結婚初心者なんですけどもうすでに離婚したいです : 人生相談とか日常とか

結婚初心者なんですけどもうすでに離婚したいです

1 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:19:58 ID:LZV
助けてくれ

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:21:04 ID:Ina
知るか寝ろ

6 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:32:41 ID:LZV
俺「チャンネル替えていい?」
嫁「これみてる」
俺「俺見たいのあるんだけど」
嫁「このTV私が持ってきたんだけど(キリ」
俺「・・・」

7 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:37:05 ID:2DY
早く離婚した方が傷が浅くて済むぞ

8 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:37:50 ID:zi5
これはひどい
結婚したらどちらの所有物とか主張したらあかんがな

9 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:38:25 ID:2IB
自分専用のテレビくらい買えよ(´・ω・`)

10 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:38:42 ID:FFW
先に見てたのに替えようとするのか

11 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:39:39 ID:Ucu
>>10
まあこれだな
見てるなら録画すればいい
テレビの取り合いするとかガキかよ

12 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:40:22 ID:2QL
先に見てるならしかたない

13 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:40:57 ID:2IB
子供ができて大きくなってきたらチャンネル権は
子供こどもがもつようになるし
テレビくらい見なくても死なないよ(´・ω・`)

15 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:43:03 ID:2DY
子供ができたら地獄だぞ

16 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:46:51 ID:oiN
最初に話し合いしないでいきなり要望主張はお子様のやる事
その考えで夫婦間の歩み寄りに大きく差が出る
自分の要求を通したければ普段から嫁さんに歩み寄る努力をしろ

21 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:51:31 ID:LZV
>>16
主張したさ
これ結納金で買って来たんだよねって
「50万ぼっちで何が買えるの?」
これでもう心折れた

17 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:47:40 ID:LZV
別にTV番組みれなくてもいいんだ
このTV私が持ってきたとか、いちいち私がってなる
これらは結納金で買ってきたのになんでこんな主張するの?

19 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:50:42 ID:bKz
>>17
普通はそんな主張しないけど自分がつかってるのに
後から誰かが使おうとするからそうなるんじゃないの

22 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:52:00 ID:oiN
>>17
いつ迄もごねるからそのカードを切るしかないんだろ

18 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:50:11 ID:2QL
そんなやつと結婚したのが悪い
あなたが家賃だか何だか払っているなら、俺の家だからでてけ!っていったら

20 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:50:57 ID:2QL
俺が水道代払っているから俺の水だ、俺のガスだ、俺の電気だ、etc

23 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:52:24 ID:X1B
>>20
これ思った、こんなん言う女は小さい男とか自分の事棚に上げるだろうけど

24 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:53:46 ID:2QL
なんで結婚したんだろうね…

26 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:55:29 ID:LZV
>>24
後悔してる

28 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:57:02 ID:2QL
>>26
なんで結婚するまでに欠陥がわからなかったの?

25 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:54:14 ID:suS
50万ぼっちて価値観合わないね

27 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:56:28 ID:2DY
早く離婚するんだ
妻が子供を産んだら終わりだよ
自分の子供かどうかも分からない

30 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:57:39 ID:LZV
>>27
もうそんな行為すらしたくなくなってる
でも親や親戚に祝ってもらったばかりだし離婚し辛い

31 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:57:59 ID:suS
>>30
気の迷いでしたぁ!でいける

29 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:57:23 ID:suS
ホンマに離婚したいなら確実に早い方がいいぞ!

33 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:59:13 ID:LZV
>>29
これで離婚きりだしたら自分が悪くなって慰謝料とか発生するんでしょうか?

37 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:01:52 ID:2DY
..33
それでも長く結婚しているよりはまし

38 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:03:25 ID:LZV
>>37
ですよね
親に相談したら反対されそうなんでます嫁に離婚を考えてること伝えてみます
ありがとうございました

40 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:04:11 ID:KOy
>>38
たかがテレビが見られないから離婚って
面白いな

41 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:05:21 ID:X1B
>>38
>>1嫁「テレビ見てるから後にして!」

43 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:07:09 ID:KOy
>>41
ワロタw

32 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:59:10 ID:bKz
結納金で買っただろ!はセコい
結納金は男側から女側へあげたものなので女側のものだろ
テレビ番組の趣味が合わないとか結構決定的なのでわかれたほうがいいけど

35 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:00:12 ID:X1B
>>32
それは決定的なのか?www

34 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)10:59:31 ID:X1B
こんな理由で離婚とか慰謝料とか発生するの?
・・・嫁からの○○ハラスメント的な?
それとも>>1が払う側?

36 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:00:44 ID:3lC
相手がゴネない限りないだろ
下らなくてカサイも苦笑い

39 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:03:44 ID:KOy
今どき結納金なんてやってる夫婦いるんか
どんな田舎だよ

42 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:05:49 ID:2QL
さっきも聞いたけど、なんで結婚に至るまでに欠陥に気づかなかったの?みてみぬふり?

44 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:10:40 ID:5rK
あれほど結婚前に同棲しろと言ってたのに

45 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:12:23 ID:LZV
>>42
気付くような場面なかったです

>>44
それをしてればと後悔しかないです

46 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:14:09 ID:Mfy
健やかなる時も病める時も変わらぬ愛を誓い合ったばかりじゃないの?w

47 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:16:21 ID:Eb1
離婚はやめとけって
おまえ舐められてるだけだから

50 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:20:30 ID:uok
>>47
ここまで新婚で悩んでるって先がない
普通に離婚すすめるべきだ

52 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:21:16 ID:KOy
>>50
そうそう嫁が気の毒
さっさと放流すべきだな

57 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:25:27 ID:Eb1
>>50
でもバツ付くで
それでも再婚できるならいいけど

48 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:16:51 ID:Sn2
変なホラーより怖い

49 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:20:25 ID:KOy
>>48
嫁がテレビ見てる←分る
チャンネル変えようとする←まあ分る
嫁が見てるから変えちゃダメって言う←正論
もう離婚したい←キチガイ

これ>>1がテレビ見てる時に嫁がチャンネル変えた言っていっても離婚考えるパターンですわ
馬鹿は一生独身でいるのが良いと思うわ

51 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:20:55 ID:N6r
テレビ1台だけなの?

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:21:41 ID:Ji7
TVなんか拘って見るとは情弱か

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:22:49 ID:2DY
テレビを見られないことよりも妻の態度で耐えられないなら別れた方が良い

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:23:24 ID:wGw
どっちもどっちな似たもの夫婦

58 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:25:58 ID:KOy
たかがテレビに何でそんなにムキになるのか分らんな
見たいテレビが重複してるなら録画すりゃいいだけだし
一日中テレビ見てるわけでもないだろ

59 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:26:27 ID:5rK
嫁がTV見始めたらコンセント引っこ抜いてやれよ
電気代俺が払ってると思い切り主張してさ

60 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:26:55 ID:wGw
>>59
亭主関白ですな

63 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:32:22 ID:N6r
もう1台買えばいいのに

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:36:21 ID:KOy
>>63
新婚なのにお互い見たい番組を別々に見るってのも寂しいな
お互い相手の好きな番組をワイワイしながら見りゃ良いのにね

64 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:35:54 ID:OFG
お前らってほんと馬鹿しかいないな
TVは例えの一つだろ、他にも似たようなことで口撃されてるに決まってる
テレビテレビ言ってる奴は糖質

66 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:36:48 ID:KOy
>>64
>>1がテレビの事しか書き込まんのにどうしろと・・・

68 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:39:28 ID:OFG
>>66
数レス前に嫁が気の毒と書いたあんたに何言っても受け入れないだろ?
男視点とま~ん視点の違いもある

69 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:40:35 ID:KOy
>>68
>>1がいないのにお前さんと俺が対立してもしかないと思うんだが
お前がテレビ大好き人間なのだけは分った

70 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:41:50 ID:OFG
>>69
おまえ男だったの?
臭いレスしてるからま~んだと思った

71 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:42:29 ID:KOy
>>70
はぁ…

72 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:43:01 ID:wGw
そんなことよりこっちは結婚したい!

73 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:43:08 ID:uok
俺もこいつ女だと思ってさっきレスしたwww

74 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:44:13 ID:KOy
テレビを録画すりゃいいだけだろって書き込むと女性さん認定されるんか
キッズなのかな

75 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:45:10 ID:OFG
>>74
なぜ嫁擁護なのか聞かせろよ

76 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:46:04 ID:KOy
>>75
さっきから言ってるだろ
録画しろ
これだけ

77 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:49:13 ID:OFG
>>76
最初から読んできたけど録画装置あるなんて書いてないぞ
そもそも有れば>>1も番組替えていいかなんて聞かないだろ

79 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:52:12 ID:KOy
>>77
えぇ……
今どき録画機能ないテレビ探す方が難しいぞ

とにかく>>1がいないのに俺とお前が録画機能ある筈!無い筈!!ってタラレバの議論しても仕方ないんだけど
俺はあると思ってる、お前は無いと思ってる
どうしようもない

78 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:51:15 ID:2QL
1はテレビなんてどうでもいいんだよ
ことあるごとに「それは私のだから」って言うのに悩んでるんだろ
テレビテレビってKOyはあほか

80 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:52:31 ID:syV
大外れ引いたな

82 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:56:20 ID:OFG
>>80
これだな

81 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:55:11 ID:zi5
私のテレビなんだから録画機能使わないでくれる?

84 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:59:23 ID:uok
旦那は録画機能の存在すら知らない可能性
説明書も私のなんだから読まないでよね
早く離婚しなされ

85 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:02:00 ID:2QL
だいたい録画したからといって根本的な解決にはならないでしょ
それ私の掃除機だから、それ私が買ったトイレットペーパーだから、って別の問題が出てくるだけ

86 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:14:14 ID:oiN
嫁さんも口が悪いのはどうかとは思うが、新婚にしてすでに「話し合うだけ無駄」オーラを出してる気がするんだが
>>1が駄々こねるだけで最初から話し合う気がないタイプだとしたら攻撃的口調になるのも判らなくない
何にせよこれからもこういう事が続くのが嫌だけど改善努力の方法なんて知らないとか思うなら離婚するしかないわな

88 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:16:49 ID:wO6
>>1の嫁のモラハラ感ぱねえ

89 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)13:09:53 ID:xWn
まあどっちが悪いにせよ悪くないにせよ
相性が悪そうだからさっさと次行こう

93 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)17:17:28 ID:IDz
付き合ってる時に気づかなかったの?という質問は新婚の当事者達には意味のない質問だ。

結婚する前は、あくまで独身。
自分で買えば自分のもの。

結婚してからは、自分が買っても家族と共有していく。
そういう所に少しずつの変化が出てくる。

初めは困惑し、喧嘩も主張もし、離婚もしたくなるだろう。
これは普通の反応だが、そこからお互いがお互いのために妥協を覚えて次の年には徐々に安定してくるもの。

ちな、私がそうだった。
だから、言うけど今離婚を本気で決めるなら次も同じと思え

94 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)17:21:21 ID:IHa
観たいテレビ番組がない

95 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)22:26:19 ID:DtV
文化の違うもの同士一緒に暮らせるわけないんだな
同棲してる時は猫かぶってるからな

98 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)22:33:24 ID:Mwn
未熟者どうしの結婚は先が思いやられるね。
まあ別れるにせよ続けるにせよ
地獄の連続かとw

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/07/14 18:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/07/14 18:00 ] 人生 | コメント(5)
コメント
※40518. 名無しさん : 2019/07/14 23:37
いや、実際50万て一人暮らしの安物家電と家具くらいの値段じゃないの?
結婚しての家電ならエアコンと蔵庫だけで半分1以上飛ぶよね。
※40520. 人生名無しさん : 2019/07/15 10:19
この時代にわざわざ結納して、たった50万円にびっくりだわ。
※40521. 人生名無しさん : 2019/07/15 22:04
結納返しは、いくらだったんだろう?
でも離婚するなら早い方がいいと思う
子供もいないし、お互いたいして好きじゃなかったんじゃない?
※40541. 人生名無しさん : 2019/07/18 11:37
嫁の言い分もどうかと思うけど50万でどうのこうの言いだす奴もな
大体話合いもせずにいきなり離婚したいとか幼稚すぎるわ
録画するか別の部屋にもう一台テレビ買えば良いだけやん
※41472. 人生名無しさん : 2020/02/16 13:58
テレビはきっかけにすぎないし、誰のお金かも問題じゃない。
二人の家で二人のルールを作る必要があるのに、自分の意見を押し付け合うだけで、意見の擦り合わせをする気がない点が問題。
文句言い合っても解決しない。離婚以外なら説得や交渉するしかない。





管理者にだけ表示を許可する