自分の妻のことなんて言えば良いの : 人生相談とか日常とか

自分の妻のことなんて言えば良いの

1 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:00:20 ID:lwu
友達と話しているときに、嫁
という言い方好きじゃないし、
妻って言うと少し堅苦しいし、
奥さんと言うのもなんか変だし
ワイフ、かみさんは古臭いし
なんて言えば良いの?

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:01:10 ID:IJz
なんで「嫁」は嫌なの?

7 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:02:21 ID:lwu
>>2
関西っぽいし、姑が息子の嫁のことを言うときに
使うんじゃないの?

3 :みりん : 令和元年 05/05(日)11:01:11 ID:NKp
奥さん
女房

10 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:02:51 ID:lwu
>>3
女房も古臭いくね?

5 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:01:45 ID:jEs
愚妻

6 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:02:13 ID:Lc9
うちの鬼ババがさ

9 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:02:37 ID:jqB
別に嫁でいいと思うけど

11 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:03:46 ID:lwu
少し前まで嫁なんて言ってなかったよな
絶対関西芸人の影響だと思うけど
すごく違和感がある。
わかる人いないかな

12 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:03:59 ID:hVX
奥さん は
前に出ないで下がって奥に居る人って意味があるらしく
実はいい意味ではないとか

13 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:04:01 ID:jqB
葛藤の末に今は何て呼んでんの?

14 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:06:06 ID:lwu
>>13
なんとも言えずに、友達とか言ってる
ビシッとした言い方が決まれば
本当は妻のことなのに友達のことに置き換えなくて済む

16 :■忍法帖【Lv=14,べビーサタン,liG】 : 令和元年 05/05(日)11:07:19 ID:NA6
小指を立てて「ウチのコレがね」

17 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:07:23 ID:jQ6
マイハニー

18 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:07:30 ID:jqB
じゃあ家内

20 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:08:03 ID:jqB
うちの ←これ嫌い
なんか傲慢じゃね?

22 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:09:06 ID:Lc9
相方

24 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:10:29 ID:lwu
妻が正解なんだろうけど
なんか堅苦しくてな
こも前、妻がさあ
とかなんか変な感じ

25 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:11:12 ID:hVX
>>24
わかる

なので
うちは嫁さんか奥さんやわ


28 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:14:18 ID:lwu
やっぱ奥さんなのかなあ
昔は家内とか、かみさんとか言ってたと思うんだけど
時代に即してないしな

29 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:14:57 ID:dGJ
さいくん

30 :■忍法帖【Lv=14,べビーサタン,liG】 : 令和元年 05/05(日)11:15:28 ID:NA6
時代意識するならパートナー。個人的には気取っててキラーイ

33 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:16:25 ID:lwu
パートナーはないわ
個人的に

32 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:16:11 ID:avp
嫁は使い方間違ってるらしいね

31 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:15:31 ID:dGJ
細君

34 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:17:18 ID:lwu
細君は活字っぽいし、いきなり細君て言っても
通じなさそう

35 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:17:21 ID:BIn
連れ合い

36 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:18:01 ID:lwu
もっとないわ
これから心中しそう

46 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:23:51 ID:jzs
嫁は、息子の配偶者が本来の意味なんだっけ

58 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:27:31 ID:IJz
〇〇(嫁の名前)様でいいやん

64 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:29:51 ID:jzs
配偶者と呼べば間違いはないが堅苦しい

65 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:30:23 ID:lwu
>>64
配偶者なら妻と言う

68 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:32:20 ID:lwu
女の人はダンナとか夫で良さそうな気がする
でも女同士の気さくなニュアンスが俺にはわからない

71 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:33:40 ID:IJz
相手が呼んでる呼び方に合わせるのが無難

72 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:35:39 ID:lwu
一時期、かみさんて言ってたけど、
自分の中でコロンボかよっていう気持ちが高まって
やめた

76 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:39:04 ID:1dR
無難にワイフじゃだめなの?

79 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:40:16 ID:lwu
>>76
無難か?

77 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)11:39:40 ID:IJz
うちの鬼嫁が

87 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)12:07:13 ID:m2b
家内 奥さん

89 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)12:48:54 ID:xoU
ずっとぼっちやから世の中にそんなことを悩んでる人がいるなんて知らんかったわ
いろいろ大変やね

90 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)13:28:50 ID:lwu
悩むってほどでもないけどなんか収まり悪いよね
母親をなんて呼ぶか問題と一緒だね

93 :■忍法帖【Lv=6,ゾンビマスター,PTO】 : 令和元年 05/05(日)13:39:23 ID:vUc
子供の前では「母ちゃん」
友達の前では「○○(名前)ちゃん」
同僚の前では「嫁さん」
上司の前では「妻」

94 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)13:40:29 ID:IJz
>>93
本人に言う時は?

95 :■忍法帖【Lv=6,ゾンビマスター,PTO】 : 令和元年 05/05(日)13:41:47 ID:vUc
親は名前+さんで呼んでる
親戚も名前+さんやな
人数大杉ておじさんおばさんだと混乱しまくり

96 :■忍法帖【Lv=6,ゾンビマスター,PTO】 : 令和元年 05/05(日)13:43:01 ID:vUc
二人きりなら「○○ちゃん」

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/06/07 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/06/07 12:00 ] 人生 | コメント(11)
コメント
※40353. 人生名無しさん : 2019/06/07 13:20
言い方に困った挙句友達がさぁって置き換えて言ってるの?
ばかなのかな?そのまま奥さんに言えばいいよ
お前の呼び名に困っていつも友達に置き換えて話すんだよ
めんどくさいよなって
※40355. 人生名無しさん : 2019/06/07 23:07
うちの主人。
どう考えても我が家の主な人は妻だ。
※40356. 人生名無しさん : 2019/06/08 03:56
面倒くさいことに悩んでて、人生楽しいか?
※40357. 名無しさん : 2019/06/08 11:29
「あー、うちのサイがね」「君とこ犀が居るんかい」
※40359. 人生名無しさん : 2019/06/09 20:51
オタクの女の人って、ダンナさんのことを「相方」って言う人多いけど
あれってやっぱり「連れ合い」をうろ覚えで間違えたのが広まったのかね

少年ジャンプを隠語で「飛翔」(「跳躍」だと気づかず)って呼んじゃってるみたいに
※40360. 人生名無しさん : 2019/06/10 01:46
いや普通に相棒の延長みたいなニュアンスでしょ
※40362. 人生名無しさん : 2019/06/10 23:10
カミさんが古臭いと思うのはまぁしゃーないけど、時代に即してないってのは頭悪いと思う
※40369. 人生名無しさん : 2019/06/11 21:14
嫁とか相方とか連れ合いとか絶対に嫌!
奥さんて…自分の妻のことをさん付けすんな。
妻か家内でいいじゃん。
※40376. 名無し : 2019/06/12 08:52
ヲタクじゃないけど相方って言う。周りには相棒って言われる

最近聞く機会が多いのは「うちの嫁ちゃん」だわ
※40386. 人生名無しさん : 2019/06/14 17:10
個人的には、相方とかパートナーとか相棒って言い方クソだと思ってる
リアルで口出しは絶対にしないけど
※40398. 人生名無しさん : 2019/06/16 17:34
カミさん。
コロンボが「うちのカミさんがね・・。」っていうのが、
子供の頃から言ってみたかった。





管理者にだけ表示を許可する