23歳だけど婚活ってもうしたほうがいい? : 人生相談とか日常とか

23歳だけど婚活ってもうしたほうがいい?

1 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:43:59 ID:Yf4
3年付き合った彼氏にこっぴどく振られたから何か行動したい

スポンサードリンク
3 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:46:06 ID:UAN
まだ早くない?

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:46:38 ID:Yf4
>>3
早いかな?もっと遊ぶべきか

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:47:40 ID:VJE
>>4
相いってほしいんだなってわかってたから
言わなかったのに

面倒そうな性格してるから自由恋愛だとあっという間に三十路四十路になってそうだけど

8 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:48:44 ID:Xog
こっぴどく振られた内容詳しく

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:49:25 ID:Yf4
>>8
二股かけられて振られたよ
私の方が早く付き合ってたから浮気相手が本命になってしまった

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:48:59 ID:IsR
結婚相談所とか婚活パーティーなんて
そういうところに行かないと実生活では
出会いすらないようなやつらばかりってことだよ

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:48:48 ID:Yf4
もう別れるのいやだから次の人と結婚したい

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:51:20 ID:VJE
>>9
離婚あるけど

捨てられたくないなら、手に職と、きれい好きな性格と、
優れた容姿と、胃袋つかめる料理の腕前と
どっしり構えられる根性と、素敵な性格身に付けりゃ良いよ

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:52:12 ID:Yf4
>>12
手に職と、料理の腕前はあると思う
それ以外はわからん

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:52:31 ID:VJE
>>13
胃袋つかめるくらいの?

15 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:53:11 ID:Yf4
>>14
掴めてると思ってた
会った時ほぼ毎回作ってたし

17 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:54:05 ID:VJE
>>15
ならつかめてないんじゃん…

19 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:54:33 ID:Yf4
>>17
あー確かに別れたから掴めてないねw

16 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:53:16 ID:Xog
>>11
まぁそれは仕方が無かろう
単純に勝負に負けただけだ
むしろズルズル黙って二股掛け続けられるよりは
イッチにとっては良かったのでは?

18 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:54:11 ID:Yf4
>>16
勝負には負けたね
私が気づかなかったら黙って続けてたと思うよやつは

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:54:57 ID:Yf4
よくよく考えたら振ったのは私だった

21 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:56:00 ID:Xog
>>20
なんか素直だなイッチはw応援したくなるね

22 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:56:11 ID:VJE
>>20
捨てられてたのはイッチだろうよ

で、婚カツしたいならすれば
でも、仲人間には3だ見合いの方が良いと思うよ
第三者の縛りあるから

25 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:57:20 ID:Yf4
>>22
元彼とはネットで知り合ったから共通の知り合いがいなかったんだよね
次はそうする

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:58:01 ID:Yf4
でも二股ってすごくない?
私にはお金一切出させなかったからもう一人もそうだと思うし

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:56:39 ID:VJE
仲人が間にはいる見合いの方が、だね

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:58:26 ID:IsR
なんでそんなに結婚したいの?
3組に1組が別れる時代なのに

28 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:58:57 ID:Yf4
>>27
別れるのがもうしんどいから
離婚するかもしれないけどね

29 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:59:02 ID:VJE
>>26
別に…ネットやってるとそんな珍しい話じゃないし

てかネットでであってんのかよ

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)16:59:43 ID:Yf4
>>29
そうそう
でも3年続いたしネットが全部悪いとは思わないよ

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:01:14 ID:VJE
>>30
簡単にやり捨てもできるしな?ってか?
体狙いの安易な出会い厨の方が多そうだけど

そもそも、であった当初から浮気されてたりはしてないの?

35 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:02:01 ID:Yf4
>>33
今考えればされてたと思う

37 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:03:32 ID:VJE
>>35
というか、ならそもそも浮気相手だったのもいっちなのでは?
デートとかちゃんとしてた?簡単にまたひらいたりしてないよな

38 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:05:48 ID:Yf4
>>37
順番で言ったら私の方が確実に先
会ったことはなかったけど元彼の友達と私がSNSで友達だったし
公認ではあったと思う

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:00:23 ID:ri8
すきにしろ

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:00:26 ID:Xog
>>26
みんな空気読んで一途な振りしてるだけだぞw
本当に一途な人は少数派

34 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:01:28 ID:Yf4
>>32
完璧にバレないなら浮気もいいと思う
元彼はバカだったからバレたけどね

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:02:33 ID:IsR
>>28
結婚したって離婚する場合もあるのに……

39 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:07:13 ID:Yf4
同じベッドに違う女も寝てたんだよ
吐き気する

40 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:07:21 ID:Xog
>>34
因みに、最初から二股掛ける事を前提にしてる人をどう思う?
ポリアモリーとか

41 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:08:31 ID:Yf4
>>40
それを相手に言って、それでも付き合いたいって言うんならいいんじゃない
私は無理

43 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:09:47 ID:sCc
そろそろ婚活を始めないと選べなくなるな

46 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:11:01 ID:Yf4
最後の復讐として目の前でもう一人の女に
3年付き合ってる人がいたって連絡させたw
その後どうなったかは知らない

48 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:12:28 ID:Xog
上記の手に職とは?具体的に書ける事?

50 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:13:43 ID:Yf4
>>48
某国家資格
まあでもその資格で一生働くかはわからないな

52 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:16:46 ID:VJE
彼氏に降られたー!2ちゃんだ!

なんてメンタリティのやつとは
お付き合いすらしたくないけどな
別れたときやもめたとき、情報駄々漏らしさせそうでホンと嫌

51 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:14:15 ID:HsU
街コンのが良いんじゃね?

53 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:17:35 ID:Xog
>>51
菅製婚活とか熱いみたいだね
個人的には税金の無駄だから大反対だけど
イッチが参加して成果が出れば良いのではないか?

54 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:21:48 ID:HsU
>>53
地方の自治体がやってるよーなの?

59 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:26:53 ID:Xog
>>54
全国どこでもやってるよ
国が予算かけて婚活応援してる
当然、民間企業のそれとは質が落ちるがリーズナブルだね

55 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:23:04 ID:ekG
同い年くらいだけどもう結婚考えてるときいて驚き…
まだ自分はだれかと一緒に生活していけるほど大人でもないし
そんな責任抱える自身もなくて…
自分が歳相応より未熟であることを痛感している

56 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:23:46 ID:Yf4
>>55
周りどんどん結婚していってるから焦るよ

58 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:25:58 ID:ekG
>>56
23とか、周りだって働き始めたばかりで結婚どころじゃないけどなぁ…

60 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:28:27 ID:Yf4
>>58
ごめん自分は今年24ね
社会人2年目になって一気に結婚し出した

65 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:32:23 ID:ekG
>>60
おおそっか…
新社会人としては一人暮らしでさえギリギリだから
すごいな~~とおもったらそーゆーことか~~

57 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:24:19 ID:sCc
いい男がどんどんいなくなってるのか

61 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:28:50 ID:VJE
>>57
思い切りの良いやつから片付いていくのであって
良い男良い女から片付く訳じゃないって
最近悟った

62 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:30:23 ID:VJE
ついでに保育士の早期結婚離職率のたかさがヤバイとも気がついた

63 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:31:55 ID:Xog
>>62
子供相手にしてると自分も欲しくなるんだろうか?
理由とか解る?

64 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:32:20 ID:Yf4
>>63
給料安いからじゃない?

66 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:32:47 ID:VJE
>>63
男がそうかんちがいするのがあるんじゃない?
「子供好きだら世話好きだ」って
あと、保育しネットワークの合コン率も多分侮れない

67 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:33:38 ID:Xog
>>64
>>66
なるほどwありがとう

68 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:34:52 ID:VJE
あとCAやOLや看護師なんかと違って、
職に対するキャリアがあんまりないからじゃない?
五年くらい離れてたって別に問題ないし

69 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:36:38 ID:Xog
>>68
そっか、離職しやすい環境なんだな

70 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:37:30 ID:ekG
たしかに、保育士の人って
辞めたかとおもったらすぐ再就職してる

72 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:40:37 ID:Xog
>>70
同じ保育の現場に?
それとも違う職場?
違う職場だとしたら、前職の印象って良いイメージなのかな?

73 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:42:05 ID:0WI
結婚しなきゃいけないかなあ

75 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:49:13 ID:ekG
>>73
ほんとにそう思う。
ひとりでやってくので精一杯でがっくしきてたから
結婚しなきゃと焦る1つ上の姉さんをみてさらに追い討ちをかけられてる…

76 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:55:38 ID:0WI
>>75
やっぱり女性でこのまま独り身って辛いの?

自分19歳で、早いうちに婚活考えた方がいいかな?

79 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:00:18 ID:ekG
>>76
それは自分も疑問に思ってる…

ずっとひとりじゃダメなんかな?いつか辛くなるのかな?

19歳は自分からしたら早い気がするけれど…
もう相手がいたりしたら考えてもいいのかな~?

77 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:56:30 ID:sCc
お仕事も旦那もいいのを見つけたいね

78 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)17:59:03 ID:Xog
女性は比較的結婚したがってるんだが
男性は結婚したがって無いように思える
一見、このバランスの場合
女性が努力して男性に結婚して貰える様に頑張れば良い様に思えるが
女性はそれを頑なに拒んでいる様な、頑張り過ぎて疲れているのか…

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/07/20 18:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/07/20 18:00 ] 人生 | コメント(4)
コメント
※40566. 人生名無しさん : 2019/07/20 19:54
若い方が引く手あまただからな
スレのおばさんたちの言葉は気にすんな
※40569. 人生名無しさん : 2019/07/21 20:01
女性は年齢が一番の武器だからね、20代前半なら最大レベル
職場の信用できる人たちに婚活中と伝えて
ハイスペックな知り合い紹介してもらおう
※40571. 人生名無しさん : 2019/07/22 09:35
子供産もうと思うならぜんぜん早くないよ
1年で見つかってさらに1年かけて結婚準備したら26とかなっちゃうじゃない
順調でも子供産んだら27だよ?もう若くないよね?
※40572. 人生名無しさん : 2019/07/22 10:59
うわー気持ち悪い
景気悪いせいか度を過ぎた保守思考だね
胃袋掴むだの結婚出産にアグレッシブで前時代的な女は中間層以下に多い印象
リアルで会う事はあまりないけど、こういうところで見て昭和かと思う





管理者にだけ表示を許可する