友人が私の事を「相談に乗る気がない信用なくした」とツイッターで話していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1345025257/
- 265 :マジレスさん : 2012/08/18(土) 22:23:51.55 ID:bibd/j7c
スポンサードリンク
- 267 :マジレスさん : 2012/08/18(土) 22:50:14.22 ID:wmadoGBh
- >>265
嫌われるのが嫌だという理由は?
それと、彼女の別の友人は、あなたの友人とは違うのかな?
こっそり連絡して釈明しておくという手もある気がしたが無理かな…
現段階では、ツイッターとか見るのを一切辞めて少し冷却期間を置いた方が
いいんじゃないかと思うけど。
ただほんと、これは若い世代全体にいえることだけど、友達付き合いがある人間の
ツイッターを覗くとかブログを見るとか、どんだけべったりしてるのかと思う。
それで見たくないものまで見て思い悩んでるんでしょ。
インターネットはもともとそうだったけど、公私共々声がでかくて口さがない奴だけ
得をする世界になってるよね。別にそこまで繋がらなくてもいいし
見たくないものは見なくて済むのに、大変だね。 - 269 :マジレスさん : 2012/08/18(土) 22:56:02.35 ID:KUlrlqcr
- >>265
友人が自虐的になったと言うけど、何か悩みがあるのかな?
ちょっと精神的に病んでいる子かな?
暫く時間を置くといいよ。
お互いにこじれてしまっているので、今あなたが動くと余計にややこしくなるかも。
彼女が普通な感じになったら、連絡してみたら?
友人の暫くツイッターは見ない方がいい。
あなたが気にしちゃうからね。 - 272 :265 : 2012/08/18(土) 23:03:15.94 ID:bibd/j7c
- 273 :265 : 2012/08/18(土) 23:07:46.18 ID:bibd/j7c
- 276 :マジレスさん : 2012/08/18(土) 23:19:52.57 ID:VrkqRD0y
- >>265
私が高校生の時はパソコンでやりとりする時代ではなかったので、少々感覚が違うかもしれず、
的外れなことを言っているかもしれませんが、あまりそういうところで探して覗いたりすると逆にこじれてしまうのではないかとも思ったりするのですが、
時代錯誤な意見だったらごめんなさい。もう探してしまったら気になりだすと思いますが・・・。疎遠になるかならないかは、もう成り行きにまかせるしかないのではないですか?。 - 278 :265 : 2012/08/18(土) 23:28:34.99 ID:bibd/j7c
- 279 :マジレスさん : 2012/08/18(土) 23:36:30.10 ID:k62HupkD
- >>272
実際の会話の流れを知らないけど、
あなたは別に無神経なことは言ってないと思うよ。
誤解があったなら説明することも大事だし、
相手が傷付いたなら謝ることも大事だけど、
理由なくただごめんすまんと言うのはよろしくない。
言い訳じゃなく、メール切った方が良いかな、と思った理由があるんでしょう?
それを正直に話して、傷つけたならごめんと一言言って、あとは謝る必要なし。
この程度のことで一方的に信用なくすような友達なら、それもどうなの?
あなたも冷静になる必要があると思う。
>冷却期間はやっぱり必要
というか、必要なことやったら、あとは余計なことしないで、相手の出方を待つしかない。
ツイッターもこれ以上は見ない方が良いと思う。それなら実際に会った時に話した方がこじれないよ。 - 280 :276 : 2012/08/18(土) 23:36:53.98 ID:VrkqRD0y
- >>278
時間が解決してくれることを祈って、
またその時にご飯でも食べに行ったりできたラッキーぐらいに思って自然に身をゆだねて…。
でもお互いにフォローし合ってるのなら目についてしまうのも当然ですね。なんのアドバイスにもなってないかもですがよかったです。 - 283 :265 : 2012/08/18(土) 23:47:40.63 ID:bibd/j7c
- 287 :マジレスさん : 2012/08/19(日) 00:17:13.15 ID:Kp7k5VBv
- >>283
大丈夫かどうかはわからない。
けど私は友達に対してまともな対応だと思うよ。
これで大丈夫なら良い友達関係でいられると思うし、
そうならなかったらそれまで。
>彼女に嫌われるのが嫌
ということにこだわりすぎない。
数少ない自分をさらけ出せる相手でも。
まだ若いし自分のことになると冷静になれないのはわかる。(というか大人でも難しい。)
その時はまた相談するなり本を読んでみるなり勉強に打ち込むのも良いよ。最終的に決めるのは自分。
気を楽にと言ってもなかなか気になってしまうと思うけど、
やれることやったらあとは結果を待つだけ!と思ってみて。頑張ってね。 - 289 :265 : 2012/08/19(日) 00:34:07.43 ID:6kzusElX
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/08/20 17:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 友達なんていないほうがマシと思ってる人
- 女友達が朝方まで元彼の悪口をダラダラ電話で喋り続けます
- 彼女がいるのに女友達から遊びに誘われたら困りますか?
- 「子供作らないの~?子供はかわいいよ~」と友人が言う、私が病院に行ってるのも知ってるのに
- 仲が良かった子が急に私のことを嫌いになり、広範囲に私の悪口を言っています
- SNSの会話でマジレスしてくる友達、自分が正しくて喧嘩する気マンマンやり込めて恥かかせてやろう って気マンマン
- 友達のAちゃんが大好きです、でももうちょっと前みたいに優しくしてくれてもいいかなーなんて……
- 親友に「ノロケ聞くの好きじゃない」とムッとしてしまった
- 友人になんとなく電話するのやめてみたら連絡が来なくなりました
- 友達居なくなった
- 手作りチョコに希望のキャラを書いて送付した、届いたよのメールのみで凹んだ
- 19歳フリーターの友達が引越し費用で2ヶ月で60万稼がねばならず追い込まれている
- 予備校に匿名で「一緒に帰宅している講師と生徒がいる」とメールした、友人を裏切った
- 友人が会う度毎回彼氏をつれてくる、もはや確認もなく「あ、今日もいるんだ…」って感じ
- 彼氏と付き合ってる時も、その子のことばかり考えている私がいた
<< 1人暮らし引きこもり無職の兄に両親は全ての資金を渡しつづけている | ホーム | 医者の娘は恋愛対象としてどう見られるの?良い鴨なのでしょうか? >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ブログ以上にトラブルの元だと思う
ツイッターで他人のこと書くのは、トラブル起こそうとしてるか、幼いかどちらかだろ。
幸せに暮らせるよう念を送っておく
そうしてからその人との関係の良し悪しをまた考えてみたらいいと思うんだ。
相手も冷静になったらまた考えが変わるかも知れないしね。
自分はリスカ経験有のメンヘラさんに似たような事をされた過去があるんだが……
相手の相談に乗っていたが、どう考えても相手に非がある事をなあなあにせずに「それはおかしい」と言ったら距離置かれて縁切られた。
最初は親しくしていた相手にいきなり離れられて寂しかったり辛かったりもしたけど、思い返すと共依存にならずに済んで良かった、縁切れて良かったと思ったよ。
>得をする世界になってるよね。
ほんっとにそう!ネットって便利だけど年々疑心暗鬼になっていくわ
人の裏の顔は見ないように努めたほうがほんとに精神衛生上いいよね
ネット上で喧嘩してるの見るとすごくみっともないなあと思う