鬱とそうじゃない状態を繰り返してるんだが : 人生相談とか日常とか

鬱とそうじゃない状態を繰り返してるんだが

1 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)21:42:28 ID:Uf6
これって変なのかな
一日の内の六時間くらいは鬱状態で、それ以外は普通
鬱状態になるのは完全にランダムだし、六時間が分割されてくることもある(二時間×3とか)
鬱状態になると集中力皆無になるから授業も受けらんないし、仕方なく早退することもある

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)21:48:48 ID:EMa
鬱の典型的な初期症状やな
辛いな

3 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)21:49:59 ID:Uf6
>>2
どうしたらいいんだ……

4 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)21:57:02 ID:EMa
夜は熟睡7時間眠れてるか?
それと有酸素運動が良いらしい…

医者に行くか嫌ならYouTubeの
樺沢紫苑精神科医の動画見てみたら?

5 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)21:59:31 ID:5bJ
そりゃつらいな

わいは鬱病にい食事を三食摂って
毎朝朝日を浴びてウォーキングしたらよくなったよ
あとはしっかり薬を飲むことが大事かな

6 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:00:22 ID:5bJ
絶対精神科はいったほうがいいよ
薬飲まないと治らないよ
あと精神薬は最低でも三ヶ月は飲み続けないと効かないから飲み続けな

7 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:09:13 ID:fM2
鬱と躁じゃない状態?

8 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:26:09 ID:5hh
躁てイキナリhighになるて聞いたけど

9 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:37:30 ID:Uf6
>>4
最近寝付きが悪くて5時間くらいしか眠れてないわ
運動はしてる
ありがとう、見てみるよ

>>5
飯は二食しか摂ってなかったわ
精神科って薬漬けにされるだけって印象あるからなぁ……

>>7
鬱と平常状態
本気で自殺を考えるくらいのどん底と、普通の何ともない状態

>>8
躁鬱じゃないと思うんだよなぁ

11 :ライトオタ仙人◆B/OASdmmPI : 19/09/14(土)22:48:59 ID:OIw
>>1
俺じゃん

10 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:47:58 ID:Dfi
似てる、私は躁と鬱を繰り返してるけど
まじでしんどいよね

12 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:52:28 ID:Uf6
>>10
行動不能になるのは本当に辛い


13 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)22:57:57 ID:Dfi
>>12

あとその状態が終わったあと行動振り返って恥ずかしくて死にたくなる

14 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:01:08 ID:Uf6
>>13
俺は躁状態無いからそれはないかな

15 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:02:09 ID:Dfi
>>14
躁じゃない普通の時に戻ってもない?
私はあるんだけど
>>1の書き込み見てる限り鬱ぽいし病院行ってみたら

16 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:22:31 ID:Uf6
>>15
俺はないかなぁ
病院行ったら治らないって聞いたから行くの怖い

17 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:43:21 ID:IdB
じゃあカウンセリングだけ受けに行けば?
薬漬けが嫌なら、最初から薬は要りませんて言っとけば良いんやで

18 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:45:46 ID:mDs
躁鬱って躁の時ハイで楽しいからプラマイゼロちゃうんか?w

>>1 チンポいじってもだめ?

19 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:49:15 ID:qPP
病院行っても治らないってのは本当だけど
薬が効いてる間は症状が軽減されるから
病院行って薬を貰った方が良いと思う

21 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)00:39:39 ID:1lm
>>17
それって意味あるの?

>>18
だめ
起たない

>>19
治したいんだよね

22 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)00:46:16 ID:ss1
>>21
病気か、只の性格か
専門家の意見を聞くのは意味あるだろ

病院に行かないなら、治したいなんて思うなや

24 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)10:04:44 ID:yBH
>>22
スクールカウンセラーとかでもいいのかな
大抵の病気は病院なんか行かなくても治るし

25 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)11:14:23 ID:dIx
薬色々飲むんだっけ?

26 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)11:26:10 ID:yBH
>>25
らしい

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/10/10 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/10/10 12:00 ] 人生 | コメント(8)
コメント
※40793. はせがわ : 2019/10/13 08:30
実家住みなら、実家を出たら治る。ソースは自分。
※40795. 人生名無しさん : 2019/10/14 09:25

傷病状態か? 傷病状態だと回復経過で自他共に認める変な症状出てくんぞ
真夜中に目が冴えたり車運転するとイライラしだしたり 
そうすると仕事に差し支えもあるから職場には伝えなきゃいかんくなるが
※40798. 人生名無しさん : 2019/10/14 17:37


あなたの傷病状態はよく分からんが病院とか行くのか? 他人に話聞いてもらうのがラクになる

悩みは2人3人で1つ 
当たり前なこと
※40801. 人生名無しさん : 2019/10/16 09:53
向精神薬の副作用は違法ドラックもビックリ。デパス、リタリン、眠剤、中毒になって廃人コース。
※40802. 人生名無しさん : 2019/10/16 16:33
環境変えるしかなかろう。
俺の知り合いは、大阪で派遣の仕事をやりながら一人暮らししてた。
恋人に裏切られてから鬱になり、数年大阪が好きだと言う理由で
暮らしている。薬はデパスと漢方とビタミンCだったかな、占いに
依存し、スピリチュアルな整骨院に通い、こんな自分は嫌だと叫んで
パニックを起こしていた。欲の抑制が効かない。人、家族や友人に
依存度が高い。友人の男の寝巻まで用意している。
薬を抜くには、仕事を辞めて結婚して大阪を出る事だろうなと俺は
思った。
※40817. 人生名無しさん : 2019/10/23 00:21
薬飲んでる時100脳みそ回転するとしたら、飲んでないとマジで5くらいになるからな、、廃人だよ廃人
薬に頼るの嫌なのもわかる。怖いのもわかる。でも俺はあの苦しさをずっと味わうのは無理だ、、生き地獄やで
※40836. 人生名無しさん : 2019/10/26 10:19
自分が鬱になっている原因をノートに書き出してみろ
環境か、人間関係かまあ色々なことが思いつくはず
そしたらそれを解決しようとするポジティブ思考になれ
駄々こねて抱え込んで辛いって言ってるだけじゃ
行動もせずに批判だけするネットの底辺と変わらない
行動しろ
※40854. 人生名無しさん : 2019/10/30 18:29
違う躁じゃない





管理者にだけ表示を許可する