夜中に1~2度目が覚めて日中体が怠くなる
- 1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)15:08:33 ID:XRB
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)15:18:51 ID:tiY
- 夜中に人工の光を一切見ない生活をすると眠れるようになるらしい
- 3 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)15:35:35 ID:XRB
- 4 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)16:03:30 ID:Oa8
- 睡眠サプリとか?お世話になったことないけど
- 5 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)16:05:04 ID:u3P
- 枕を変えてみるとか
- 6 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)16:32:23 ID:XRB
- 8 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)17:18:10 ID:ifP
- 俺も全く同じで悩んでる
どうして二度寝、三度寝するとだるくなるかが分からない - 9 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)17:26:39 ID:YGj
- 夜ご飯の時に豆乳を飲む
豆乳はマグネシウムが入っているから少し眠りが深くなるはずだ - 10 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)17:27:41 ID:YGj
- 暑さや湿気で起きてしまっている場合はドライをかけて寝る
- 11 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)17:30:33 ID:oJa
- 薬飲めば?
- 12 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)19:45:11 ID:XRB
- 13 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)19:48:24 ID:ifP
- >>12
でも気合い入れて二度寝しないで起きてれば体調悪くならないんだよね
そこが謎で - 15 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)19:52:28 ID:XRB
- 16 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)20:11:04 ID:ifP
- >>15
二度寝しなければ確かに何時間かはすっきりした状態を維持だなぁ
ノンレム睡眠の時に起きても、普通の人は日中だるくならないような気はするけど - 17 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)20:11:35 ID:VHf
- 年取ると長時間寝れなくなるのよね
そんで寝ても寝ても疲れてる - 18 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)20:18:26 ID:oJa
- >>12
今の状態と薬飲むのとどっちが害が大きいか - 19 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:07:07 ID:XRB
- 20 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:08:25 ID:oJa
- >>19
睡眠薬は長短型から長型まであるよ
3時間で半減するやつとかはちょうど8時間くらいで
ほぼ抜けるし - 21 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:12:39 ID:XRB
- 22 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:15:30 ID:tiY
- 睡眠薬は個人的にはおすすめしない
前に短期間飲んでて辞めたけど飲まずに眠れるようになるまで結構かかった
恐らく長期間になると一生飲み続けなくてはならん体になるぞ
そんな俺のオススメはメラトニン、これは脳から分泌される睡眠リズムを司る成分と同じもの。ただし日本では売ってないから個人輸入で購入する必要がある - 23 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:18:03 ID:XRB
- 24 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:20:43 ID:tiY
- 国内で(病院で)手に入る物のオススメは、ロゼレム、これはメラトニンの構造を一部変えた物。
これ今俺飲んでるんだが、飲み続けると普通に眠れるようになる
飲み忘れても普通に眠れる
微妙な効果だけど他のよりは依存性が全くない
>>23
メラトニン使用したときの睡眠時間はその量で調整できるぞ - 25 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:21:54 ID:oJa
- でも、長期間飲んでたら、
自然と生成されない体になっちゃうかもよ - 26 :名無しさん@おーぷん : 19/08/05(月)22:51:16 ID:tiY
- >>25
1年半飲んでるけど今のところ無しでも眠れる - 27 :名無しさん@おーぷん : 19/08/06(火)03:50:03 ID:Sac
- あれからすぐ寝て3時半頃まで寝れた!
約5時間
出来れば後一時間寝たいけど、返って寝起きが悪かったら嫌だしすぐに寝れそうもないや…
熟睡出来てたから寝不足ではないかも - 28 :名無しさん@おーぷん : 19/08/07(水)02:46:56 ID:BgT
- 俺は長時間寝ても、二度寝、三度寝すると体調が悪くなる
睡眠時間の長さの問題じゃない気がする - 29 :名無しさん@おーぷん : 19/08/07(水)02:56:24 ID:ZGL
- 運動して身体を疲れさせたらぐっすり寝れるんじゃね
- 30 :名無しさん@おーぷん : 19/08/07(水)05:24:40 ID:ziq
- おはようございます!
昨夜は寝る前に豆乳を100mlくらい飲み、23時半に寝て今朝3時に目が覚め30分後に30分位寝たかな?
正味4時間くらいか?
でも、意外とすっきりしてるけどこれが午後から怠くなるんだよね…
>>28
おや、どうした事なんだろうか?
でも、睡眠時間が足りてるのならいいよね?
>>29
運動はしてます!
CKの数値が正常範囲の3倍を超えて筋肉疲労が蓄積されてると言われてしまいました…
これは運動し過ぎだと…汗
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/08/10 22:09
人気サイトの新着記事
関連記事
- 政府が新しく作りそうな税金あげて
- 長男は育成失敗しやすい?
- 慣れない一人暮しと会社のサビ残で自分が潰れそうな時恋人にもフられてしまった
- 人間が生きるにあたって大事なことって何ですか?何かいいキーワードはないでしょうか?
- 若い頃は遊んでた?貯金してた?
- ねえ、どうやったらまともにいきられるの?
- いじめの加害者にしたてあげられ周りも先生にも信じてもらえなくてつらい
- 奨学金借りまくってるけどいざとなれば自己破産すればいいと思ってる
- 不審者、変質者に誤認されたり、職質の経験がある人
- 聴いてる音楽ジャンルで性格分かるよな
- いま読んでる漫画や本を一言語っていく
- こどもの教育ってどうしたらいい?
- 舌打ち、ため息、独り言・・・嫌なクセを治したい
- 名前が嫌で改名した人いますか?
- 1億あったら何する?
コメント
<< 会社の同僚(女)にタメ口で話してくれるようにするにはどうしたらいいの? | ホーム | 結婚したくないけど子供は欲しい >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ