいからはかなり減ったわ
正直去年のおねしょの回数は嫁と娘とんとんくらいでは(これ言ったら嫁にブチギレられそうだが)

71 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:32:59 ID:PMw
>>1が
突然苦しみ出して倒れたらおさまるよ^_^

78 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)21:49:55 ID:mKd
喧嘩は終わったんか?

80 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)22:33:28 ID:5nY
嫁さん痛いところ突かれても動揺していい過ぎないようにしないとな
大人は辛いよ

82 :名無しさん@お─ぶん : 2019/01/25(金)23:00:57 ID:x8z
このジュース俺のだから俺があと全部飲むわっていって自室とかに持っていく

85 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/26(土)00:40:28 ID:pnv
でもどーせ数日したらみんなで仲良く談笑してるんでしょ?
なんか楽しそうで羨ましい

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/04/06 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/04/06 12:00 ] 人生 | コメント(8)
コメント
※40104. 人生名無しさん : 2019/04/06 14:28
男は自分で戦うのは得意なんだけど
他人の戦いを止めるのは下手クソだからな
嫁姑戦争を止められずに
エラい目にあった元気団の数と言ったら・・・
※40105. 人生名無しさん : 2019/04/06 14:32
てか最後の文章読むに、嫁さん未だにおねしょすんの・・・?
そりゃ娘もおねしょネタで叱られても聞かないわけだわ。
※40106. 人生名無しさん : 2019/04/06 18:19
奥さんまだおねしょしてしまうのか
夜尿症かもしれないし一度専門医に相談してみればいいのに
※40107. 人生名無しさん : 2019/04/06 23:05
一度出産すると頻尿にもなるし痔にもなるし禿にもなるんだよ
子供のおねしょと一緒にするなw
しかし女の子は7歳で「は?」とか言い出すのか、こえぇな
※40108. 人生名無しさん : 2019/04/06 23:18
母娘なんてこんなもんでしょ、多分30年後も変わらないよw
更年期と反抗期が重なるとヤバイかもしれないから、その時は頑張って…
※40109. 名無し : 2019/04/07 00:42
理由は明らかで、娘が嫁を見下してるからだよ
弱みを知らされた自分は母親より立場が上だと思ってる
要は父親がそもそもの元凶だと思うよ
なんか、このおっさんは被害者ぶってるけど
※40112. 人生名無しさん : 2019/04/07 02:30
揃いも揃って他人の戦い止めるのヘタクソなのが管理職になってるニッポンなあ…
そもそも真剣にガチギレしてんのに「まあまあそんなくだらないこと」って無能オブ無能やろこいつ
※40116. 人生名無しさん : 2019/04/08 15:21
寝小便するもの同士、じゃれあって仲いいな
とでも言っておけば嫁と娘の喧嘩は瞬時に終了したろうに





管理者にだけ表示を許可する