性格と障害の違いってなんですか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1347858511/
- 660 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 17:42:05.31 ID:MoCGMx4q
スポンサードリンク
- 663 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 18:12:30.49 ID:XUMgrgP8
- >>660
メンヘラ板池。 - 676 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 18:56:00.91 ID:MoCGMx4q
- 675 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 18:54:30.07 ID:czvp21qM
- >>660
障害は確か日常生活に支障をきたしてたら障害だよ
どこからが障害か性格かははっきりと境目はなくて、判断するのが医者の一つの仕事だよ
判断基準が確か、生活に支障をたしてるかしてないかだったよ - 679 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 19:05:22.36 ID:wq8SUAZ0
- >>675
それは違うんじゃないか?
本人が気づかない障害もあるし
きちんと定義見ないと - 681 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 19:43:04.18 ID:czvp21qM
- >>679
性格か障害の境目なんか基本的にないよ
だから定義もあいまい
医者が決めること - 683 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 19:45:04.71 ID:1GMpznsz
- >>679 >>675で合ってるよ
人格障害や、知的障害の軽度まではいかないボーダー、軽度発達障害の
判断の基準の1つになってる
人格障害やアスペ等は特に、本人は無自覚でもまわりに迷惑が……
結果 本人にも支障が なんてのもあったり
まわりや本人が無自覚だから、障害があっても受診しないので
未診断になっている障害もちやボーダーも問題視されてたり - 686 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 19:57:29.85 ID:czvp21qM
- >>683
そうそう、
社会生活がちゃんとおくれてれば問題ないっていうのが一つの基準だよね
社会生活がおくれなくなったら障害になるんだよね確か
心配性だったり部屋が片付かな過ぎたり人間関係でいつも辛かったりで社会生活をおくるのに障害が出てくると障害になるんじゃなかったかな - 691 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 20:21:02.95 ID:wq8SUAZ0
- 軽度発達の話をしているの?
人格障害なんかは診断基準あるよね
つか定義がなきゃどうやってその診断名がつくのだ
おとなしくメンタル板いくべきだね
テンプレに定義が書いてあったりもするよ - 693 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 20:26:08.46 ID:czvp21qM
- >>691
メンタル板なんてないよ
メンサロかメンヘル板だよ
だから定義は医者のさじ加減だって
医者が決めること、曖昧なの - 694 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 20:43:17.29 ID:1GMpznsz
- >>691
だから、障害の 定義の1つに 日常生活に支障をきたす ってのが含まれるんだって
理解が出来ず知識もないなら何故そんなに絡むの?
2chのテンプレをあてにするって……
>>686
ADHDはIQの差(偏り)だとか、最近は脳波の反応だとかも重要視されてるみたいだけど
先ずは 日常生活に~だわな
そのケがあっても、日常生活に支障がないと見做されれば
診断はおりないからねぇ - 695 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 20:55:13.82 ID:XUMgrgP8
- 喪まいら、もちつけ。
元看護師の天使系?喪女が来たぞ。
この手の話はアドバイスが難しいんだ。
それに質問が大まかすぎるから、余計混乱する原因になっている。
だから、最初にメンヘラ板池。って一行だけ書いたんだ。
もう、この話はほっとかないか?
他にも一杯質問が溜まってるし、このスレ荒れたら悲しい喪。 - 699 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/29(土) 21:12:11.65 ID:czvp21qM
- >>695
7年間ガチメンヘラの真面目系だが
メンヘル板にいたけどメンヘル板をあまり信用してないから書いてみた
だけど質問者の質問が漠然としすぎてるね
病み臭がすると勝手にメンヘラと思って真剣になってしう悪いクセ - 740 :彼氏いない歴774年 : 2012/09/30(日) 02:32:14.85 ID:i9vmy4pp
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/10/03 08:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 元旦那に相談をするうちに、離婚の後悔が押し寄せ復縁をお願いし始めました
- 2chで私が質問するとまともな返答がない事が多くアウェーに…
- 約束してたのに急に面倒くさくなる
- 辛いのに辛いそぶりを見せない人はかっこいいと思います、私もそのように近づきたい
- モラハラDVの元旦那と離婚して1年、娘と本当は会わせたくないのですが子どもの権利なので我慢している状態
- だれか、私の人生を救ってほしいです
- 仕事が原因で精神的に倒れそう、嫁さんに現状話したほうがいいか話さずふんばって乗り越えたほうがいいか
- 最近の無気力を見て嫁は見放し気味、子供は敏感に感じ取っているようだ
- 誰も信頼できない、人が怖い
- うつ病から復職→補佐仕事がほとんどで延々コピー等していると涙が止まらない
- アルバイトをしたりやめたりを繰り返しながら現在に至る
- 大好きな彼女が他の人とキスしたりなにしようがまったくなんとも思いません
- 殆ど無職27歳女、今日も親に内緒でパチンコに行きました、嘘をついてまで行ってしまいます
- 「できなくちゃいけない」って気持ちがあって、私はできてない=駄目な人間
- 男性に嫌悪感を持っている、相手が良かれと思ってしてくれることも気持ち悪い
<< 私の母が浮気をしている、知らないふりをしたほうがいいのでしょうか | ホーム | 男子生徒が「流産させてやる」とパイプいすを投げるふりをして迫ってくる >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
つかなかったら性格だろ?
俺の場合、精神科で相談したら「ああそれ、別に病気とかじゃないよ。普通。」って追い返された。
性格の方だったっぽい。
認めれば両方楽だしな。
医者も何でもかんでも病気にするし
寛容さがなくなってるね
それによって救われている人もいるんだけどさ
診断してもらって「発達障害とはいえないが、あきらかに普通より落差が激しい」と言われて「日常生活でこころがけること」とかアドバイスもらったぞ。
韓国人がうまくしゃべれないのは障害。
「すぐキレる」「すぐウソをつく」「すぐ他人のせいにする」からうまくしゃべれるわけもない。
うまく解決してればいいけど