だらだら楽しんだりすることができない : 人生相談とか日常とか

だらだら楽しんだりすることができない

1 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)13:57:02 ID:6vU
趣味にしても上達を目標にして伸び悩んで苦しくなったりする。最初は楽しいけどだんだん楽しくなくなる。
だらだら楽しんだりすることができない

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:05:30 ID:0bZ
上達を目標にしない趣味にしたら?

3 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:16:26 ID:6vU
>>2
そんなのあるかな

4 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:34:29 ID:pwp
最初の楽しいだけを繰り返せばいい

5 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:36:32 ID:6vU
>>4
金がかかるしそれを繰り返してむなしくなっちゃう

6 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:37:06 ID:h7Y
ちょっとわかる
俺は少し上達したところで満足(?)してしまってそれ以上進めなくなる
でも同じことの繰り返しじゃ成功体験が得られなくなって飽きる

7 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:37:14 ID:0bZ
マイクラ

8 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:37:38 ID:0bZ
>>7
上達を目標にしない趣味

9 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:39:40 ID:pwp
>>5
こういう事言うレベルって言うほど繰り返してないだろ
何かドハマリするところまで繰り返すしかないよ

10 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:42:29 ID:6vU
>>9
どハマりしても数年で苦痛になる

12 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:45:28 ID:pwp
>>10
数年単位のドハマりレベルの経験を何度もしてるってどんだけおっさんやねん
おっさんならその程度の課題に対しての人生のさばき方をもう覚えてないとまずいやろ

11 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:43:28 ID:6vU
多分三年から五年くらいはハマって上達して楽しいと思う
それ以降辛い

13 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:46:14 ID:pwp
3~5年ドハマリしたらその界隈で一定の成果出してるやろ
十分成功体験何度も繰り返してるから問題ないレベルやぞそんなん

14 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:48:21 ID:6vU
>>13
一定の結果なんて出せない
だって暦数十年とかいるから、数年なんて
やっと中級レベルよ

15 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:49:39 ID:dMz
雑魚狩りと初心者育成に楽しみを見出せ
上ばっかり見るから虚しくなる

16 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:50:51 ID:6vU
>>15
初心者育成って言っても、こっちもやっと中級レベルだから説得力ないのよ
もっとベテランが育成してるし

17 :名無しさん@おーぷん : 19/06/23(日)14:51:19 ID:pwp
>>14
そんなもんどハマリに達してないってことやわ

ワイはスポーツ趣味ドハマリして5年くらいで大会表彰台レベル
イラスト趣味は2年目で仕事取れるレベルになったぞ
ガチでやってればどのジャンルでもその程度の成果は出るやろ

いずれにしても経験値が低すぎやわそんなん
もっと数やれって

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/08/01 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/08/01 12:00 ] 人生 | コメント(0)
コメント





管理者にだけ表示を許可する