怒るまではいい母、彼女も子供のころに虐待されていたようだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1352605322/
- 855 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 20:47:02.67 ID:b/8dH08p
スポンサードリンク
- 857 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 20:49:23.22 ID:pH9zvHk1
- >>855
何故母に話すの。母から身をもぎ話すことです。 - 858 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 20:53:55.08 ID:b/8dH08p
- 861 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:06:23.88 ID:pH9zvHk1
- >>858
誤字失礼しました(笑)。直そうとしたら連続投稿とか言われちゃった。
母の支配下からどんな手を使ってでも自分を開放するということです。
価値観、倫理感、善悪の基準、思考回路、DVはいわずもがな。
これについては、ひとりでは難しいかもしれません。母の呪縛は強力です。
何しろ生まれてこのかたのことですから。
今苦しみ悩んでいるあなたには「母の娘」から脱皮して自分自身を生きる可能性があるのです。
それが許せない母はDVに走るのです。お母様自身も、苦しんでいる人なのかもしれません。
しかし、それはあなたの問題ではない。母の何かをあなたが背負い弁済する必要はありません。
専門家に相談することも視野にいれて。 - 859 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 20:55:46.13 ID:hODDWhjb
- >>855
原因の親に話しても、自分のせいじゃないって言い張るよ
問題解決しない上に、関係が悪化すると思う
ACとかはカウンセリングだと思うよ
病院に行って、薬を処方してもらって、カウンセラーさんを紹介して貰おう - 860 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:00:44.57 ID:b/8dH08p
- 862 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:07:18.20 ID:hODDWhjb
- >>860
先生によっては薬を処方しないとこもあるから、そういう病院行けば? - 863 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:14:50.38 ID:b/8dH08p
- 864 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:18:16.91 ID:b/8dH08p
- 865 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:19:05.29 ID:hODDWhjb
- >>863
>彼女も子供のころに虐待されたといわれました
うちはこれ、教育だって言われたw
うーん、それ耐えられるの?
気付いた時に行かないとどんどん悪くなると思うけどね
卒業後、親にお金を返す約束で通院できない? - 866 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:29:46.52 ID:pH9zvHk1
- >>863
未成年が銭金のことは気にしなくてよろしい(笑)。どこの親が子供にかけた金を惜しいと思うか。
どうしても気になるのなら、出世払いで倍返しするぜの心意気を持っていればよろしい。
DVはDNA的な遺伝で決定するのではなく、受けた行為を無意識に繰り返さざるを得ないという後天的な環境のなせる負の連鎖です。
あなたはその負の連鎖を断ち切る可能性がある。あるいは素質がある。
母が苦しみながらできなかったことを、あなたができるかもしれない。
精神科というより、一度カウンセリングを。
あなたは変じゃない。頭がおかしいわけでもない。
今の苦しみは何か意味のあることです。 - 868 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:38:57.54 ID:b/8dH08p
- 870 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 21:46:27.81 ID:b/8dH08p
- 871 :マジレスさん : 2012/11/20(火) 22:07:34.25 ID:hODDWhjb
- >>868
体は痛くなくても心は痛いからねー;;
母親もACの自覚があるなら、お母さんもカウンセリング受けたらいいかもね
ちょっと文章からお母さんへの依存度高そうだから、今の離れて暮らす生活いいと思う
自分がどうしたいのか、とか見つめなおすいい機会じゃないかな
何かいっぱいいっぱいになって辛くなったら、吐き出しようのスレにでも思いのたけをぶつけるといいよ
1001: 人生相談とか日常とかピックアップ :2012/11/21 21:00
人気サイトの新着記事
関連記事
- 私の連れの一人に一人っ子の女性が居る
- 両親が毎日ケンカをしている家庭
- 妹がすごくすごくモテて、そのせいで彼氏に振られまくりわたしが泣く話
- 大学卒業して間もなく1年の妹が、勉強もバイトもせずずっと家にいます
- 俺の証明写真を見て親が「普通の目つきじゃない、頭のおかしい人の顔をしてる」と真顔で言った
- 母親がうるさくてたまらん
- いままでニート期間は反発しなかったゴミクズやろうが就職約2日で何を勘違いしたのか反発!
- 中学時代から「遊び行くな」「テレビ見るな」「CD聞くな、雑誌、マンガ禁止」状態で「勉強」だけの生活
- 父親の葬式にも出てない、遺産は相続放棄してもう家族と関わりたくない
- 母からお金を貸してほしいと頼まれたが返して貰える保証がないので断りたい
- 子供は母親の言うことなんてぜんぜん聞いてないんだろうな、一発たたいてやればすぐに言うこと聞くのに…
- 母親が十数年ほぼ引きこもり状態で父親も限界らしい
- 弟が全く勉強しないから余裕で6点とってくる、せめて30,40点は取らせたい
- 実家の母が私に 「月1回は泊まりに来なさい」と言います
- 私の母が浮気をしている、知らないふりをしたほうがいいのでしょうか
<< 年上のおばちゃんが綺麗に写ってる写真にも「いいですね~」とコメントする彼 | ホーム | 彼氏に「毎日は会いたくない」と言われてしまった、愛されてないのかな? >>
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (16)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (27)
- 2019/07 (39)
- 2019/06 (31)
- 2019/05 (29)
- 2019/04 (27)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (11)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (15)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (26)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (28)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (16)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (24)
- 2015/05 (50)
- 2015/04 (54)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (50)
- 2015/01 (90)
- 2014/12 (72)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (24)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (84)
- 2014/01 (93)
- 2013/12 (92)
- 2013/11 (110)
- 2013/10 (123)
- 2013/09 (119)
- 2013/08 (120)
- 2013/07 (119)
- 2013/06 (118)
- 2013/05 (122)
- 2013/04 (120)
- 2013/03 (150)
- 2013/02 (139)
- 2013/01 (154)
- 2012/12 (150)
- 2012/11 (114)
- 2012/10 (121)
- 2012/09 (120)
- 2012/08 (124)
- 2012/07 (121)
- 2012/06 (113)
- 2012/05 (91)
- 2012/04 (89)
カテゴリ
アンテナサイト
リンク
- 子育てちゃんねる
- 鬼女速
- キチガイママまとめ保管庫
- 子育て速報
- 鬼女と喪女
- 行き掛けの駄賃
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- おうち速報
- ロミオメールまとめ
- 不幸が溢れ出ています
- 農家の暗部まとめ
- 気団談
- 喪女のまとめブログ
- ふらりちゃんねる
- となりの芝生はどんな色?
- 義実家の悩みまとめ
- 知っチャイナ
- おいしく(´・ω・`)いただきます
- 暇は無味無臭の劇薬
- 安心ちゃんねる!
- まめ速
- 不幸が溢れ出ています
- 育児板拾い読み@2ch+
- はーとログ
- 小姑むかつくまとめ
- 鬼嫁ちゃんねる
- 芸スポまとめblog
- 本当にやった復讐まとめ
- 勘違い男による被害報告まとめ
- 同居のこと まとめサイト
- リカ☆ちゃんねる
- ねこメモ
- ねこわん!
- 既婚者の墓場
ランキング
カウンター
最新記事
- 人と会うとついマウント取ろうとしてしまう癖やめたい
- 怒らない方法を教えておくれ
- サラリーマン辞めて農家になりたいんだが
- 親が物を捨てられなくて困ってる
- おっさんになると彼女を作るプロセスがめんどくさすぎてダメ
- 子育ては昔は祖父や祖母が先輩として母親をサポートしてた
- 甘い物が苦手って人いる?
- 生まれて初めて他人を殴ってしまった
- 優柔不断で先延ばし癖のある人いますか?
- じいちゃんに趣味をみつけてほしい
- プライドが高すぎて人と話せないんだが
- 結婚したら絶対に離婚しないよね常識的に考えて
- やっぱり女はなるべくなら働かない方が良くない?
- 怒りの感情をコントロールできるようになりたい
- 同僚に40万貸してって言われたら
- いい年して親父がおばあちゃんにキレてる
- 女です、国際恋愛や国際結婚ってそんなに幸せなの?
- 女の相談にアドバイスするとキレられるって言うけどさあ…
- 1つのことを完結させるのが苦手
- 20年勤めた会社を辞めるかも
- 階段を上るのがキツい
- 25歳にしてようやく貯金が100万越えた
- 職場に置いてある薬が数合わなくなるんだよね
- 喉もお肌もパッサパサ
- ミニマリストになれば収入少なくても大丈夫なの?
PR
人気ページ
ホームシックとか日本でいう5月病的なもんも入ってんじゃないの?
周りと比べてみて何かが違う、例えば周りが平気なことに感情が大きく動く、
などと気づくことが専門家を訪れるきっかけになったりする。
それだけ子供というものは金銭管理から物の見方まで全部親に頼りっぱなしなんだよな
頻繁に電話やメールをしてくるのも、優しさや心配からかもしれないが
DV親の場合は手綱を引き締める意味合いもある。
自分も大陸一つ離れた所から電話で首を絞めてくる親に何年も悩まされてきたが
最近学業に支障を来して専門家に見てもらってから目が覚めてきた。