話し上手になりたい
- 1 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:40:30 ID:OE6
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:44:22 ID:H71
- 噺家になるしかないな
- 3 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:48:00 ID:OE6
- 5 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:51:03 ID:IvM
- なんでもそうなんだけど
上手くなる方法は反復練習しかないよ - 6 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:53:20 ID:OE6
- 7 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:53:22 ID:wtx
- すぐ否定的な意見ばかり言う人が話し上手になるのは難しいんじゃね?
- 8 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:54:14 ID:OE6
- 10 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:55:39 ID:NBl
- >>8
話してる内容から関連して自分の面白エピソードとか引き出せないでしょ?
相手も話ベタだと会話が発展しなくて詰むんだよ - 12 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:56:51 ID:OE6
- 9 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:54:24 ID:NBl
- 無理
聞き上手にはなれても話上手になるには経験豊富な事が必要不可欠
人に話せる自分のエピソードが豊富になけりゃやっぱつまんないよ - 13 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:57:26 ID:OE6
- 16 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:58:55 ID:IvM
- >>13
例えば同じ作品の読書感想文
書評、レビュー
こういうものでもくっそつまらんのと
すげー面白いのとあるだろ - 17 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:00:17 ID:OE6
- 11 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:55:53 ID:IvM
- 例えば芸人が面白エピソード披露してるよな?
あれ同じ話を違う場面で何度も何度も話してるんだよ
その都度相手の反応を見ながら
言い回しや構成、間のとり方などをアップデートして
より面白く聞ける話へと洗練させてってる
時間のかかる努力を忌避してちゃ何事も上手くはならん - 15 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:58:32 ID:OE6
- 14 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)17:57:34 ID:IvM
- 別に芸人は特別に面白体験が豊富なわけじゃないよ
- 18 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:03:38 ID:IvM
- 噺家がなぜ面白いか
それだって伝統落語といった誰もが聞いたことある同じ話を
何度も何度も披露しつつ客の反応を学びながら
話し方を徐々に洗練させる訓練したから
うだうだ言わず反復練習しろ - 19 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:05:24 ID:OE6
- 20 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:08:29 ID:NBl
- つーかネットなんかに時間割きまくってる根暗に聞いても本当に時間の無駄だぜ
現実に居る話が面白い人に相談したら?
もうその内容自体が会話の題材にもなるしさ - 21 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:08:49 ID:jek
- 面白いと思わせる知識の豊富さと、適切な時にその引き出しを開けることが出来る関連づけの力、ネタを生かせる話術
それらが重要! - 22 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)18:20:24 ID:Onr
- 山崎邦正が落語やりだしてからおもしろくなった。
もともとの山崎邦正の魅力がなくなってもうたけど。
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/09/23 12:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 嫌いな人と仲良くできる人が全く信じられず怖くてたまりません
- ブサイクでつらいんだが
- 日本人がやるとダサく見えるもの
- 昨日病院で日帰り手術受けてきたんだけどその病院がひどすぎた
- 今までここぞという時の決断を自分でしたことがありません、何も考えずここまで来てしまいました
- ちょっと愚痴に付き合ってくれ
- 三億円当たったらなにする?
- このままニートしてちゃいけないと思い将来のことを考え始めました
- 上司に「子どもがいない独身が子育てを語るな」と言われた
- 両親の言葉が汚い
- 鬼女と不倫→妊娠→鬼女離婚一人子育て中→一緒になろうて言ったけど略奪でき婚なんて親が泣く
- 無差別に攻撃したくなる
- おまえら欲しいものある?
- 仕事やめようかどうか
- 働かずに月3万以上稼ぐ方法って無い?
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
営業担当とか経営者とかが人と話す際に上手に話を組み立てて聞かせる話し方ができるようになるとかで結構人気あるらしい。
喋ることがないから黙るしかなくなる
んで、なるべく共感を得やすい喋り方をする
自分も相手の話に同意することを心掛ける
人間は共感してもらう事で気分が良くなる生き物だから
「ちゃんと話を聞いたうえで理解する事」は大事