どうやって生きていけばいいかわからなくなった
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:17:10 ID:ZE8
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:18:43 ID:NDV
- 死ななければ死んだように生きて行けばええんやで
- 3 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:19:30 ID:vfC
- そういう時は流されて生きていくのも大事
なるようになるさ
そして案外悪くはならない - 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:20:44 ID:ZE8
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:23:49 ID:ZE8
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:22:46 ID:6Im
- 私立とかいうオチ?
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:25:18 ID:ZE8
- 8 :小説家のソクラテス : 2018/04/24(火)20:24:43 ID:0Tw
- 大学やめればいいじゃない。
- 11 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:26:05 ID:vfC
- >>8
大学辞めるのも選択肢のうちの一つとしていいね!
俺も勧める - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:26:50 ID:Phb
- そんなアトピーの治療費ってかかるか?
つうか治療して治るもんかあれ?おれもけっこうひどいけど。 - 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:27:28 ID:vmB
- 休学して金作るか
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:28:36 ID:ZE8
- 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:29:26 ID:5nh
- 大学に行かなきゃいけない理由あんの?
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:30:13 ID:m6c
- 男か女か
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:30:32 ID:ZE8
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:35:51 ID:Phb
- >>18
友達なんかいたって付き合いで金かかるだけで無駄。
そいつらが学費払ってくれるんか?
今は孤立してる方がむしろ都合がいいのでは? - 19 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:31:11 ID:ZE8
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:32:13 ID:zZP
- 酒やめろよ金の無駄だろ暇潰してないで働け
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:32:22 ID:6Im
- 酒飲む金はあるんかーい!
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:32:29 ID:Phb
- 大学3年ならあとひといきじゃないか。
学生課でも教授でも誰でもいいから相談しろよ。
何かツテはあるはず。大学辞めるなとは言いたい。
せっかく入ったんだろ頑張れよ。 - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:33:21 ID:O32
- アトピーは自分で原因探しつづけた方がいいよ。
人それぞれ原因物質違うけど絶対なにかある。
俺は米とか強力粉とかだった。 - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:34:33 ID:ZE8
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:35:54 ID:5nh
- >>26
即やめろw
やりたい事探せ。そのやりたい事に大学が必要なら残ってもいい - 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:38:49 ID:ZE8
- 30 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:39:27 ID:vfC
- >>29
じゃあ、生まれない方がよかったか? - 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:41:36 ID:ZE8
- 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:41:19 ID:m6c
- 兄弟いるんか
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:42:00 ID:6EO
- つい最近まで大学まで入れてもらって育てられてきたんでしょ
仕事やめただけで - 34 :カツサンドラ◆nOA3ItxPxI : 2018/04/24(火)20:43:31 ID:y4d
- これが少子化の原因である
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:45:40 ID:ZE8
- 37 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:46:50 ID:vfC
- 俺は考えてたなー
- 38 :小説家のソクラテス : 2018/04/24(火)20:47:04 ID:0Tw
- 実際、ヒトのせいなのだよ。
子供に不満を持たれる親は、まさにその事実によって既にその意義を果たせていない。
しかし、それに対して憤るというのも、また愚かなことである。
不要なものは大学だろうが親だろうが切り捨てるべきだ。
それが賢い判断というものである。
実際、損切りが出来ないせいで破滅するというのは、ギャンブルの世界では常識である。
- 35 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:43:51 ID:vfC
- イッチが不満なのは学費が払って貰えないってだけ?
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:49:24 ID:ZE8
- 40 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:52:48 ID:vfC
- なるほどね~
あんまり親身になってくれる親じゃなかったみたいだね
奨学金の保証人にはなって欲しいな - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:55:37 ID:ZE8
- 42 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:56:45 ID:vfC
- 大学辞めて働いて家を出る
あんまりいい親じゃないっぽい - 43 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:58:33 ID:ZE8
- 46 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)20:59:19 ID:vfC
- >>43
あんまり
新卒で就活戦線勝ち抜いて就職する以外はあんまり - 47 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)21:01:13 ID:5nh
- >>43
なんとなく良さげなきがするとか考えてるなら辞めた方がいい。 - 48 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)21:02:17 ID:Phb
- >>43
みんな否定的だけどおれは大卒の資格あった方がいいと思うがな。
今はなんとなくでも構わんさ。先でやりたいことができたとき
有利に働く可能性は高いわけだし。 - 49 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)21:04:44 ID:vfC
- >>48
でもその資格を取るのに今は負担が重すぎないか? - 44 :カツサンドラ◆nOA3ItxPxI : 2018/04/24(火)20:58:37 ID:y4d
- 普通は親が奨学金の保証人になってくれるから機関保証など要らんよな
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)20:58:38 ID:5nh
- 大学に残りたいならその理由を明確にする
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)21:14:42 ID:ZE8
- 51 :ちんかす◆vWbdXpni/g : 2018/04/24(火)21:16:18 ID:vfC
- 解決するってことはないだろうけどまあ慎重にな~
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)21:23:59 ID:ZE8
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:17:36 ID:cUD
- >>52
大学って言っても通信制大学もあるからね
あっちは学費が安いし、そういうのを検討してみてもいいかもよ - 53 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/24(火)22:18:23 ID:Phb
- 酔っぱらった頭で適当に決めんなよ。
- 55 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:13:32 ID:c8E
- 奨学金は残るのに高卒の収入はよくないのでは?
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:20:30 ID:103
- 勉強しなおして他大学編入とかあるんじゃね?
- 59 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:25:41 ID:cUD
- これは昔の人の話になるけど、大昔(50年くらい前)だと、家が貧しくて通信高校から通信大学に進んで
司法試験を受けて弁護士になった猛者がいたし、似たような系統で税理士になった人とかもいる
記憶違いでなければ公認会計士になった人も確かいた
あと穴場が公務員試験で、昔(と言ってもこっちは20年くらい前)は通信制大学を卒業して
国家二種(現在の国家公務員採用一般職試験)に合格して、国家公務員になるケースも普通にあった
通信だと大企業とかは無理だろうけど、公務員試験に関しては、意外といける
ただし名の通った大学の通教通ってないと苦しいだろうから、卒業するのがかなり難しくなるけど
逃げ道はある - 60 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:32:06 ID:b6i
- 日本の大学って行って意味がある?
私はアメリカ人だけど大学へ行くと左翼思想に洗脳されるから行かなかった
今は日本で翻訳の仕事してる - 63 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:34:36 ID:cUD
- >>60
大学出てないと取れない資格とかあるんで、意味はあるよ - 64 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:36:56 ID:b6i
- >>63
ほぼの日本人が就職ではなく就社すると聞くけど - 65 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:38:55 ID:cUD
- >>64
それはそうだよ
大学出てないときちんとしたところには就職できない
で、1は中退すると言ってるわけだから、そこから外れるわけ
とすると次善の策は何かという話をしてる - 67 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:41:27 ID:b6i
- >>65
今は一生懸命働いて,金銭的に余裕ができてから大学に行ったら良いのでは?
私は大学へ行くことに価値を見出せなかったけれど
どうしても大学へ行きたくなったら行くと思うな - 68 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:46:22 ID:cUD
- >>67
59のルートで公務員になった人を三人ばかり知ってる
法務省に行って検察事務官になった人が二人、国税専門官が一人
検察事務官になった人のうち一人は、かなり上の方まで行ったらしい
その話を知ったのは随分前だから今はどうなってるかわからないが
多分あの調子だと副検事経由で特任検事にでもなったんじゃないかと思う
こんな感じで本当はルートなんて幾らでもあるんだよ
きちんと探せば逃げ道はある
あとは本人次第 - 72 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)03:02:21 ID:b6i
- >>68
私の知り合いもホームレスから大企業に就社した人がいるから
ポジティブに頑張ればどうにでもなるね
>>1は悲観的にならず前向きに頑張ってもらいたいですね - 69 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:48:15 ID:cUD
- >かなり上の方まで行ったらしい
これわざとぼかしてるんでw
詳しく書くと多分誰の事なのか特定されてしまうだろうし
だから敢えて控えた - 70 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)02:51:27 ID:nZY
- 価値あると思う方に行けばいいんだよ
大学行ってても何も得れなかったら意味なんてないしニートしてても考えて考えてその結果何か結論が出たら意味はあったんだよ
どーせ地雷踏み続けない限り日本って国は若くて弱い人間にそれなりに優しいんだから死ぬこたーない
後ろ指差される不安さえ踏み倒したらある程度の保険付きでやりたい放題できんだよ - 73 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)03:03:10 ID:b6i
- >>70
そうだねw日本で若いホームレスを私は見たことないw
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/07/21 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 禁止事項が多い家庭で育つと
- 自分が韓国人であることを受け入れたくないし知られたくない
- 別に死にたく無いけど、生きづらくない?
- 今年24歳、将来が不安で人生に空しさを感じています
- 親が喧嘩して気まずい
- 私も母親と同じく高校卒業したらすぐにでも結婚して専業主婦になりたいです
- 女は三十路から輝く☆→現実的に言うと女は三十路から錆びる
- いじめられてた事あるやついない?
- 女友達が振り向いてくれん
- 彼女が施工管理の仕事に就くらしい
- 歳を取るたびに理想からどんどん遠ざかる
- 私の名前は世でいうキラキラネーム、親から貰った名前なので誇りです
- 完全に新しい環境ってどうすればいいもんかね
- 人生に希望を持つ為にはどうすればいい?
- 高級な飯も死ぬほど食ったし女も飽きるほど抱いたけど満たされない、余計悲しくなるだけ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
三年ならもう成人してるだろ、ガキかよ。
俺みたいに、産まれてすぐいらないつって捨てられて、残飯漁りながら押し入れに隠れて生きてる奴からしたら、
甘やかされるとダメになるんだなとしか思わん。