先輩のお祝いをするために皆でプレゼントを渡すことになったのだが…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1351055571/
- 938 :1/2 : 2012/11/18(日) 13:21:52.00 ID:YQBhHZAJ
スポンサードリンク
- 939 :2/2 : 2012/11/18(日) 13:22:58.54 ID:YQBhHZAJ
- 941 :2/2 : 2012/11/18(日) 13:30:18.38 ID:YQBhHZAJ
- 945 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 13:50:09.89 ID:YRqSsJ7i
- >>939
話がよくわからないんだけども・・・
見積もりの時点で同意あったんじゃないの?
- 946 :938 : 2012/11/18(日) 13:56:06.09 ID:YQBhHZAJ
- 948 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 14:23:07.51 ID:YRqSsJ7i
- >>946
なるほど確かに写真も見せずに決めるのはちょっと問題あると思う
ただ、全額負担にまでさせるのもいい年してどうなのって気もするけど
あなたの頭がおかしいのかとか病気なのかは分からんよ
ハッキリさせたいのなら心療内科へGO - 950 :938 : 2012/11/18(日) 14:30:51.99 ID:YQBhHZAJ
- 949 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 14:29:20.55 ID:O1ImQim4
- >>946
頭はおかしくないよ
コミニュケーションが苦手なだけかな?
ところで
何で現物の写真を見せるって考えが思い浮かばなかったの?
なんにしても酷い職場ですね - 951 :938 : 2012/11/18(日) 14:38:09.03 ID:YQBhHZAJ
- 952 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 14:46:53.26 ID:YRqSsJ7i
- >>951
そこまで細かい話になってくると、その場に居ないとどっちがどうとは言えんよ
名前がどれだけデザインに影響するのかだとか、話聞くだけじゃ分からないし
逆に言うと、それくらいどっちもどっちて話なのかもしれんけど
職場の他の人にもちゃんと話聞いてもらった方がいいよ
それでも同じこと言われるなら、やはりあなたのやり方には問題あったと考えるべきじゃない
あと、前の職場でも同じこと言われてたりしてたのならちょっと考えた方がいいかもね - 953 :938 : 2012/11/18(日) 14:54:02.06 ID:YQBhHZAJ
- 954 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 15:02:05.64 ID:YRqSsJ7i
- >>953
まあその意見の方が個人的にはしっくりくるけどね
混乱するほどでもないような
この人はこういうことで煩いから注意しないと、とか人に合わせていけばいいんだよ - 955 :938 : 2012/11/18(日) 15:07:51.73 ID:YQBhHZAJ
- 956 :マジレスさん : 2012/11/18(日) 15:17:33.96 ID:YRqSsJ7i
- >>955
味方というか視点が違うだけでしょ
今回初めてこういうことを言われた→いちいち気にしすぎ
何回も言われてる→態度を考えた方がいい - 957 :938 : 2012/11/18(日) 15:22:25.83 ID:YQBhHZAJ
- 958 :938 : 2012/11/18(日) 15:31:22.95 ID:YQBhHZAJ
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/11/20 17:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 年配の人たちは若手と違い量より質になりますよね、どのようにしたら年長者と会話が弾みますか?
- 28歳女、友達が一人もいないってやっぱちょっと変な人ですよね?
- コミュ障が直らない20代の女の子です、どうしたら直るんでしょうね?
- 教えてくれ、俺はバカなんだろうか
- 僕が喋った後「~だってさ」「馬鹿じゃねーw?」と茶化される
- 「あの人ってあまり働いたことないから幼いのよね~って皆で話してたの」って言われた
- 真面目だけどドジが多い子を茶化す空気が気になって「相手も同じ人間だよ」とつい言ってしまったが…
- 職場の37歳の男性と付き合ってたことにされていた
- 職場で「ディズニーが好き」と言ったら男なのに好きなんてとバカにされました
- 13年一緒にネトゲやってた女性にリアルで友達付き合いしたいと言ったら振られちゃった
- 職場にこちらが質問したことに対して、その質問をリピートする人がいて疲れる
- 「理由を一言付け加える」だけで会話下手が改善する
- ツイッターで知り合い、DMのやりとりを始めたその女性は末期がんだった
- 年上年下同い年関係なくいつの間にかすると見下されてきました
- 会社の部署が違う女性が自分のことがタイプで、上司を含めて自分と一緒に食事をセッティングしようとしてるらしい
<< 忘年会が強制参加になりました、俺ボッチになるの確定 | ホーム | パートに出ている自分が情けなくて涙が出る、午後はお友達とお茶したい1 >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ひでぇ職場
これはどう考えても嫌がらせ
普通、そんな見本を店から借りてくるなんてできる所ほとんどないと思うけど。(紛失とかされたら困るしね)ネットでほぼ同じ物を見せた、説明も値段もちゃんと報告してから注文してる。ネーム入れたら返品不可なんて誰でも知ってる話。
そんな変なお店はとっとと辞めて新しい職場探す方がいいと思うけどね。
かなり閉鎖的な職場の部類でそんな社会知ってるみたいなこと言えないと思うけど
でも閉鎖的なだけに人間関係やり直しできなさそうで大変そうだね
結構ノリ重視、理屈関係なしの奴が多いから、あんまり報告主には向いてないと思うんだが
せめて一週間前までには手元に渡す物があるように行動するべき
上げる二日前でゴタゴタするって有り得ないわ
スルー対象かうまく逃げ道作って逃げるほうがいいんだけどね
まあ、いくら仕事のミスが多くても付き合いとは関係ないから
私なら、うまく根回ししてそいつに代替請求するけどね
デザインもある程度話して、2日前に上がることも出来上がりも見て貰ってての
変更なんだから、イチャモン付けたやつに請求書回してもいいですか?でいいじゃないかな
班長とか手当てつくつかないの人なら、請求して拒否されたら店長なり上役に話して
納得いかないなら転職でいいんじゃない? 現場転職も厳しいけど