男22歳大学休学中、仏道に出会い人生観が大きく変わった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1345025257/
- 22 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:03:45.42 ID:nUxibHlN
スポンサードリンク
- 23 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:04:46.03 ID:nUxibHlN
- 26 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:15:36.52 ID:3QtJcS7b
- >>22
なぜ、それほど教員をやりたいのですか? - 28 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:20:35.42 ID:A1X0LZQA
- >>22
全て失敗した場合、仏道に入るのもいいかもしれない - 31 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:36:33.27 ID:nUxibHlN
- 34 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:44:53.63 ID:nUxibHlN
- 33 :スカイカラー ◆dtEREuLXhLmn : 2012/08/15(水) 23:40:32.09 ID:RhPyzE6W
- >>23
私は建築士で、今は不動産関係の会社で働いています。
(2)について、宅建は不動産業界への就職では有利だと思います。
建築系の学部に進み宅建までとって、関連する業界に進まないのはもったいない気もしますが、
まあこれはあくまで一般論ですね。
不動産業界と入ってもいろいろあると思いますが、
もしもマンションディベロッパーに行こうとするならば、
どの会社もたいてい雰囲気が基本的に体育会系ですので、
それに耐えられるか、あるいは馴染めるか、ということが大きなポイントになると思います。
まあ、それでも10~20年前に比べるとかなり穏やかになりましたが。
残業もありますので、仕事しながら勉強する時間は、十分に取れないかもしれません。
教師になることについては、あなたなりに感ずるところがあったことと思いますが、
「不安」の文字が散見される書き込みを見るに付け、教師になる前に自分の不安を無くすか、
不安との上手い付き合い方を見つけるとか、そういうことが必要なように思います。
(4)について、私は働きながら建築士の資格の勉強をしましたが、
法規の科目に関して、学んだ知識を実務に活かせるという意味でおもしろさは感じました。
どんな分野の法律を勉強するつもりかわかりませんが、未知の領域に進もうとすることは、
ダイナミックでまさに人生を生きているという実感をあなたに与えてくれるのではないでしょうか。 - 35 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:46:58.21 ID:iXpNSwob
- >>22>>23
今22で大学は2年ぐらいで中退、という学歴なわけね。ストレートに行ってたらもう
4年制大学は卒業してるね。もうちょっと勉強に時間かけてもいいとは思うけど、
気付いているとは思うが、あまり年を食うと就職がキツイ。
宅建とるなら、建築系の勉強は苦じゃないのかな?だったら大卒の肩書き得るために大学を
続けたらいいと思う。その後は就職。社会人経験のある教師、というのも悪くはない。
ただし教員免許は学生の時に取っといた方がいいらしい。残りの学生生活の時間で
建築の履修もしつつ教員免許が取れるか考えてみては。ただ、ネットでちらっと検索しても
かなり大変そう。
法律系の勉強は、建築関連の法律なら実務についてからでも学べる。まあそれ以外のも。
今のところこいつだけ、「取った後どうしたい」というのが見えない。少し後回しにしても
いいような気がする。
>>25
忘れろとしか言いようがないが…
部屋に思い出すようなものがあるならそれを捨てることからはじめてみたら。
ものと一緒に思い出も捨てていく(つもりで)。そんで整理が付いたら次の彼女探したら。
あんまり囚われてるとまた変な風に利用されかねん。 - 36 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:48:06.08 ID:3QtJcS7b
- >>31
子供が好きなのね。じゃあOK もう一択じゃん。
最短時間で教員の免許をとり、採用試験に挑める
ような選択をするのがベストじゃないかな。
それでどうしてもうまく行かないならまた別の選択も
考えたらよし。
ただ子供からは逃げられないから。
半端な気持ちだったら教師になるのは避けて欲しいと思うけど。
がんばって。 - 37 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:52:10.59 ID:nUxibHlN
- 40 :マジレスさん : 2012/08/16(木) 00:05:32.07 ID:3pEimb1u
- 41 :マジレスさん : 2012/08/16(木) 00:13:34.19 ID:3pEimb1u
- 38 :マジレスさん : 2012/08/15(水) 23:55:00.56 ID:o7/u/WXG
- >>31
人間関係苦手なら教職も難しくないか?
子供との付き合い、親との付き合い、教師同士の付き合い…
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/08/18 08:00
人気サイトの新着記事
<< 姉の子供が私の彼氏からわいせつを受けていた事が発覚した | ホーム | 嫌いな中国と戦える様なプラン、仕事等をタダで教えて下さい >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2019/02 (11)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 知的好奇心が皆無で辛い
- ワキガって理由で振られたんだけど仕方なくないか…
- 男の子って干渉されるの嫌がるの?
- 結婚したんだけど、家事がだるい
- 借金が止まらない
- 上司が厚意で準備してくれた婚活パーティに行ってきた
- 嘘つきの人生疲れた
- 女性の社会進出→晩婚化→少子化
- 彼女ふった結果www
- アラサー女だけど結婚できないかもしれない
- フリーランスへの最大の壁は嫁
- いい人といい人ぶってる人の違いは何だと思う?
- 実家に帰るのめっちゃ嫌な奴いる?
- ちゃんと仕事する人って損な役割だったりしない?
- 結婚に焦ってアラフォーと婚約したけどつらい
- わざと辛いことした方がええんかな?
- 後悔してることがあるから聞いてくれ
- オカンの機嫌がドチャクソ悪い
- 親の世話を子供がするのは当たり前みたいな風潮
- 仕事が異常に覚えられない
- 実家に帰省すんの嫌すぎ
- ブラックバイトに洗脳されていた友達の話
- 気持ちを切り替えるのが苦手すぎ
- 同棲中の彼女と結婚するかどうか悩んでる
- 人間関係下手な私に教えてほしい
PR
人気ページ
自分の進路を決めて勉強しろよ
座禅なんて組んでる暇があるなら外で走って来いや
狭き門だけどスクールカウンセラーとかの方が良いんじゃないかな