やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)11:53:37 ID:iuA
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)11:55:11 ID:oGM
- 男にも生理休暇があってもいいと思う
- 4 :小説くん◆IoNFgh3FysYt : 19/10/23(水)12:00:16 ID:xS5
- 何言ってだ
女がいないと男はベストなパフォーマンス発揮できんだろ - 5 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:09:50 ID:iuA
- 6 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:12:14 ID:QMm
- 少子化だから働いたほうがいいよ
- 7 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:12:50 ID:lXD
- 独身でもバリバリ働いてる人はいるだろ
- 8 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:18:27 ID:WF9
- 女が社会進出したせいで経済はおかしくなった
- 9 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:19:26 ID:7Qb
- 会社勤務に限定すると使い難いってのが正直な所だね
特に男社会で成立してる分野に女をねじ込んでも面倒事が起きるだけ
農業とか小売とか各種デザイン関係とか独立してやれる上に
女性の方が能力的に高い分野に進出したほうがいい - 10 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:19:32 ID:PIu
- 男にも生理があったって良いと思う
- 11 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:22:43 ID:Ukb
- もはや女性が働かないと経済が回らないのでは?
ただでさえ税収少なくて増税しまくってるのに
今さらに減ったらどうなることやら - 12 :名無しさん@おーぷん : 19/10/23(水)14:35:04 ID:ViM
- >>8
こういう事いう人たまにいるけど確たる証拠あるんやろか
「昔はよかった」っていう老害と同じで過去に幻想を抱いて現時点でのいい部分とか悪くなった原因とかを直視してないだけな気がする - 13 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)00:50:17 ID:4Ug
- 14 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)00:54:04 ID:35q
- >>13
世の中人手不足とのことですが、その件について一言 - 15 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)00:55:01 ID:3je
- >>13
というかこの意見だと
働き手の数は変わってないことになるから
経済には影響ないことになるだろ - 16 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)00:59:27 ID:4Ug
- 17 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:01:47 ID:3je
- >>16
統計的に共働きの夫婦の方が三人以上子供いるってのが出てるからな
女性の社会進出が少子化の主な原因とは言えないだろ - 18 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:03:24 ID:4Ug
- 19 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:04:03 ID:3je
- というか少子化で働き手が減っていってるのに
男性だけで会社まわせるのかがまず疑問だな
猫の手じゃないが女手も必要だろ - 20 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:05:21 ID:4Ug
- 21 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:05:22 ID:3je
- 人手足りない状態がいいなら
過労もやむ無しですか? - 23 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:08:21 ID:4Ug
- 22 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:07:05 ID:3je
- >>20
国政調査
改竄してたら知らん - 24 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:09:21 ID:4Ug
- 25 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:09:44 ID:3je
- というか無職が多いのがいかんのじゃないか?
移民してまで人手を確保しようとするのは働かない奴が多いからだろうし
経済的に余裕ないヤツが結婚できんだろ
結果、少子化に繋がってくる - 26 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:09:48 ID:HrJ
- >>20
日本だけじゃなく海外でも逆の傾向 - 27 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:11:15 ID:3je
- >>23
今の日本社会で過労死多いのは人手削減してるからだぞ
大手企業もリストラしだしてるのに
正規社員雇う分けないだろ - 28 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:12:15 ID:4Ug
- 29 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:15:22 ID:3je
- >>28
だからなんでそれが女性社会進出に繋がるの?
今は人手足りてない企業は多いんだぞ
更に言うなら大手企業での早期退職者が1万人もいる
貴方の言うとおりなら人雇うんだろ?
現状は雇ってないから無職多いんじゃん - 30 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:15:23 ID:4Ug
- 31 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:18:18 ID:3je
- じゃあ原因は国と企業であって女性に責任はないということか
- 32 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:19:19 ID:35q
- >>18
いや君を識者として認めてるわけじゃないから
人手不足の世の中と女性が男の職を奪った説は矛盾しとるがそこんとこどうなんだって事 - 33 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:20:15 ID:3je
- どこの企業も人手不足なのに
中高年の無職を雇わない企業に問題があるのか
そもそも働く気のない奴等に問題があるのか - 34 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:20:16 ID:4Ug
- 35 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:21:21 ID:HrJ
- 出生率のことも考えたら働いたほうがいいよ
- 36 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:21:39 ID:4Ug
- 37 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:22:24 ID:4Ug
- 38 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:23:39 ID:3je
- >>34
人手不足だっていってんのに
なんで女性雇いすぎって結論になるか分からんわ - 39 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:24:11 ID:4Ug
- 40 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:24:13 ID:3je
- >>37
そうは言うくせに
女性が社会に出るの反対してるってどういうこと? - 41 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:24:54 ID:35q
- >>36
女性が雇用を奪ったからニートが増加した
世の中人手不足。雇用に溢れている - 42 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:27:18 ID:4Ug
- 43 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:28:23 ID:35q
- 印象と憶測だけで喋るタイプだこれ
- 44 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:28:31 ID:3je
- >>39
というか税収確保の為には
男女関係なく働かないと不味いだろ
現状働いてないヤツが数千万人いるんだから
中には退職者、主婦いるけど
働ける年齢の無職ってのも数百万人いる
バイトでもなんでもすればいいのにしないからな - 45 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:30:34 ID:3je
- >>42
どから人手不足なのに人雇わない意味が分からんと言ってる
アンタは
100人従業員いて5人辞めて
5人補てんすればいいのに
女性を雇ってるから雇いません
って言ってるんだけど - 46 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:33:04 ID:3je
- 女性が雇用枠奪ってニートが増えた
世の中人手不足だから雇用に溢れてる
雇用枠増えてるけど女性雇いすぎだから男性雇いません
何言ってんのか全く理解できんわ - 47 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:34:27 ID:4Ug
- 48 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:35:39 ID:3je
- 結局、人手不足で雇用枠増えてるのに
働かない、就活しないニートが悪いだけだな - 49 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:36:01 ID:3je
- あとは能力不足か
- 50 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:39:07 ID:35q
- 会話出来る気がせんw
好きに働いてくれて結構。女性はやること多くて大変ね - 51 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:39:38 ID:4Ug
- 52 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:40:27 ID:35q
- んなわけねーだろばーか
- 53 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:40:53 ID:4Ug
- 54 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:41:28 ID:35q
- 嫌だよ話通じねーもん
- 55 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:41:36 ID:3je
- >>50
会は成り立たってないからな
一年くらい前にいたアホよりはまともだけど
それでも矛盾だらけだし - 56 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:43:31 ID:4Ug
- 57 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:44:39 ID:35q
- そもそも全部憶測じゃん
データも何も信用してないらしいし
何を根拠に論じてるのかわかりませんわ - 58 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:45:08 ID:35q
- こうだろ?こうだろ?
多分ね!
ってだけじゃねーか。あっほくさい - 59 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:46:26 ID:4Ug
- 60 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:47:33 ID:35q
- >>59
じゃあ引用しろよ
本様の知識でもなんでもいいけど。それが改竄されてないと言いきれるものならね - 61 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:47:36 ID:3je
- >>41
>>46
ここら辺に一切回答ないしな
少なくとも俺は統計データ、推移を基に話をしてる
なのに全部憶測だけでだし
話しにならん - 62 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:48:45 ID:4Ug
- 63 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:49:09 ID:4Ug
- 64 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:49:33 ID:4Ug
- 67 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:50:25 ID:35q
- >>64
本にもないのでは? - 69 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:53:32 ID:4Ug
- 70 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:55:08 ID:35q
- >>47
これについてレスするけどさ
※2つめ3つめは※1を完全に無視してるよね
繋がりが全く感じられないんだが - 71 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:55:23 ID:3je
- >>47
これの事を言ってるんなら会話になってないんだよな
なんで人手不足と雇用枠不足が同時におきてるのか
普通に考えたらおかしいって気づくもんだけどな
で本だけは正しいってのがな
偏ってるな - 74 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:58:32 ID:35q
- とってもイラッとしたwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)01:59:13 ID:3je
- 外国人労働者の事いってんなら
それだけで1万人の穴は埋められんぞ
そもそも早期退職者の事はここ数ヵ月の話しだし 外国人労働者の対象外だしな - 80 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)02:01:31 ID:3je
- というか一生平行線泣きがしてきたわ
無職がいかんのだ!
バイトでもなんでもいいから働けや! - 82 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)02:02:05 ID:35q
- まぁ
どーーでもいいっちゃいいけどさぁ…マジでアホくせぇw - 86 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)10:56:58 ID:SmL
- 女が働かなくていいっていうなら、働かなくても見下す社会がなくならないと永遠に解決しない
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2019/12/29 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
そういうお前らのお仲間を黙らせてからにしなよw
女が働かず、家と子どもを守っていればいいと言うなら、一馬力で妻子を養える十分な収入を得てからにしろよw
2、結果旦那一人の収入だと厳しい家庭が増えて嫁さんも働く。
3、嫁さん働く時間増えて、子供を産んで育てる時間が減って少子化。
4、人手不足が起きる。→1へ
起業して人雇ってるけど、突然結婚とか妊娠でいなくなる女性より男性の方が雇いたい。
有能で働きたいと思っている女性が社会進出するのは大賛成だけど、そうでもない人がなんとなく働いてきて気づいたら出産適齢期を過ぎているのが勿体ない。
子供を産めないor産めても障がいのある子。これでは経済は回らないと思う。
安全と立場を確実に確保するなら女性も働いた方がいい。低賃金で会社からはこき使われやすい立場だけど
つーか女が社会進出したから少子化や経済が停滞してるんじゃなくて逆だっつってんだろ。その程度もわからん男どもが未だに労働市場でのさばってるから悪化してんだよ。
ソコで給料を下げたり就業時間そのまま人数も固定な会社や外国人を雇う国が悪い。
無能程結婚もせずいつまでも会社に居つくからだるいんですよね。
自分に収入に頼るしかない嫁なんてそりゃあマウント取り放題だよね
専業主婦でも夫と対等にいられるのは実家が資産家とかで老後も自分の金を持てる女ぐらいでしょ
逆に経済的負担を負う役目が男女平等になれば、女がいくら社会進出しても問題ない。
ただそれは現実的な話じゃない。
子供産んですぐに退職する女が多いから男の採用枠削って女の雇用を増やした企業に人が足りてないっていうのもあるんちゃう?
そもそも女の社会進出なんて非合理的なんだよ
昭和一括りにすんなって。残念だが、君の親父は妻だけではなく、
多分、弱い立場の他人に対して態度取る人間なんだよ。店員とかにも尊大な態度だろう?
うちの親父は母親(妻)の作った料理に子供が不満を言おうものなら、
俺の女房が作った料理にケチ付けるな!文句あるなら家出て結婚して自分の女房に飯を作って貰え!って怒鳴るぞ。
尊敬するほどの親父ではないwが、母親を虐めているのは見たことない。
時代のせいじゃない。人として男としてどうあるか内省するかしないかだ。
その、鍵っ子、って言葉には哀れみと若干の蔑みが入っていた。
専業主婦が当たり前の時代だったから、母親が働いているのは余程金に困っているか、母子家庭。
時代は急激に変わった。今じゃ家にいる専業主婦は能無しの穀潰し扱い。
古来から平民の女性が着飾り大切にされる時代や国は平和だった。今は…平和?
女性から見て、今の男女平等の雇用って、本当に幸せ?
「男性と平等でありたいと求める女性は野心が足りていない」byマリリン・モンロー
育休後もキャリアアップ目指す人以外は
派遣は派遣に登録する奴がい無くなれば済む話。システムの問題ではない
女は男から金と安全、安心な生活を貰いたいなら
男は労働、女は家事だけにして
それぞれ男は漢らしさ、女は女々しさを磨くようにすればいいんじゃねと思ったけど
それって昔の日本の家庭だったわ
適所適材で男は働いて女は子を産む、昔通りのそれでいい。
人がまだ猿の時代から、文字はおろか言葉も無い時代から何十万年もそうしてきたのに、たった100年程の思想でそれを変えられるキャパシティが人間にあるとは思えない。
男と女は陽と陰、違う生き物にも関わらず無理にくっつけようとすると絶対バランスが崩壊する。
女性が社会進出しようが終身雇用が崩壊しようが若者に金と時間があれば少子化には直結しないのは他の国を見れば明らか
合計特殊出生率上げたいなら女性労働力率減らす政策でしょ
日本を存続させるためにはその道しかない
それで国民みんなが幸せになるかは分らんが、、、
男が十分に稼いでこないから働きに出る羽目になったって人だっているだろうし、
専業主婦が合わなくて外で働くほうがいいって人だっているし。
型にはめることはできない難しい話だわ。