意を決して転職した結果w : 人生相談とか日常とか

意を決して転職した結果w

1 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:18:52 ID:5N0
マジで笑えない

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:19:21 ID:5N0
ちょっと暇だから愚痴でも聞いてくれ&相談に乗ってくれ

3 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:19:51 ID:SgH
失敗したん?

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:20:23 ID:5N0
>>3
結論から言えばマジで失敗した
毎朝「なんで前の会社止めたんだろ……」って後悔してる時間があるレベルで失敗した

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:20:19 ID:lVm
また転職すればええやん

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:20:47 ID:5N0
まさにその通りで
多分もうすぐ今の会社は辞める

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:19:59 ID:CgT
どうなったんや
ワイは転職して
・労働時間→減った
・休み→増えた
・年収→増えた
・人間関係→美女多数
・やりがい→ありまくり

になったで

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:21:09 ID:5N0
とりあえず>>4の聞きたい事を書くと

仕事 一日中動き回ってほぼ休憩無し
給料 少なめ

『転職後』
家を出る時間 7:40
家に帰る時間 17:10
残業手当 しっかり付く
仕事 暇すぎる
給料 前の仕事より3万UP

これだけ見ると普通に勝ち組に見えるだろ?

でもな
今現在この現状でものすごく辛い思いをしているんだ
だからその愚痴をちょっとでも聞いて欲しい&転職だけはまじで気を付けろ
そんなスレです

基本書き貯めしてないので亀レスだが勘弁してくれ

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:21:49 ID:5N0
すまん
コピペミスった

『転職前』
家を出る時間 7:10
家に帰る時間 18:40
残業手当 0
仕事 一日中動き回ってほぼ休憩無し
給料 少なめ

『転職後』
家を出る時間 7:40
家に帰る時間 17:10
残業手当 しっかり付く
仕事 暇すぎる
給料 前の仕事より3万UP

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:23:09 ID:5N0
実際のところ人生初の転職なんよ
そしてほんとうは今の会社で精一杯頑張りたい
そう思ってたのにどうしてこうなったのか……

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:23:15 ID:CgT
>>9
分かった!人間関係がクソなんやな?
分かるで。ワイも前職はブスとBBAだらけの底辺ゴミ下痢加齢臭吐き気地獄やったわ
やっぱ女は大事

17 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:24:59 ID:lVm
人間関係が良くないなら辞めた方がいい
給料が倍になったとかなら我慢もできるだろうけど
楽しくない仕事はしなくていい

19 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:25:39 ID:5N0
>>14
女は居ない……というかいるには居るけど関わらないね
じっさいの所
今の職場数名しか居ない環境だね
そして>>15が書いてる通り
上司がマジでクソすぎる
事ある毎に他の社員の悪口を延々と語ったり
一言言えば良いだけの話をいちいち怒鳴り散らして一時間以上説教が始まる

>>17
まじで今その事について痛感してる

25 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:29:44 ID:CgT
>>19
陰口や悪口は立派なパワハラやで

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:25:44 ID:SgH
1人でもゴミカスがいると環境最悪になるからね
これはマジで運ゲーだわ
2回転職してるけど2回とも上司の人間性が嫌いで転職したわ

22 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:27:12 ID:lVm
それに我慢して働いてる奴がいると職場の空気も悪くなる
お互いにメリットがない

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:27:41 ID:5N0
要点というか
概要だけ書くと

・上司が基地外(というか多分何かしらの精神疾患)
・仕事がサボってなんぼだから精神的に死ぬ
・職場中の空気最悪
・ワイ、なんかストレスから体壊す

21 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:26:51 ID:d3m
せっかく転職したのに、前の職場のがマシなほど酷くてマジ笑えない
って感じ?

24 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:28:40 ID:5N0
>>21
多分其れより酷い
事細やかに書きたいけど、仕事内容がちと特殊なだけに身バレが怖いからちょっと暈かしてかくけど
そのせいで内容がわかりにくかったらすまん

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:29:50 ID:PJh
職場の雰囲気が悪いってのは最悪だよな
経験あるけど

上司がクソだと職場の雰囲気も悪くなる

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:30:17 ID:CgT
零細はパワハラ天国
そこは中小も一緒だが…

28 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:30:34 ID:PJh
中小から零細って話だけど零細だけは辞めといたほうがいいぞ
次転職する時も

29 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:31:53 ID:5N0
とりあえずだが
その上司が問題児すぎて
自分の前にも十数人入っては数ヶ月以内で辞めてるんや
そして最短記録は半日で上司にぶち切れて社員が逃げたらしい
そう思うと、自分が二ヶ月以上持ってるのが凄いレベルらしい
んじゃなにがその上司の問題なのかというと
兎に角怒鳴る、辞めた人、今の社員、その他諸々の悪口を延々と語るしか能が無い
しかも仕事中会社の経費でパチンコ屋に行く
その間部下は延々と仕事(まぁ仕事自体は糞ぬるいが)

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:32:27 ID:5VT
株のプロップファームでもやってるんか?

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:32:33 ID:CgT
ブラック企業の社長ほど外面はいい

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:33:16 ID:5N0
>>30
そんなお洒落な仕事じゃないね
国家資格が幾つか必要なだけで、多分仕事のジャンルとしては底辺系

>>31
外面最悪だけどなww

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:35:56 ID:5N0
んじゃ怒鳴るってどのくらい?
そもそも怒鳴られても最初はしょうが無いでしょ?
って意見も多いと思うが
多分これを読んでる人間の想像以上に酷い

実際にこの間あった例を上げるが
大きく分けると2種類のAとBの荷物があって
Aの中にはa
Bの中にはcdefと四つの荷物がある
そしてその状態でBの荷物から先に下ろさなきゃいけなかったので
「a以外の荷物は何処に置きますか?」
と聞いたんだ
するとどう帰ってきたと思う?

34 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:37:49 ID:5N0
まぁどう帰ってきたもなにもだが
それが兎に角気にくわなかったらしく
まじで耳がどうにかなるレベルの声量で延々とわかりにくいだのなんだのと怒鳴り散らす有様
ちなみにその罵声だけで30分くらい延々と続き、更にその後二日間はその事ねちねち突かれた

35 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:39:26 ID:5N0
その際
「Bはどうすれば良いのかと尋ねろ!!」
と怒鳴られたので
この間全く同じパターンがあったので
「Bはどうしますか?」
と尋ねたら

「は? お前何言ってんだ! わかりにくいだろ!」
と帰ってくる

こんなのが毎日続いてるねん

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:39:40 ID:CgT
転職しろよ…
職歴からも抹殺してさ…

38 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:41:54 ID:5N0
>>36
まじで転職したい
というか結論から言うと、今日「会社辞めます」とは言ったんよね
そしてそれから暫くは静かだったんだが
1時間も経たないうちにもう元気になったっぽく、早速理不尽なことで怒鳴られたのが数時間前の出来事


41 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:45:49 ID:5N0
今の仕事やりたくて
うん十万かけて資格とりまくって、十年以上勤めてた職場を辞め、同時に前の職場の出世の話しまで蹴った結果これなのが笑えない
本当に何やってんだろうなって思う

休み明け
今まで「仕事だるいなー」で億劫になる事は多々あったけど
「会社に行きたくない」で吐き気するのはどうかしてると思う
調べたらストレスが原因らしいけど
体重落ちるわ目が矢鱈かすむわ、最近妙に強い腰痛がするわ
日常的に吐き気するわ
そこからの禁煙してたのに矢鱈とヘビースモーカーに逆戻りするわでまじで良いことが無い

39 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:43:54 ID:nxK
上司の問題はより上の上司に相談すればいい
たとえば社長とかな
より慎重にやるならまず都道府県労働局でもいい

40 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:44:53 ID:5VT
>>38
精神病患者と関わったら自分でも気づかんうちに染まっていくんやで
イッチが誰かと一緒に過ごしてるんやったら、その人にストレスぶちまけん
ように細心の注意払いや

42 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:47:48 ID:5N0
>>39
実はそれも一度やったんよね
そしてそれをやった結果が
「社長に怒られると怖いから次なんかあったら俺に直接言ってくれ、おれもかいぜんするから」
ときたものだ
そしてそのときは暫く大人しかったが
一週間もしないうちにまた逆戻り
あんなに怒鳴られたら体が萎縮して覚えれる仕事も覚えられないよまじで

>>40
幸い一人暮らしだからその心配はないけど
それでも矢鱈と散在する様になってるのがもんだいなのよね
あれはまじで傍から見ても精神面に異常がある

43 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:48:14 ID:CgT
なんで転職したんや…
仕事つまらんなんてのは贅沢やで
仕事がつまらなくてかつ薄給激務なんがブラック企業なんやで
仕事なんて全部つまらんのが当たり前なんや
その中でいかに楽するかが人間としての「たしなみ」なんやで

44 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:49:08 ID:5VT
とりあえず録音はしとかなあかんな
それとパワハラ日記も
単にやめるにしても、何かあったら武器になる

45 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:50:55 ID:5N0
>>43
正直前の仕事は好きだったんよね
なんだかんだやりがいあったし、能力を評価されてもいたし
自分なりにどんどん手順を改良して効率化していく楽しみがあったと思う
ただ、会社自体の将来が心配で、年取ってから会社潰れたら笑えないと思って仕事辞めたんよ
その結果、潰れそうには無い職場だけど自分自身が直ぐに潰れそうな状況になってる

>>44
ぶっちゃけ言うと何度か録音もした
だが良い感じの取れてないし
そいつの声を聞くのもいやだからデータは一度も開かれること無く保存されてるがw

46 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:52:19 ID:5VT
>>45
良い感じってのよくわからんけど、ICレコーダーは外部マイクつけんと
まともに録音でけへんで

47 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:53:45 ID:5N0
>>46
んじゃ綺麗には録音出来てないかもしれんな
まぁどのみち入ってる内容が他の社員の悪口だけだからあれだけど
出来れば怒鳴り声とか理不尽な発言とか録音出来れば良いんだが……
まぁ他の社員の悪口にしても
かなり理不尽で、小学生のいじめみたいな内容ではあるから使い道無くは無いけど

48 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:55:17 ID:5VT
考え方次第では、まだ完全にクロなだけマシかもしれん
尻尾を一切つかませんようにしてる陰湿なパワハラもあるわけやし

49 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:57:42 ID:5N0
>>48
そういう考え方は出来るねたしかに
ただ
寧ろそんだけ手の込んだことできるほどの知性あれば
会社全体からみても明らかにマイナスになる様な行動は取らないとも言えるが

兎に角今の職場
人が二ヶ月おきとかのペースで変わってるんよね
そして上でちょっと触れた通り
国家資格が幾つか必要でもある仕事で、そうぱっと入れる人も少ない
だからこそ、社員は大事にするべきだと思うんだが、それもあれという……

50 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:58:05 ID:9Sj
今北産業

51 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:58:37 ID:5N0
>>50
意を決して転職
福利厚生天国
上司が基地外

52 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)21:59:59 ID:5N0
でかい会社ならまだしも
社員殆ど居ない職場でそれな上、自分が大人しい性格だからか、完全にいじめの標的なってるんよ
せめて社員が多ければ「たまに接しなきゃいけないアイツマジ嫌い」で済むんだが
毎日そいつの相手しなきゃいけないから精神的にマジで死ぬ

53 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:00:56 ID:5VT
どうせやめるなら怒鳴り声ばっちり録音して
社長に聞かせてから辞めたらええやん
それと医者の診断書も

56 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:04:08 ID:5N0
>>53
まじでそれやろうかなと思ってる
ついでにそいつの車にGPSロガー仕込んで、業務中パチンコ行ってる証拠も一緒に取って
でもなー
この現状見るに、自分の前の犠牲者も同じ事何度もやってるみたいで、社長自身も頭痛い内容らしい
&社長が凄く良い人だから会社全体に爆撃したら可愛そう
そんな善意が邪魔するんよね

61 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:08:21 ID:5VT
>>56
ほんまに頭痛いんやったら何かしら対処するはずや
代わりの人材なんかいくらでも居てると思ってる

63 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:10:16 ID:5N0
>>61
普通の職場ならそうなんだけどね
実は今の職場一族経営なんや……あとはなんでそいつがクビならないか判るでしょ?
まぁ其れプラス社員が辞めまくるからそいつの後任が全く育たないってのも原因だが

55 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:02:11 ID:CgT
それ黒魔術で成り立ってる会社やな…
社員をいじめていたぶって生まれる精神エネルギーを
会社の利益に変えてなんとか成り立ってる企業や
多くのブラック企業と同じで
従業員の魂を生け贄にして利益を錬金してるんや

57 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:05:18 ID:5N0
>>55
マジで糞錬金術だぞ

58 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:06:14 ID:5N0
ほんとになんでこんな仕事についちゃったんだろうね

59 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:06:37 ID:IWf
運だね
どんまい

60 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:07:46 ID:5N0
>>59
本当に運ゲーすぎた
もう一度転職するつもりではあるけど、入社一年以内だから失業保険使えないのがマジで困る

66 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:12:26 ID:IWf
>>60
人生は運ですよお兄さん
現状を嘆くより今どうしたら良いか考えようぜ

62 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:09:16 ID:5VT
むしろその上司のガス抜きのための人を採用してるって考えてもいいと思う

64 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:10:40 ID:5N0
>>62
それなんだよそれ
完全にサンドバッグにされてるねん

67 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:13:28 ID:5N0
自分はただ
一生懸命お仕事して
汗水流して
「あー今日も疲れたね」とか良いながらタイムカード押したかっただけなのにな
仕事が暇すぎるから無理矢理サボらされ
タイムカードの針を見つめる時間が多々あって
そこから時間になったら即タイムカード押す
そんな現状だからね

多少残業なってもいいから
普通にお仕事したい
仕事のミスで色々言われるのはしょうが無いけど
こんな理不尽な暴言ばかりの日常はまじで嫌

65 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:12:15 ID:5VT
もうやめた方がええで
精神病む前に立ち直れんようになる
やめたらその会社のうわさ広めたらええやん

68 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:16:25 ID:5N0
>>65
本当にそう思う
辞めたら全力で悪評広める(実際問題もある)ね
っというか
問題の上司が自分で全く関係無い会社の人間に親会社の悪口言いふらしてる現状だから笑えん

>>65
今は本当に其れが心配なんよね
このままだと確実に鬱だの統合失調症だのになる未来が見えてる
正直今は大分改善されたが
昔結構ひどめのいじめの経験があって、そこから若干の対人恐怖症的な所があるんよ
それでこの現状、この罵声怒鳴り声だからなんか人がまた怖くなってる

>>66
そうだよな!
まじで来週中には退職届出す!!

69 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:17:08 ID:5VT
仕事の紹介先にチクるってのもある

70 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:17:58 ID:5N0
>>69
それなんだが
ネットの求人サイトの記事を辿って勝手に応募したから、そう言うのいけるのか謎なんよね
ハローワークとか通してれば話は別なんだろうけど

71 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:19:59 ID:5N0
兎に角言える事としては
仕事選びは福利厚生も大事だが
待遇よりも人間関係を選べ
変な所はマジで自分みたいな目に遭うぞ

72 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:21:19 ID:CRJ
どこ?似たようなとこで勤めてるけど負けてらんないから嫌味のようにニコニコしてるよ
俺は東京だ

73 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:22:21 ID:5N0
>>72
片田舎のくっそちいさい零細企業とだけ
そのメンタルに憧れるぜ

74 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:25:05 ID:IWf
>>68
生産的に考えられるイッチは有能
次は良い所であろう(事を祈る)
ぐっどらっく

75 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:25:18 ID:5VT
仕返ししたいならパワハラ専門弁護士に相談して証拠集めしたらええで

76 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:27:27 ID:5N0
>>74
ありがとう
最近延々と頭ごなしに人格否定されまくってたから、そういう意見が本当に心に染みる
まじで次は良いとまでは言わんが、普通の人間関係の職場に行きたい

>>75
そういうやられたらやり返すとかそういうのも好きじゃ無いからアレかな
自分は本当にいがみ合うとかそういうのやりたくないだけなんだけどね
其れなのになんで奴はあそこまで理不尽に怒鳴るのか……

77 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:28:27 ID:5VT
>>76
会社都合で退職にもっていけたらええかなと思う

78 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:30:21 ID:5N0
>>77
それにやりたいんだけどね
単に「怒鳴り声が酷いから」で会社都合通せるのかしら
まじで泣き寝入りが一番精神病まないで済むのかなとは思ってる

79 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:32:06 ID:5N0
個々の人達みんな優しいな

80 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:33:36 ID:5VT
>>78
実際に体調不良にもなってるわけやし
それはやり方次第やから弁護士に相談やで
自分が不利益被るのもバカみたいやからな
まあ、自分が損せんようにな

81 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:36:23 ID:5N0
>>80
そうだよね
一度相談してみるのも手ではある
ただ、それ以上に今は会社に行きたくないってのが強くて
只管に兎に角早く会社を辞めたいって感情が勝ってるんよね

82 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:38:22 ID:5N0
とりあえず
相談というか愚痴に乗ってくれてありがとな
私自身眠たいからそろそろ落ちます


最後に言えること
転職だけはマジで気を付けろ

83 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)22:45:16 ID:nxK
さっさた辞めた奴らは賢かったんだな

84 :大神■忍法帖【Lv=9,ラゴンヌ,W3o】 : 2018/11/24(土)22:45:16 ID:Y4e
社長に報告が上がらないってどれだけ壊れた部署なんだ?
完全に会社の敵だろ、その報告上げない行為は

86 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/24(土)23:07:36 ID:5N0
>>84
完全に壊れてますね

87 :大神■忍法帖【Lv=9,ラゴンヌ,W3o】 : 2018/11/24(土)23:10:38 ID:Y4e
>>86
ウチは専務がガイキチ係長を淡々と処理したよ
悲観していないで最良の「排除策」を模索してみては?
あまり転職の運だめしカードを試すものではないからね

88 :杖刀人 ◆BAkicL0LoA : 2018/11/24(土)23:58:06 ID:n9X
若ければ何とかなる

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/06/08 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/06/08 12:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する