貯金が出来ない : 人生相談とか日常とか

貯金が出来ない

1 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:36:26 ID:JjI
なんで使ってしまうんや、
今月もう3万しかない。

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:37:29 ID:x9h
馬鹿に付ける薬はないから仕方ない

3 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:38:24 ID:JjI
>>2
それな、しかもパチ屋に
行っちゃうから末期や

4 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:38:31 ID:a0f
目的があって計画的にやってるのか
目的がないなら貯金なんか続かないよ
結婚する気のない独身者なんか収入問わず貯金ゼロだからね

5 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:40:44 ID:JjI
>>4
今年二十歳やから結婚も考えてないしな、
社会人なのに貯金ゼロってのがキツい

6 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:45:07 ID:JjI
みんな目的があって金貯めてる訳やないやろ?

7 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:46:05 ID:a0f
いや気にする事ねえよ
30代でも貯金ゼロ世帯が3割~4割だから
20代で貯金してる人なんかほとんどいないぞ
俺の周囲にはほとんどいなかったね
世界一周旅行したい人
起業するか跡継ぎになるか社長になりたい人
メンヘラですかってレベルで不安症な人
貯金してる若者はこんなもんじゃね

8 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:57:23 ID:JjI
そうなんか、友達結構貯金してる奴多いから
ワイが異常なんやと思ってた。
金はあったほうがええけどな

9 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:00:29 ID:Ipe
いやパチンコはクソだろ
もっと他の楽しみ見つけた方がいい

11 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:06:16 ID:JjI
>>9
>10パチ屋行ってしまうのは多分暇だからやと
思う。他の楽しみとしてはゲームか
音楽だから金かからんのよな

10 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:01:16 ID:nHu
パチンコ止めたら貯金出来るんじゃない?
てか、まだ貯金出来ない程度でマシかもよ?
そのうち借金してしまうかも…

12 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:07:13 ID:JjI
あとは酒、タバコとか覚えたてで
調子乗ってるんやと思う、ホンマクソや

13 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:11:10 ID:FhC
>>12
大した給料貰ってない奴に限ってその負のスパイラルに陥るんよな

14 :野糞神拳伝承者 : 19/10/07(月)01:12:28 ID:DIe
>>1
オマエだけが悪いのではない
今を生きるのに精いっぱい
そんな時代にした日本政府が諸悪の根源だ

17 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:15:29 ID:JjI
>>13
個人差はあれど職場の人間は
は大体そんな感じや

>>14
実家暮らしだし金貯まって当たり前だと
思ったったし思ってたわ。

15 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:12:38 ID:a0f
酒、タバコ、ギャンブルをやめるだけで相当な金が溜まるよ
知人にブランド物小物や高級時計を沢山所有してて
金かかるペットを複数飼ってる人がいるけど
そんなのでも、アラサーで300万円は持ってる
収入なんか平均より相当低いんだけどね
実家暮らしでイヌの散歩くらいしか外出しないから
金が溜まるんだと語っていた
欲しいモノは買い尽したので貯金に注力すれば資産額を5年で1千万円は作れるとか

18 :野糞神拳伝承者 : 19/10/07(月)01:15:42 ID:DIe
まあ健康のこともあるのでタバコはやめてもいいと思うが
あれもこれも絶って禁欲の中に幾ばくかの金を貯めたとして
そんな人生に何の価値があると思う
そんな生き様を満喫するために生まれてきたのか

19 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:17:24 ID:JjI
>>18
今まで小遣いとかお年玉も
ほぼ無しの生活やったから
爆発したんやと思っとるわ、
彼女いなくても人生そこそこ楽しいし

23 :野糞神拳伝承者 : 19/10/07(月)01:29:18 ID:DIe
>>19
爆発とは一瞬の出来事だ
終始浪費を続けることを爆発とは言わん

弱き精神のなせる垂れ流しに過ぎんと知れ

28 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:34:31 ID:JjI
>>23
なるほどな、でもある程度の物なら
多少の金で手に入るなんて素晴らしいとは
思わんか?服も靴も漫画もゲームも
欲しいものはまだまだ一杯ある。
でも貯金するほどじゃ無いから
今の状況に甘んじるんやな。すいません。

20 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:19:07 ID:nHu
>>11
なら貯金出来ないのは完全にパチンコのせいじゃん?w
職場や知人でパチンコ パチスロしてる人何人か知ってるけど、皆借金があるみたいで、いつも「金ない金ない」って言ってる


21 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:19:51 ID:801
どうしてもパチンコやめられないなら
その道のプロになるのは、やめるいいキッカケになる。
代償に生活の全てをパチンコに捧げる事になるが。
俺はそうやって依存から抜け出した

22 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:25:16 ID:JjI
>>20
どうすればええ?他に取って代わるような
楽しみが無いんや、

>>21
どうなんやろな、最近行ってなかったのに
今日行ってしまったから
多分止められなさそうだなとは思ったわ

26 :野糞神拳伝承者 : 19/10/07(月)01:34:10 ID:DIe
泣き言いわず
日々精進せいっ!

33 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)02:13:18 ID:sMj
なんでみんなそんなに貯金無いんだよ

34 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)02:26:06 ID:a0f
多額の貯金が出来る人って
マジメな人
収入がある人
親の資産に頼れる人
合理的で無駄が嫌いな人
人生を真剣に考えてる人
こういう人たちだからココに来るわけないやん

42 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)14:55:00 ID:6ka
>>34
金を使わない趣味の人ってのもあるよ
欲しいもの、したいことにそこまで金かからない

35 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)02:44:02 ID:1Nn
安物買いの銭失いが多くて最終的に高額なもので収まるのやめたい

37 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)05:00:06 ID:a0f
貯金ゼロ世帯が多いって書いたけど、貯金ある世帯も少なくないからね
30代だと2割くらいが500万円以上の資産を持ってる
貯金する奴としない奴の差が激しいんだよ
あと10代や20代で差がつくんだよな
10代の時点で学歴の差がつく
20代の時点で就職先の差がつく
30代になって習慣をやめるのは難しいから悪習は20代で終わらせる
これだけで500万円以上の差がつくんだからな
もっと歳を重ねれば出世とか職歴でも差がついてしまう
結果的に中卒と大卒では1億円以上の稼ぎの差が生じる
残酷だね資本主義社会は

38 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)13:36:52 ID:ooo
7000万円貯めた
別に真面目ではない

39 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)13:41:47 ID:dfA
そこで月額料金下がったPS Nowですよ
ゲーム機なくてもネット回線とパソコンあれば
あとコントローラー買ってサービスはいればPS3のソフトがやり放題

パチより激安で時間浪費できるぜw

40 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)14:50:13 ID:2Ea
収入少ない上に酒代だけで月70000円近くになるから全然貯まらない

43 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)14:56:46 ID:6ka
>>40
単純計算1日2000円以上て飲みすぎやろ

48 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)00:03:40 ID:j7i
>>43
ビール500mlとワイン1本飲むから。
それでもワインはお手頃価格の厳選してるんやで。
ホンマは3000円オーバーの飲みたい。

41 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)14:54:50 ID:xyX
>>1みたいな典型的な人は年金型の保険みたいなの入って強制的に積み立てていくしかない

45 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)20:19:59 ID:FHL
こうしてお金を使いまくる人のおかげで経済が回る

46 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)21:31:35 ID:xOk
まず貯金してから残った金で生活するんだぞ
余ったら貯金しよう、ではなかなか上手くいかない

47 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)22:37:56 ID:DB8
貯金するのが正解とは限らない
お金が世の中回らないと意味がないし、死んだら金持ちこせない

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/11/05 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/11/05 12:00 ] 人生 | コメント(4)
コメント
※40910. 人生名無しさん : 2019/11/06 18:46
FXでバクチすれば良いと思う。もっとヒリヒリするらしいじゃないか
やったことないんだけど。
※40917. 名無し : 2019/11/07 03:30
財形で先に抜いとけ
※40982. 人生名無しさん : 2019/11/13 02:29
貯金できない事よりも、
ハタチでパチにしか使うことがないことは嘆いた方が良いかもね。
※40991.   : 2019/11/14 00:56 [ 編集 ]
給料口座から自動引き落としの定期積み立てすればオッケー。しかも金利が少しだけ良い。どうしても!というときは金利無し覚悟で解約。でも本来のお金はちゃんとおろせるから問題ない。
ダラの自分はそれでン百万円貯蓄出来た。むしろ面倒くさがりのほうが途中解約せずに満期までやっていける。なにしろ解約手続きすら面倒くさいからなw





管理者にだけ表示を許可する