2年間友達の相談にのってきたがもう限界、見放したら危険でしょうか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1343950936/
- 1 :マジレスさん : 2012/08/03(金) 08:42:16.19 ID:rzRnBfdN
スポンサードリンク
- 2 :1 : 2012/08/03(金) 08:45:57.16 ID:rzRnBfdN
- 3 :マジレスさん : 2012/08/03(金) 09:18:31.90 ID:8dtYNuG+
- >今Aを見放すのは危険でしょうか?
Aさんと関わっているほうが危険です
すべての火種は誰のせいですか?
>Aの抱えている問題はどうやったら解決できますか?
これは本人の問題です
Aさんは性懲りがないんです、甘やかしては周りを巻き込むので本人に解決させましょう
>友達を気持ち悪いと思ってしまう自分の考え方を変える必要はありますか?
あなたはまともです
火の粉を撒き散らす友人のほうがおかしいのです
こんな災難に遭わないためにもしっかりとした友人と付き合って下さい。 - 4 :マジレスさん : 2012/08/03(金) 09:20:32.70 ID:/nxtl76s
- その友達に、自分が思ってることを正直に言え。無理に友達を継続することはない。心内で疑問を感じながらも友達続けてたら、貴方はどんどん裏切り者になる。心が醜くなっていくよ。
まだ若い、貴方も友達も成長過程。何が正しいか分からなくなってる今、ぶつかり合って結果を見つめて、自分なりの価値観を学びなさい。 - 5 :マジレスさん : 2012/08/03(金) 09:23:53.79 ID:Is7MDOOF
- >>2
「1.今Aを見放すのは危険でしょうか?」
Aの言動が更に過激になって、自殺をほのめかすなどしてあなたを縛りつけようとするハズ
Aを見放せないのはあなた自身の意思ではなく、Aの操作によるものに気付くこと
切るなら一気呵成に、相手からの連絡手段を一切取り上げること
その後Aがどうなろうが自分の責任ではない、という確固たる考えを持つこと
「2.Aの抱えている問題はどうやったら解決できますか?」
できない
A本人は自分を心配してもらうこと、関心をもってもらうことが一番の望み
他人を巻き込む数々の騒動はそのための手段でしかない
A自身が気付かない限り周囲の人間が解決することは不可能
「3.友達を気持ち悪いと思ってしまう自分の考え方を変える必要はありますか?」
一切ない、むしろ変えてはダメ
Aにとってあなたは「頼れる友達」ではなく、「自分の存在を引き立たせる観客」でしかない
友達と思うから良心の呵責が生まれる訳で、あなたにとってAが友達かどうかちゃんと認識すること - 6 :1 : 2012/08/03(金) 13:51:50.48 ID:AbUBeSEu
- 8 :マジレスさん : 2012/08/03(金) 19:01:49.88 ID:fBrKNiz9
- 離れる気が有るみたいなのでその部分ははしょります。
>>1が離れる事で自殺されたんじゃ後味悪いよね?
自分を守る意味でも、私だったらAと離れる 時に、共依存の恋愛バージョンを調べてレポートにして渡す。
それを調べる過程で、>>1自身もBの本質がサセコなのか?病んだ過程なのか?冷静に分析して、それでも気持ち悪いのなら、縁が無い人間だから切ってよし。
レポートを渡して、これを見て、ちゃんと病院に行ってくれないのら、友人として貴女が堕ちてく姿をこれ以上見たく無いから相談に来るな。
と、B自身に、男達と>>1(治療する)のどちらを選ぶか、選択させる。
男を選び拒食症が進む様なら、Bの親にも事のいきさつを話すかもな。
他人には手に負えない娘でも、やっぱり親はどうにか助けたいって思うもの。
ここまでしたら、>>1の責任は無いよ。
治療にちゃんと行き、自覚を持って立ち直りたがってるなら、もう少しだけ見守る。
↑これ、私だったら?なんで荷が重くて共倒れしそうなら、スルーしろ。 - 9 :1 : 2012/08/04(土) 09:29:33.39 ID:BeVwDcA2
- 10 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/04(土) 09:49:10.53 ID:BeVwDcA2
- 11 :マジレスさん : 2012/08/04(土) 10:52:27.39 ID:kUuuw7UA
- 頑張って下さい
うまく丸く収まるように祈ってますよ - 12 :マジレスさん : 2012/08/04(土) 20:00:11.84 ID:6gAM2rB/
- ちょっと質問。
Cさんだっけ?
CさんはBに横恋慕したの?
で、今AとCは友人関係続いてる? - 14 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/04(土) 22:37:09.26 ID:BeVwDcA2
- 16 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/04(土) 22:46:43.18 ID:BeVwDcA2
- 15 :マジレスさん : 2012/08/04(土) 22:44:38.90 ID:Vw7kUm0y
- 内容が低俗過ぎてフいたw底辺にも程があるw
- 17 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/04(土) 22:54:09.38 ID:BeVwDcA2
- 18 :マジレスさん : 2012/08/04(土) 22:59:23.22 ID:Vw7kUm0y
- >>17
悪いことは言わんからさっさと縁を切れ。
本当に低俗過ぎてこんな日本人がいるだなんて信じたくないレベル。 - 19 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 04:09:47.64 ID:IDnWvcAu
- 1さんも結局自分がそうしたいからそうしているのではないでしょうか。
つまり「限界です」と言いつつも、そういう状況に置かれていることをみずから
選んでいる。
あなたとAさんも共依存関係っぽいです。 - 20 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 05:38:48.15 ID:vvIf7lT3
- そんなに面倒くさく考えなくても
Aさんはよくいるタイプだよ
摂食障害は親子関係がうまくいってない人に多い病気で
それが由来で自己評価が低いから男に求められると嬉しくて
ほいほいやっちゃうんだよ
自分に関心をもってくれる人がいると嬉しいから
自傷行為や悩んでいるふりや悩む状況をわざと作る
彼女が全くの孤独で
自分の状況をアピールする場がなければそんなことしないんだよ
続く - 21 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 05:40:51.07 ID:vvIf7lT3
- 悩み事だといって
男から求められてる自分をあなたにアピールし、あなたに心配してもらいたいだけで
真剣に聞く必要はない
ただ話を聞いて無難な相槌をうてばいいだけだよ
彼女の人生は彼女のものだから
彼女自身が選択して生きていくしかないし
彼女もそのつもりだから
倫理的 常識的に正しいあなたの意見を聞くつもりはないし、聞いてしまえばアピールできなくなるから聞かないだけ
かわいそうなのは
おそらく彼女は無意識でそれらをしてるということかな
続く - 22 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 05:43:52.50 ID:vvIf7lT3
- 悩み事だといって
男から求められてる自分をあなたにアピールしあなたに心配してもらいたいだけで
真剣に聞く必要はない
ただ話を聞いて
無難な相槌をうてばいいだけだよ
もう切れるつもりなら
最後に私が書いたことを伝えて
彼女が自分自身と向き合うきっかけを作ってあげるのもいいかもね
あなたは真面目で優しそうだから
これから同じような人がたくさん近づいてくるだろうけど
真剣に向き合う必要はないし
矯正できる専門性がないかぎり中途半端に関わることは
お互いのために控えたほうがいいよ
終わり - 23 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 07:51:00.02 ID:BO6Ceacc
- 自分を愛するのかAを愛するのかで取るべき態度は全く違います
まずどちらなのかをハッキリしろや - 24 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 08:19:31.49 ID:oyNQy9Fi
- Aがサセ子なのが問題だろう。 1のせいではないし習慣や病気がうつらないように離れたほうがよいかと。
- 25 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 08:52:08.81 ID:J9aueibe
- Aの親が娘の状態を知ってるのであれば、もう親に任せて逃げていいよ。
Aは20だろ?
もういい大人だし、自分のした事や、選んだ事に責任を持っていい年齢だと思う。
>>1も違和感感じてる間に離れ無いと、違和感に慣れて来て>>1も徐々に引っ張って持ってかれるよ。 - 26 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 08:57:57.70 ID:J9aueibe
- ってか もう既に感覚ズレて無いか?
Cさんに対しての記述に違和感感じるのは私だけなのかな?
Aの悩み、苦悩から来る急速な変化を心配してBに意見する為の行為だとは思わないのか?
心を柔軟にさす為に酒の席で話しをしたんかもしれない。
Cには彼氏も居てたんやろ?
普通に考えてCに横恋慕の感情が無いなら、Aを心配してって事にならないかなぁ?
Cさんが要らん事してAが余計に具合が悪くなった。みたいな書き方や、レポートまとめも、Aを心配してって言うより、最後にとことん嫌われる様にって理由が。。。
嫌われる=傷付けるレポートなら止めろ。
どう気付かせてあげれるのか?で相手を思って作る文章と、嫌われる為の文章では、違って来るからな。
>>1の感覚もあれ?って、ちょっと気になった。
無意識に女友達の三角関係の中で、>>1自身が、取り合いされる状況を招いて無いか?
Aとの関係で>>1も毒されてないか?
何よりも出演者全員が、信頼の無いちゃんとした関係に見えないのが若さかなぁ?って
そのままレポート出さずに離れろ。
上にも書かれてたが、1とAも共依存関係に感じる。
逃げろ。 - 27 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 10:00:31.19 ID:KL53AMk5
- 1にも問題ある
話を聞き過ぎる、かまい過ぎる
だから依存される結果に繋がる
話もほどほどにし、毎回構わないように
自分が忙しければくだらない相談の相手してる暇など無いのだから
離れたかったら、嘘でも用があるフリでもして距離を作っていくこと - 28 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 10:17:42.06 ID:J9aueibe
- >>15
1はまだ20歳で、人間関係を円滑に築く練習中。
稚拙でも、低俗でも、今それに気付いて悩む事で、今後社会に出た時に、よい経験の種になり、上手く立ち回る事が出来る様になる事が大事。
稚拙だろうと低俗だろうと、他人を心配する気持ちが日本人らしい良さだと思う。
被災地でも、略奪も無くより弱い者を優先し、順序良く並べる日本人が多いのが、日本人らしい良さだと思う。
汚い感情を持つ人も居るんだと、学生の間に見聞きし、今後の1の将来に役に立つなら、ええやん?
低俗でも、他人に無関心な某国には無い良さだと思うけどなぁ。 - 29 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/05(日) 10:46:32.21 ID:CQMdoAHe
- 30 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/05(日) 11:13:52.52 ID:CQMdoAHe
- 31 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/05(日) 11:22:14.19 ID:CQMdoAHe
- 32 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/05(日) 11:41:41.81 ID:CQMdoAHe
- 33 :1 ◆epmMY2P5N6 : 2012/08/05(日) 11:47:21.44 ID:CQMdoAHe
- 34 :マジレスさん : 2012/08/05(日) 12:23:41.98 ID:BO6Ceacc
- >>31
愛するのが自分だと言うならさっさと縁を切れ
いい人ぶって話を聞けば、またそこに付け入って面倒くさくなるだけのこと
死ぬなど何だの大袈裟なこと言ってくるけどそれは大丈夫
Aにとって命をかけるほど重要なことじゃなく、自分から離れないように脅してるだけだから
Aは他の依存先を見つけてそっちに移ったらそれでおしまい
メールや電話に返信すると付け入る隙を与えるから一切無視が一番効果的な方法です
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/08/11 21:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- ラインなどで用も無いのにどうして連絡とるのか、不思議でならないんです
- 親友と呼べる人からお誘いが来ない自分は寂しい人間でしょうか
- 奥さんは仕事人間で年賀状が100枚以上届く、娘は4~50枚、俺2,3枚
- 昔楽しく遊んでいた友人が15年以上引きこもっている
- 親友が話を盛って嘘をつくようになった、無知なのもイライラする
- 入院したことを知っていながら友達から何の連絡もありませんでした
- 小学1年からずっと遊んでる幼馴染の親友、本当はそいつのこと凄く嫌い
- 仲が良かった子が急に私のことを嫌いになり、広範囲に私の悪口を言っています
- 友人Aは遅刻やドタキャンが増え腹だたしく、働かなくていいっていう友人Bにも腹が立つ
- 私の友達はとても心配性で消極的でネガティブ思考、正直うざったい
- 有名なメイクアップアーティストが講習をすることに!参加費は数万円のところコネで1000円!
- 友達がウザい、突然擬態語で話し始めたりいきなり変顔をしてくる
- 彼の友人A子が私と彼の両方に粘着し始めた
- 妻子があり仕事も20年務めスポーツのサークルに入っていても友人はいない
- なんか、友達のすきな人が私を好きみたいで、それから女子との関係があまりよくありません
<< 退職の話し合いの場を設けてもらったが会長にドタキャンされそうな予感 | ホーム | 後悔しない人生を歩むには1 >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
自傷行為、いつのまにか男がかわってる、親とはとても仲良さそうなのに私には嫌いと話す。
それらを一方的に話す話す…。
私が何を言ってもムダだった。
長い友人だったけど私は縁を切ることを選んだ。
この前たまたまばったり会った時、また私みたいな子を連れてた。
ほっとけ
寄生先が見つかったら勝手に移動するよ
↑これ気になる。腑に落ちる以外思いつかない、なんだろ???
近い距離の相手がこうなったら、とりあえず全部ぶっ潰すわw
それが一番すっきりする!
の勘違いコメなんじゃね?
そういう依存癖のある人は、あなたに依存できなくなったら他の依存先を見つけるものです。だからあなたが全部背負わなくても大丈夫。
Aさんみたいな人は自分を構って欲しくて他の人たちに手段を構わずアピールせずにはいられないだけで、要するに自分が一番可愛いのです。自分を労わる手段としてあなたを利用しているだけで、あなたがその手段とならなくなったら他の手段を見つけるから、放っておいて大丈夫ですよ。
友達関係はフィフティ・フィフティとお互いへの尊敬と思いやりで成り立つものだと思います。今のお二人の関係はバランスがとれていなくて、私の目からは「友人関係」には見えません。つまり、あなたがこれからどう対応しようとも結局のところ随分前の時点から「友人関係」ではなくなっていたのではないでしょうか。
あなたのことを尊重してくれて、お互いに思いやってあげられる本当の友人を見つけてください。冷たいようですけれど、自分より成熟度の低い人と交わっていると、あなたの成長を妨げることになり、あなたの人生で本来達成すべきことが達成できずに終わってしまうかもしれませんよ。限りある命と労力なのですから、無駄に使わないでくださいね。
アドバイスして聞き入れないなら手の出しようがない。
電話来ても「カウンセリング池。話はそれからだ。」で切ればいい。
男の相談は解決法の聞き取り、女の相談はただの愚痴吐き。
愚痴を聞くのが嫌なら疎遠になるしかない。
相手に変わって欲しいというのは自分勝手な希望。
てかこんなのが何人もいるのかと思うとゾッとする。
自分は散々寄りかかられて最後には警察沙汰にも巻き込まれた。
それで限界感じて全力で逃げたけど向こうはまだ自分と連絡を取ろうとしてるらしい。
こういう人間は一切構わずに逃げるのが一番だな。