10代と20代は人生やり直しは効くが30代になると後がないので慎重になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1347681962/
- 794 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 00:05:27.57 ID:jkxnz6NE
スポンサードリンク
- 796 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 00:20:46.50 ID:jL/BkLfm
- >>794
としと言いますと、おいくつ位なんでしょうか - 797 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 00:39:53.05 ID:jkxnz6NE
- 799 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 04:33:26.64 ID:64JqbwBT
- >>797
女の人ですかね、親や親戚にお見合いしたいとか言ってみればどうでしょう。
結婚を前提でないといくら付き合っても、魅力的な人でないと恋愛成就なんてデキ婚以外は無理でしょう。
昔のように結婚の約束ができるまで体を許すとかしなければ可能でしょうが・・・
あと人生50年ありますよ、可能なら結婚したいと思われてるなら、望みは捨てられない方がよろしいと思います。
結婚相手なんて、自分と釣り合う人でないと長続きは無理です。妥協の産物みたいなもので良いんです。
女遊び好きやDVや大酒飲み以外で仕事持ってる方で、将来掛け替えの無い人と思うことができそうな人なら
十分じゃあないでしょうか、男だって結婚したくてもご縁がない人が女以上に多いです。
ぜひ、見合いとか話を探されてはいかがでしょうか。安売りしちゃあダメですけども。
私はあなた同じくらいの嫁いだ娘と孫がいる年代です。親御さんにぜひ孫を見せてあげてください。 - 801 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 05:30:59.32 ID:yfI9Z2KJ
- >>797
貴方が生きているのはある意味奇跡です。
吸う一息、吐く一息も明日あるとは限りません。
多くの人は当たり前のことを当たり前のように享受し、いつしかそれが当然だと考えます。
そしてそれを失って初めて後悔します。
人生に対して割り切って生きることなく
現状に感謝する視点をもつことが大事かと思われます。 - 810 :マジレスさん : 2012/09/25(火) 11:57:28.80 ID:jkxnz6NE
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/09/27 17:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- お前らの夢を教えてくれよ
- 頑張った所で99%以上の人間は報われません、これが現実です
- 別スレへの書き込みがきっかけでそのスレで住人から総攻撃を受けています
- 母が私名義で家を購入したいと言い出しました
- 俺の妹頭悪すぎて笑えん
- 子供が4人いるんだけどまだ賃貸に住んでる
- 妹が怖い
- 出張先の支社の産業医に微熱で帰宅を命じられ病院に行くことを強制される
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 母子家庭のつらさを教える
- 続・手術後に私が目覚めると一言もなくナースコールを押してさっさと帰宅した夫(追記あり)
- 高卒フリーター(20)、どれぐらいヤバい状況なのか説明してくれ
- 不登校になって留年したら人生変わった
- やらなければいけないことが続かないのは前頭葉が弱っているから
- ホームレスから就職結婚した
<< 19歳女がバイト先の社員46歳を好きになってしまいました | ホーム | 初めての彼、できるだけ体の関係なしに相手にできることをしたいのですが >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
底辺層を狙ったら?
あまりに自信がなさそうだから、そこの補強と、頭の切り替えと、幼い頃のほんわかした気持ちを思い出せれたら、即、行動に移せそうだ。
AKBを引き合いにするくらい自分に自信がないんだもんね。ふつうの結婚済みの女は芸能人と自分を同列には考えないよ。
傷ついて守りたい心があるから、自分を大層な物だと思いがちだけど、両親から愛された目で見た大きすぎも小さすぎもない娘として自分を考えると良いよ。長すぎて目が滑る。