女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ… : 人生相談とか日常とか

女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…

1 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:45:33 ID:uiR
相手のニーズも汲み取れず、自分がアドバイスして気持ちよくなりたいだけの自己満が気持ち悪い
承認欲求ありありなのはむしろ解決策を提示する奴の方なんだよなあ

スポンサードリンク
2 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:46:20 ID:uiR
人の愚痴がきけない奴は発達

3 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:46:53 ID:uiR
発達みのある奴ほど解決策言ってくるよなあ

4 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:47:59 ID:uiR
女にキレられる奴は自分が自分がって自分の案しか考えてないからなんだよ

5 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:48:36 ID:uiR
まともなコミュニケーション取れる奴は解決策を言ってもちゃんと相手に受け入れられる
違いがわかるか?

6 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:49:17 ID:uiR
自分がアドバイスして気持ちよくなりたいだけの奴は嫌われる
ちゃんと相手の気持ちまで汲んだアドバイスは受け入れられる

7 :■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 : 19/08/26(月)05:50:20 ID:zCr
共感欲しいだけで相談なんかしてないしな

9 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:51:41 ID:uiR
>>7
共感ありきの解決策なら受け入れられるぞ
自分が解決策提示して気持ちよくなりたいだけってのが無自覚で相手にバレてるから煙たがられる

15 :■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 : 19/08/26(月)05:58:33 ID:zCr
>>9
だって共感しても解決しない場合しかないやん
車で事故って共感すれば解決するか?って事だわ

17 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:00:06 ID:uiR
>>15
共感したら解決するわ
自分で考えて判断できるようになるからな

8 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:50:26 ID:uiR
男は解決策を~とか
女は愚痴って承認欲求満たされたいだけ~とか言うが
解決策言いたがる奴こそ承認欲求の塊だって自覚したほうがいい

10 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:52:27 ID:uiR
解決策言って嫌われる奴は基本、会話泥棒と一緒やぞ

11 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:53:12 ID:uiR
相手の話題に乗っかった自分語りは嫌われる
解決策オジはそれと同じだから嫌われてる自覚をするべき

12 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:53:25 ID:uiR
相手のこと見えてねんだわ

13 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:58:13 ID:uiR
まじめに解決策考えて損したわ
みたいな奴
お前解決策提示してすごーい!ありがとう!って感謝される=承認欲求満たしたかっただけだろと

14 :相反するインキュベーター◆d1bIho9adc : 19/08/26(月)05:58:17 ID:IDy
愚痴に付き合うのめんどいしうっせえから解決策示して会話終わらせてるんやろ

16 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)05:59:24 ID:uiR
>>14
会話終わらせる目的なら別にいいんじゃね?
解決策提示してキレられたとかグチグチ言ってるやつのこと言ってんの
何期待してんだよ、お前が感謝されたい自己満で発言したのバレてるだけだろと

18 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:01:38 ID:uiR
勉強教える時に答え全部言ってなんか意味あんのか?
まともな奴ならそいつが自分で解く力をつけるために有効なアドバイスするだろ
答え教えてどうすんねん
相手に考えさせる、行動の背中を押す=共感こそ最大のアドバイスなんだよ

19 :■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 : 19/08/26(月)06:02:38 ID:zCr
>>17
女さん「ひとをいっぱいひいちゃった」
最適解は?

20 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:04:36 ID:uiR
>>19
そんな事件事故のシチュエーションの話ししてねーよ
バカか

21 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:05:41 ID:uiR
>>19
お前は早速このスレの主題を読み違えてるアホなわけだ
そんなんでまともなアドバイスが出来るわけないんだよなあ
そういうとこだぞ

22 :■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 : 19/08/26(月)06:09:06 ID:zCr
>>20,21
はい論破
逃げるくらいなら最初からイキんなカス

23 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:10:26 ID:uiR
>>22
何も論破してないんだがwwwwww

27 :■忍【LV20,ゾンビマスター,PT】 : 19/08/26(月)06:20:32 ID:zCr
>>23
解答欄に何も書かないのは×なんやで?キッズ
夏休みの宿題終わらせたか?

28 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:21:06 ID:uiR
>>27
お前は人とコミュニケーション取れないやつのようだから外に出ない方がいいぞ

24 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)06:10:46 ID:uiR
イキってる奴が何言ってんだwwwww

30 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)07:25:39 ID:Bfc
共感した意見で解決する場合は答えはもう自分の中で出てるんだよね

33 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)08:41:29 ID:0AM
>>30
日常の悩みなんてほぼそうじゃない?
素人が相談されて出せる解決策なんて当人にも思いついているんだよ
それなのに、これで解決ドヤッてされるから
そんなことはわかっているんだよ!とキレたくなる

36 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)12:54:55 ID:uiR
>>33
それそれ

31 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)07:50:04 ID:zQf
そういうまんこはどんなに的確なアドバイスしてもきれるぞ
その道のプロ相手でも切れるぞ

37 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)12:56:09 ID:uiR
>>31
カウンセラーにもキレるような基地外の話はしてない
男あるある話してて犯罪犯す奴の話持ってこられても仕方ないやろ

34 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)09:07:03 ID:uXe
ド正論やな

35 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)12:47:42 ID:uiR
割と男の方が承認欲求ナチュラルに強いんやが、自覚がないんだよなあ

38 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)14:23:12 ID:4oe
なんでそんな男と会話しようと思ったんだ

40 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)14:55:43 ID:PMe
イケメンなら許されたのに

41 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)15:10:55 ID:QBv
どうせキレられるので最初から「さぁ?難しい問題だね」とでも答えとけばいいんだよ
答えをとこうとしてはいけない
問題は問題のまま放置すればいい

42 :セラVの弟子■忍【LV15,あばれザル,6P】◆Vu4o65Bbu8C7 : 19/08/26(月)15:19:51 ID:XEF
はいはいそーですね

43 :セラVの弟子■忍【LV15,あばれザル,6P】◆Vu4o65Bbu8C7 : 19/08/26(月)15:23:57 ID:XEF
要は共感してほしいってだけだろ
拗らせてんなぁw

39 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)14:51:40 ID:yt9
>>33
この一文に女の馬鹿さ加減がよく現れてるな

44 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)15:42:48 ID:lXg
>>39
現実は男も女もそんなもんなんだよ
それが理解できないからお前には友達が出来ないんだ

48 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)19:14:23 ID:uiR
>>39
男も変わんねんだよなあ

52 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)20:04:16 ID:NEF
>>48
男の中では男は愚痴言わないことになってるからねw

53 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)21:05:49 ID:uiR
>>52
グチグチ行って共感求めてる自覚もないんだよなあ

1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/12/17 12:00
人気サイトの新着記事
[ 2019/12/17 12:00 ] 人生 | コメント(43)
コメント
※41159. 人生名無しさん : 2019/12/17 13:37
まあそれもある。そうでないこともある。
※41160. 人生名無しさん : 2019/12/17 13:53
グチグチ言って共感求めてる自覚もない
レスの中にもそんな奴居るな。全くもってその通りだww
※41161. 人生名無しさん : 2019/12/17 14:34
>>12
> 相手のこと見えてねんだわ

じゃあお前も相手を見て共感を求めるだけの相談をするなよ
※41162. 人生名無しさん : 2019/12/17 15:01
愚痴を聞いて欲しいだけなのか、解決策を模索し助言が欲しいのかなんて少し話せばわかるんだから、それに合わせればいいじゃん
※41164. 名無しさん : 2019/12/17 18:18
※41162
なんで受け手が気を使わなきゃならないんだ
相談する方が気を利かせろよ
※41165. 人生名無しさん : 2019/12/17 19:18
真剣に答えるよりはリラックスして聞いてあげるだけのほうが、何の役に立ったんやろ...と思うけど後で感謝されることが多い
※41166. 人生名無しさん : 2019/12/17 20:10
共感を求めてるのか、解決策を求めてるのかの判断も付かない馬鹿がいるって話だろ

※41164
気なんか使う必要ないだろ、そんなの話せば普通は分かるんだよ
現代文のテスト悪かっただろ、お前
※41167. 名無しさん : 2019/12/17 21:29
※41166
はじめっからその気もない相手に相談を持ち掛けるなって言ってるんだよ

無神経って言われないか、お前w
※41168. 人生名無しさん : 2019/12/17 23:06
口は悪いが言ってることは正しい
※41169. 人生名無しさん : 2019/12/18 03:47
男の方が承認欲求強いっていうのは、本当に自覚してほしいところ

※41167
その通り
あなたのところに相談に行く人が居たら、相手間違えてるよって言ってあげたい
※41171. 名無し : 2019/12/18 09:24
すげーめんどくさい奴だな
※41172. 名無しさん : 2019/12/18 09:39
分かってくれるよね?系のウザい女友達いるが、話が長いわどうでも良すぎるわ時間取られるわ精神削られるわで本当に辛いので話したくないが、なんか哀れでブロックも出来ず、仕方ないので正論と解決策のみで通してたが頻度が減って嬉しい。
※41173. 人生名無しさん : 2019/12/18 11:37
そうだね、大変だったね
腹立つよね、分かるよ
そりゃあ疲れるわ
こんな感じで相手に合わせてたらいいんだよ
会社で嫌な人がいて嫌になっちゃう系の愚痴も、ただ愚痴を言って発散させたいのがほとんど
「お前も悪いんじゃないか?」「そんなの上司に相談しろよ」「~~って言い返してみたら?」なんて回答は求めてない
本気で嫌になったら先に上司に報告するし退職を考えるから

何を言ってもぐちゅぐちゅと延々続くのはメンヘラ構ってちゃん
共感しても何時間も同じ話ループならまともな人じゃないから逃げていい
※41174. 名無しさん : 2019/12/18 13:01
自分勝手な女ほど他人を自分勝手にさせたがる口だけだな藤〇みてえ
※41175. 人生名無しさん : 2019/12/18 15:25
竹原慎二のボコボコ相談室でボコボコにされて来い
※41176. 人生名無しさん : 2019/12/18 17:05
鉄臭w
※41178. 名無し : 2019/12/19 00:36
どうでもいい愚痴や雑談なら共感して終わりでもいいが、真面目な相談ですらはいはい、そうだね、君が正しいよ、しか受け付けないまんの者が多過ぎる
自分と違う視点から物事を見てる他人からの助言って案外的を射てたりするから馬鹿にできないものなんだよ、そういうのをすべて蔑ろにして殻に閉じこもってるからいつまで経っても成長しない
外見だけ老けて精神年齢の幼い更年期婆が出来上がる
※41181. 人生名無しさん : 2019/12/19 16:40
その昔、小論文のおかしい所ないかな?
なんて相談されて、(半分、うまく書けたの自慢したいんだろうなと薄々分かってはいたが)
普通に文章や言葉づかいのおかしい所何個か言ったらキレられた
アイツラは基本自慢したいだけ
その女、他にもやたら相談?とか話しかけてくるのに、途中からキレてつっかかってくる
ホント女って面倒くさい(私も女だが)
※41182. 人生名無しさん : 2019/12/19 17:30
>>41178
そうやって「自分の助言が間違いなく正しい」って思い込んで性別で括る精神年齢3歳だから、ただ聞いて欲しかっただけなのに何だこいつって思われてはいはいって聞き流されるんじゃね
※41183. 人生名無しさん : 2019/12/19 18:15
男がーとか女がーとかで守護でかくしないで
冷静になりましょうよ
※41185. 人生名無しさん : 2019/12/19 20:42
○○の方がとか言う人は身の回りのレアケースのことしか言ってない
※41186. 人生名無しさん : 2019/12/20 02:09
「相談女」って言葉きいたことあると思うけど、
例えば職場で他に同性がいないとか、
唯一いる同性その人についての相談とかの特殊な状況でない限り、
「異性に相談する女=相談相手に好意を持ってる」と思っていい。
つまり、孤島や特殊な職業や零細企業でない場合、ほぼ該当する。
稀にそうではない場合もあるが、あくまで「稀に」だと思え。

で、そんな相談女が求めてるのはアドバイスではなく
「悩みから私を救ってくれる白馬の王子さま」か、
「私の悩みを解決する忠実な下僕」だ。

だから正解は、アドバイスすることではない。
「そんなに悩んでるなら、仕事やめて俺の嫁になれよ。好きです」
 (=職場から解放して衣食住を提供してくれる王子様の場合)か、
「俺から上司にうまく話しておくよ」
 (=自分が先頭に立たずとも職場改善をしてくれる下僕の場合)の
どちらかが正解なんだよ。
自分で動いて解決しようとする人ならば「より良い解決方法」を
相談することはしても、グチるだけってことはしないからね。
それは男女どちらも同じだけど、異性には目が曇る人って多いよねw
※41187. 人生名無しさん : 2019/12/20 02:30
共感してほしいだけで解決は求めてないなんて、聞く相手も共感して高感度上げたいんじゃなくて「興味のない話に区切りを付けたいだけ」だって事を理解できるようになってから言うべきかな。
あくまでも「自分様」の都合だけ、相手の都合や感情を踏みにじって当然とか、それで上から目線で正解語っても自慰を見せびらかす様なもんだ。
※41188. 人生名無しさん : 2019/12/20 09:03
分からんでもない。
ただ適当にアドバイスしても同じこと聞いてくる奴は真性のバカ
※41191. 人生名無しさん : 2019/12/20 17:44
共感でも助言でも、時間を無駄にさせられたと思う程度の相手なら、最初から誘われても断りゃいいんじゃね
自分はただ愚痴をうんうん聞くだけでも、大事な友人だったら時間を無駄にしたとは思わないよ
※41192. 人生名無しさん : 2019/12/20 21:57
>>41186,41187
同意いたします。
これからは「より良い解決方法」を相談してこない人は、
「こちらと話がしたいだけ」か「こちらを下僕にしたいだけ」と
思うようにします。
※41193. 人生名無しさん : 2019/12/21 01:24
「こういう話なら俺ならこうするけど」じゃ足りないってんなら「一から十まで言えよ馬鹿」って話だし
俺はお前じゃないし、人間誰しもが共感できるわけじゃないし共感を最重視してもいないんだよ馬鹿
自分の中で結論が出てるのに相談の体で人に時間取らせるとか馬鹿だろ

って思うかな
※41194.   : 2019/12/21 01:41
相談されたから一生懸命考えて答えたら「こっちの意思もくみ取れないとかばか?解決策提示したい承認欲求満たされたいだけだなお前」って言われるってどういうことやねん
金とかもらって仕事でやってるならともかく無償の行為でやってるのに。
※41195. 人生名無しさん : 2019/12/21 10:14
>>18
例えからしてまるで意味がない
勉強教える場合じゃなくて、「どうしよう?」って聞いてきてるから解決策を答えたら、キレるのが女との会話だ
勉強でわからないことに共感?
「わからないねぇ、むずかしいねぇ」で問題が解けるか馬鹿
共感とアドバイスは対極にあるものだ
※41196. 人生名無しさん : 2019/12/21 19:35
そもそも共感してほしいだけのクソ話しを聞いてやる時間が無駄なんだよ
※41197. 人生名無しさん : 2019/12/21 23:45
ヘタな共感もやばいんだよな。
彼女の兄貴がパチンカスでよく金せびられると言われたんで、
大変だね、兄貴さんちょっとひどいなと言ったらキレられた。
兄のことを悪く言わないで!だとさ。
※41199. 人生名無しさん : 2019/12/22 12:35
割と真っ当な意見で目から鱗。
私は女だけど、愚痴を聞かないで解決策を提示しがちだから気をつけようと思った。
相手の悩みにかこつけて自分語り&承認欲求を満たしたいだけってほんとそうだわ…いやー、気付かせてくれてありがとう。気をつけます。
※41200. 人生名無しさん : 2019/12/22 12:45
人の愚痴なんて聞きたくないし精神的苦痛だから「お前がやれるのはこれだけ」と言ってしまって話題を変えたいだけなんだが。付き合わされる身にもなれと思う。
※41201. 人生名無しさん : 2019/12/22 14:16
納得できる部分もあるけど、これ本人も相当な承認欲求マンじゃない?笑
※41203. 人生名無しさん : 2019/12/22 19:28
女だけど、意見要らないなら人形にでも話しかけてろ!って思うわ
※41204. 名無しさん : 2019/12/22 19:56
私様の愚痴を正論でさっさと終わらせるなど許さん!お前はただただ共感し、尊重し、尊敬しながら私様の愚痴を聞くべき!!!!
とかいう頭のイカれたメンヘラには構ってられんよ。あんたパートナーや仲良い友人とかいないやろ?
※41205. 人生名無しさん : 2019/12/22 20:31
私女だけど!!
※41206. 人生名無しさん : 2019/12/22 20:34
女同士ならならないよ拗らせブス女フェミはSNSでも協調性とか言い訳して
独り言になってない
※41207. 名無しさん : 2019/12/22 20:52
そもそも愚痴を人に聞かせるなどかなりの迷惑行為。
聞かせた挙句聞き方が気にくわんとか主はガイジ。
※41214. 人生名無しさん : 2019/12/24 06:59
てか男女関係ないよな、グチかマジの相談かどうかは話し方や内容で分かるし
男でも答えを求めてないグチってあるだろ
※41216. 人生名無しさん : 2019/12/24 11:14
愚痴言うために人の時間使ってもいいって思ってるやつには
こっちも言いたいこと言ってすっきりした方がいい。
楽しくもない愚痴を聞けるのは見返りがある時だけ。
※41512. - : 2020/10/30 23:19
このコメントは管理者の承認待ちです
※41513. - : 2020/11/07 15:29
このコメントは管理者の承認待ちです





管理者にだけ表示を許可する