甘い物が苦手って人いる?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:06:39 ID:kgT
スポンサードリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:11:32 ID:5SE
- 甘いものでたまに吐き気する
特にホイップクリームとか - 3 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:13:02 ID:kgT
- 8 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:53:35 ID:5SE
- >>3
甘いものが苦手って訳じゃないよ
吐き気する甘さが嫌いなだけ - 4 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:24:01 ID:BY1
- 甘いもの大好き
- 5 :栄養素その3とかのマーテル : 19/12/25(水)07:27:25 ID:OMJ
- 酒呑みなんじゃないのそういうのは
- 6 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:39:40 ID:kgT
- 7 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)07:40:15 ID:MrK
- 糖質だと
ご飯でもええのかな - 11 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:19:46 ID:kgT
- 12 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:20:52 ID:rZs
- 甘いもの食うと具合悪くなるよ
フルーツは結構食えるけど
ケーキというかスイーツ系があかん - 13 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:23:12 ID:qmV
- 甘いの苦手だわ
スイーツもフルーツもきらい
かなり疲弊してるときとか
1日中何も食べなかった時ならなんでもいいって思いでチョコ食べられるわ - 14 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:28:55 ID:kgT
- 18 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:33:36 ID:rZs
- >>14
それ言ったら
辛い物好きも
酒好きも
タバコ好きも
お茶好きも
みんな依存症やん
別に嗜好が違うだけでイイんじゃないの - 15 :きしめん◆pI9yNjldmY : 19/12/25(水)08:31:37 ID:sOB
- 別に甘いもの!っての食べなくても、普通に料理食べてれば生きていける分の糖分は摂取できてると思うよ
- 16 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:32:08 ID:e0C
- 砂糖依存症かね
- 17 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:33:27 ID:kgT
- 19 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:34:03 ID:rZs
- >>17
糖分は即エネルギーになるから間違いではないと思う - 20 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:35:53 ID:kgT
- 21 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:36:33 ID:rZs
- >>20
何でそんなこと気にするの
逆にキモいわ
人がなに食っててもイイじゃん - 26 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:43:42 ID:8cS
- 10代~20代の頃は甘い物苦手だったけど30過ぎ辺りから平気になった
おっさん化? - 28 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:49:59 ID:rZs
- >>26
イイもの食べるようになったとか?
知り合いで、コンビニの羊羹は食わんけど虎屋の羊羹なら食うって人がいる - 29 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:55:27 ID:kgT
- 31 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)08:58:52 ID:rZs
- >>29
え?なにをそんなに思ってるの?
糖尿病ってのがあるんだから糖の取り過ぎはよくないに決まってんじゃん
でも摂らないのも良くない
塩分と一緒よ - 30 :きしめん◆pI9yNjldmY : 19/12/25(水)08:58:22 ID:sOB
- 糖分取りすぎっすよって医者に言われたら控える程度でいいんじゃないかな!
- 32 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)09:00:14 ID:vbd
- 別に嫌いじゃないけどそんなにいらんて感じ
ほんとにちょこっとでいいわチョコだけに
パフェとかありえん
- 33 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)09:04:51 ID:kgT
- 34 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)09:39:11 ID:qmV
- 思い出した
虫歯になるから高校までチョコ厳禁だったわ
食べたことないからすきじゃないのかも - 35 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)10:12:19 ID:PdT
- 甘いのは好きだけど
幼かったころは甘味を強く感じ過ぎて
ちょっと苦手だったわ - 36 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)10:20:36 ID:WoV
- 運動したあとに甘いもの食べるな
つまり甘いものが苦手になってきたということは
運動不足のサインだ m9(・∀・) - 37 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)10:34:59 ID:Xu6
- 喉辛くなるから食わん
- 39 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)13:25:44 ID:v0U
- 酒のむやつは
あまいものよりしょっぱいやつが好きだよな
おれはケーキ食べながらビールのむけど - 40 :名無しさん@おーぷん : 19/12/25(水)13:26:27 ID:kgT
- 41 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)03:03:27 ID:bzp
- 甘過ぎるの苦手だし甘い物いっぺんに沢山は食えないけど、普通にちょこちょこつまんだりはするよ
ただ、甘い物食べた後は必ず塩気のあるもので口直ししたくなる
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2020/01/13 12:00
人気サイトの新着記事
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
私が高血圧で塩分制限をするようになってから、日本人で塩味の嫌いな奴はいない事に改めて気付きました。
だから食後のデザートで終わらしたくない
超運動したときとかも甘いもの欲しくはならない。炭水化物は欲しくなるけど。
棋士とか超甘党が多いというし、自分は頭つかってないのだろうか?
アルコールやタバコほど目立たないだけで
肝臓は相当やられるし
しょうがなく受け入れてきたところはありますよね
どちらも濃すぎたら食べられたものじゃない
塩は濃いと口内炎が出来るし、砂糖が濃いと歯にしみるし胃もたれします
酒断つと甘いもの欲しくなる
なので周りには、甘いものは好きだけど苦手という、矛盾した説明してるわ。
大汗かいた時だけポカリ飲みたくなるけど、普段は飲めない
疲れてる時に甘いもの食べると気持ち悪くなる
飲み物は基本的にお茶系やブラックコーヒー
食後のデザートいらない
フルーツは、食事で温まった内臓が冷える感じがするから食べたくない
疲れた時に食べたいのはラーメン
甘いモノ断たれるのが一番きついらしいが
しかも甘いものが嫌いだと言う癖に、月に何度もケーキバイキングに行く
コンビニスイーツも新作は全部食べていたりする
そういうの、要らないから
たまに糖分足りな過ぎて頭痛くなると摂るようにはしてるがな
個人的には酒や飯に含まれた糖分で充分だと思ってる
俺なんか饅頭と日本酒とかビールとシュークリームとか好きだぞ
あと果物は果糖が体に合わないから駄目なんてのがあるから
これらでも糖分補給にはなってるよ
辛いものが嫌い、酸っぱいものが嫌い、脂っこいのが嫌い
甘いものが嫌い
人それぞれ嫌いな味がある
人は甘いものを食べると幸せを感じる脳内物質が出て日常的に幸福を感じやすくなるって聞いて羨ましいなぁって思ってる。
昔はロールケーキ1本とかケーキをワンホールとか馬鹿みたいに食べまくってたのに
今では例え話、板チョコ1枚あれば半年掛けて食べきるくらい(しかも、かなりビターなチョコ)
昔から酒飲みだから、甘い物と酒飲みの関係ないと思うよ
甘い物 = サイコパス診断の元はどこ?
自分が好きだからってそれを嫌う人を責める
それこそサイコパス